有田焼のデパート(株丸兄商社内)敏右エ門窯
- エリア
-
-
佐賀
-
伊万里・有田
-
有田町(西松浦郡)
-
中樽
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
有田焼のデパート(株丸兄商社内)敏右エ門窯のクチコミ一覧
1 - 10件
(全64件中)
-
茶碗をつくりました
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてのろくろ回しでわくわくして行きましたが、思ったより難しく
小鉢みたいになりました。笑・・・
どんな仕上がりになっているのか、送ってくるのが楽しみです。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年11月12日
-
むずかしいけど楽しい
じゃらんnetで遊び体験済み
親子3人で人生初の陶芸体験
夫婦二人は焼酎用のコップ、子供は茶碗を作成
若い先生の説明を聞いて始めたが、難しい…
薄くなってくると『グチャッ』てなるのが怖くてビビッたりして…
先生に助けてもらいながら、小一時間掛けて完成
納得のいく物にはならなかったが、楽しかった
良い経験が出来たと思う
届くのが楽しみ
- 行った時期:2015年12月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月3日
-
風鈴を買いました
有田焼でできた風鈴がほしくて寄りました。想像していた以上にさまざまな種類の風鈴があり,音色もとてもきれいで選ぶのに悩みました。焼き物の風鈴の音がこんなにいやされるものだと初めて知りました。
- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2016年2月12日
-
体験してきました!
結婚の記念に湯のみをろくろで作りました。旦那さんは上手にできていましたが、わたしはなかなか形をつくるのが難しく、自分たち用にしました。絵付けのみした湯のみを双方の両親に披露宴でプレゼントしました。
購入できる賞品も目移りするほど並んでいました。
新生活に向けて夫婦茶碗を買って帰りました。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年2月22日
-
ろくろ体験
じゃらんnetで遊び体験済み
夫婦でろくろ体験をしました。
最初にきちんと説明を受けてトライしました。
コツを掴めば上手くいくのでしょうが何度も修正かけていただきましたがなかなか形になりませんでした。
結局、主人が二つ作りましたが、わいわい、形が〜とか言いながら作るのはとても楽しかったです。
焼き上がりがとても楽しみです。
また、沢山の焼き物を販売されていて、ホワイトデー用に猫の肉球の型が可愛いマグカップやティースプーンをお買い上げしました。
また、買い物にも行きたいです。
- 行った時期:2016年2月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年2月23日
-
母と2人で
母の日の旅行で佐賀に行った時に、初のろくろ体験をしました。
なかなか難しいかったですが、先生が丁寧に形を直してくれたりして、満足できるものができました。
届くのが楽しみです。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年5月12日
-
有田
有田焼のデパートでは、有田焼の体験をすることができます。自分だけのオリジナルを作れるので楽しいですよ。
- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年9月2日
-
行きました
震災の影響を心配しましたが、全く気になりません。かなりの格安で有田焼を手に入れました。1000万の陶器を拝見して、楽しかったです。
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年9月4日
-
大人から子供までみんな楽しめる
ロクロで有田焼の体験が出来たが、バタバタしていて制作時間があまりなかった。もっとゆっくりできたら、もっといい作品が作れたかなと思います。
また、陶器の絵付も体験しましたが、彼氏とプレゼントしあうことが出来てとてもいい思い出になりました。
商品も沢山あり、掘り出し物が手に入ったのでとても満足です。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月5日
-
楽しい
じゃらんnetで遊び体験済み
友達と3人で旅の途中に利用しました。
3人ともロクロを使っての陶芸体験は初めてだったのですが思った以上に土が滑らかで触り心地にビックリしました。あとは最初に先生が見本を見せてくれながら形を作ってくれるのですが見てるととても簡単そうにやってるけど実際に自分でやってみるとまあなかなか良い形にならない(笑)
けどそんな形も味なのでそれはそれで楽しかったです。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月3日