1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 大分の観光
  4. 湯布院の観光
  5. 由布市の観光
  6. とうき
  7. とうきのクチコミ一覧
  8. とうきのクチコミ一覧(23ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

とうきのクチコミ一覧(23ページ目)

同行者
行った時期

221 - 230件

(全259件中)

[並び順]

  • ろくろ体験ができました。

    4.0

    友達同士

    初めて電動ろくろの体験をしました。なかなか難しかったですが、親切に教えてくれたので上手に作ることができました。

    • 行った時期:2016年4月
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年8月15日

    たじさん

    たじさん

    • 福岡ツウ
    • 男性/50代
  • Great experience.

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    The teacher was very patient and helpful.  Should try for the experience. The teacher was very nice to let me leave my luggage there for a short while.

    • 行った時期:2015年8月8日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年8月15日

    winnieさん

    winnieさん

    • お宿ツウ
    • 女性/40代
  • いい思い出になります!

    5.0

    友達同士

    湯布院駅や金鱗湖から近い場所にあったためここを選びました。初めての陶芸体験でどんな感じかわからなかったため、とりあえずお話を伺ってみようということでお店に行きました。予約なしでしたが、平日の夕方に伺ったため空いており、参加させていただくことができました!陶器は自分の作りたいものを作ることができます。ご主人がとても面白く気さくな方で、楽しく体験することができました。また自分たちの納得する作品が出来るように、丁寧に親切に教えてくださります。とことん自分たちで作らせてくださるため、最後は自分で作り上げたという達成感を味わうことができました。届いた陶器が何色になるか、どんな仕上がりになるか楽しみです!友達とのいい思い出になり、参加して本当によかったです!ありがとうございました。

    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年8月6日
    あきっぺさんのとうきへの投稿写真1

    あきっぺさん

    あきっぺさん

    • 女性/20代
  • お世話になりました。

    5.0

    家族

    4年ぶりの家族旅行で長崎から湯布院、別府を観光してきました。妻と小学生の子どもには、普段経験できない陶器づくりの体験をする機会だったので予約を入れておきました。私は予約していなかったのですが、ご主人のご厚意で体験もさせていただきラッキーでした。2,3月後に送られてくる焼きあがった陶器を心待ちにしています。展示していたビール用コップを購入し、帰った日に使用しましたが、とてもしっくりくる握り心地で気に入りました。ご主人の作品は、山田SAにも展示販売されていました。今回の家族旅行の良い思い出の一つになりました。ありがとうございました。

    • 行った時期:2016年7月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年8月1日

    ショウさん

    ショウさん

    • 男性/50代
  • いろんな焼き物

    5.0

    家族

    あまりとうきには興味はなかったんですが、ここにきてとうきのビアーグラスを見たときにこれで飲んだら美味しいだろうと思い購入しました。

    • 行った時期:2015年5月
    • 投稿日:2016年7月24日

    レンタロウさん

    レンタロウさん

    • 福岡ツウ
    • 男性/50代
  • 気さくなご主人で楽しめました

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    ろくろ体験はここで2度目ですが、1回目は萩かどこかの社員旅行で体験しましたが
    指導する方が手を添えて形ができたら終わりって感じで、ほんの数分でしたが
    ここは思う存分、納得がいくまで作らせてもらえます。
    幾つか作って、焼くものを選べるので、いろいろ作ってみるのもいいかも
    隣のカップルは色々と挑戦してましたが諦めの早い私たちは無難なお茶碗で無難なところでキープしましたが
    次に行くときは、薄いお茶碗にも挑戦したいですね。
    作品の販売コーナーもあり、良心的な価格で一輪挿しを購入して帰りました。
    ただ、泥跳ねがあったりするので、エプロン的な物を持参するとよいかもしれません。

    • 行った時期:2016年7月17日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年7月21日

    hidekiさん

    hidekiさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • ろくろ体験2回目だけど、ここはとっても良心的

    5.0

    カップル・夫婦

    以前、社員旅行で萩に行ったときにもろくろ体験でお茶碗を作って面白かったけど
    陶器教室の方が手を添えてって感じだったので自分で作った感が半分でしたが
    ここは、とことん自分で作れます。
    私たちは諦めが早いのか、こんなもんかな?って感じのお茶碗を2つ作って1つを焼いてもらうことにしましたが
    隣のカップルは薄いお茶碗を作ろうとして、何回もチャレンジしていたようです(隣にいくつもの失敗作がw)
    ご主人もフレンドリーな方でお話も楽しめました。
    作ったお茶碗が届くのはまだまだ先ですが、お茶碗が届くのが楽しみです。
    陶器類も売ってあり、観光地なのにとても良心的なお値段だったので、一輪挿しを記念に購入しました。
    後、土が飛ぶ場合があるのでエプロン的な物を持参されると良いかもしれません。

    • 行った時期:2016年7月17日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年7月19日

    hidekiさん

    hidekiさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • 楽しかった(*^^*)

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    はじめはやりたくないって言っていた主人が作り始めると誰よりもはまってたみたいです(*^^*)お店の方には気を遣わせてしまってすみませんでした(。>д<)初めてろくろをまわしたのですが丁寧に教えていただいてよい思い出になりました。出来上がり楽しみに待っています。
    またお邪魔したときは多分主人のほうがノリノリだと思います(*´-`)

    • 行った時期:2016年6月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年7月1日

    おきさん

    おきさん

    • 女性/40代
  • 思い出の陶器

    4.0

    その他

    親戚4人で九州に旅行に行き、大分県湯布院町のとうきに行きました。思い出の陶器を作ることが出来てとてもよかったです。

    • 行った時期:2014年4月
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年5月21日

    まつりさん

    まつりさん

    • 広島ツウ
    • 女性/40代
  • 電動ろくろを体験しました!

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    人生で初めて電動ろくろの体験をしました。先生が優しく教えてくださり何とか湯呑を作成することができて良かったです。出来上がりまで2〜3カ月かかるようで、届くのが楽しみです。

    • 行った時期:2016年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年5月16日

    ぴょんさん

    ぴょんさん

    • 福岡ツウ
    • 女性/20代

とうきのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.