山寺焼 ながせ陶房
- エリア
-
-
山形
-
山形・蔵王・天童・上山
-
山形市
-
山寺
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
山寺焼 ながせ陶房のクチコミ一覧(21ページ目)
201 - 210件
(全226件中)
-
陶芸に挑戦
初めての陶芸体験、優しい先生が分かりやすく教えてくれて、中々の作品が出来ました。焼き上がりが楽しみです。
- 行った時期:2018年8月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年8月6日
-
女子旅で行ってきました!
じゃらんnetで遊び体験済み
わたしたちは女3人で旅してきましたが、子連れの家族、カップルで楽しんでいる方もいらっしゃいました!
旦那さんが丁寧に教えてくれて、「スマホ貸して」と言われ写真も撮りつつやってくれました!
やってる自分たちでは撮れないので非常に有り難かったです!
最後にじゃらん用の写真を撮ってもらいました。
可愛く写ってるかな?(笑)
陶芸も届くのが楽しみです!!!- 行った時期:2018年6月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年7月3日
-
山寺で陶芸!
じゃらんnetで遊び体験済み
お友達2人と参加。作りたいものをなるべく自分の手でつくれるように優しく丁寧に指導していただきました。久しぶりに粘土を手にして懐かしい思いになりました。中々難しいけれど作り終わったときの達成感!仕上がりがとても楽しみです。
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年6月24日
-
初めての山形
じゃらんnetで遊び体験済み
とても楽しい時間を過ごしました。丁寧に教えていただき、時間が経つのも忘れてしまうほど、無心になって作ることができました。焼き上がりが今から楽しみです。家族で良い思い出ができました。教えていただいた、とり中華も美味しかったです。山形最高です。ありがとうございました。
- 行った時期:2018年5月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月5日
-
手作りで
焼きものを手作りしたかったのでこちらへやってきました。出来はさておき、自分の思い入れのあるものができてよかったです。
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年10月23日
-
初めての方でも楽しめる
友人と2人で前日に予約して初めて伺いました。予約の時間より到着の時間が少し遅れてしまいそうだったので、電話した際も駐車場の場所も詳しく教えていただきました。2人とも初めての陶芸体験だったので分からないことだらけでしたが、丁寧に指導してくださりとても楽しく作ることができました。作っている時も写真を撮ってくださり大切な思い出として残せました☆完成まで1ヶ月かかるそうですが出来上がるまでも楽しみです!また違うものを作りに行きたいと思います。ありがとうございました。
- 行った時期:2017年10月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月17日
-
陶芸
陶芸体験を楽しむことができました。山形の旅の思い出に、自分だけのお皿を作ることができて記念になりました。
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年10月12日
-
山寺焼
山寺焼の陶芸が楽しめます。初めてで難しそうだなと思いましたが、先生に教えてもらいながら楽しく作ることができました。
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年10月12日
-
陶芸初体験!
じゃらんnetで遊び体験済み
こどもの日に妻・娘(7歳)・息子(5歳)と一緒に焼き物を作りました。子供が作った作品も先生が手伝ってくれたので味のある作品になりました。先生であるお店のご主人が丁寧に教えて下さるので、子供でもマグカップを作ることが出来ました。また、とても気さくなご主人なので、陶芸の最中も楽しく会話したり、陶芸している姿をカメラで撮ってくださったりと、とても楽しめました。また、こちらには沢山の野良猫ちゃんがいて、子供達は陶芸の後は猫ちゃん達に夢中でした。作品の出来上がりを家族一同楽しみにしています。また遊びに行きたいと思います。
- 行った時期:2017年5月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月7日
-
楽しい
雑誌でここを発見し予約していってきました。結構な分量の粘土というのでしょうか材料を渡されるので結構大物が作れます。出来上がったものが届きましたが、なかなかいい色合いに仕上がっていてまたやりたくなりました。
- 行った時期:2012年7月
- 投稿日:2016年12月19日