- ネット予約OK
有田焼のデパート(株丸兄商社内)敏右エ門窯
有田焼のデパート(株丸兄商社内)敏右エ門窯の口コミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全61件中)
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み前日急に行きたくなり予約しました。様々な釜の作品がありますので製作前に見て回ると自分の作品のイメージがわきやすいと思います。ろくろ陶芸をしたのですが、土を触るだけでも癒されました。先生のお手本を見て、自分で形成し、最後は先生が滑らか加工と土台からの切り離しをして仕上げてくれます。
二個目は半額だそうです。今回の観光の中で一番思い出に残りました。焼き上がり楽しみです。- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年1月2日
-
-
- 一人
有田焼きの湯呑みを3つ購入しました。それぞれに名前とひと言添えてプレゼントしました。
対応もよくいい買い物ができました。- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2017年12月17日
-
- 友達同士
友人と男2人で九州旅行。体験日の一週間前に予約していざ当日!平日の参加で少ない人数で行いましたが、一人一人に丁寧にろくろの回し方、アドバイスなどをしていだだきとても満足のいく体験でした。旅行が忘れた頃に完成品が到着。焼き物の裏には自分の書いたサインが入っており出来栄えも満足でした!- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年12月11日
-
- 家族
初めてのろくろ体験でした。駅からすぐでわかりやすかった!
イメージで、教えて下さるのは気難しいおじさんかな、と思っていましたが可愛らしい若い女性で安心しました。笑
親切丁寧に教えて頂き、今は作品が送られてくるのを楽しみに待っております。- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2017年12月3日
-
- カップル・夫婦
有田の窯元の一つで焼き物を作ったり絵付けをしたりすることが出来る所です。焼き物の処の雰囲気がよかったです。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2017年12月3日
-
-
- カップル・夫婦
主人と2人で旅行に行きました。風鈴に絵付けをしてお土産にしました。心地よい音色で、旅行の日を懐かしむことができます。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年11月30日
-
- 友達同士
同僚と3人で利用させてもらいました。日常と違う体験しようと行きました。3人同時にはじめたのですが、当然経験がないので、助けを求める事もしばしば、そしたら、一人ずつ喋って下さいと店員さんに言われてしまいました(・Д・)こちらはそんなに喋ったつもりはないんですが、教えてくれた店員さんのキャパもう少し大きいともっと楽しかったと思います(´ω`)そして、その店員さん、次のお客さんが早めに来たとかで、とても急かす感じでした。もうちょっと時間にゆとりがあると、もっと満足感があったと思われ、とても残念です。- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月24日
-