湯島の海女ちゃん食堂乙姫屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
湯島の海女ちゃん食堂乙姫屋
所在地を確認する






生きたままの雲丹なんてはじめて食べました(♥ω♥*)

サイコー
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
湯島の海女ちゃん食堂乙姫屋について
湯島で素もぐりをはじめて約12年が経ちました。5月からは雲丹が解禁!サザエやあわびを取りつつ、3月頃からは天然わかめを採っています。その他にも湯島には、天然真鯛・渡り蟹!水イカにガラカブ!と、とっても美味しい海産物があります。また、農産物では最近有名になった湯島大根!湯島ではカンチョ!と言う蜜いも!。季節季節で、生命あふれた本当に美味しいものがあります。これをぜひ!沢山の人に食べていただきたくて、念願であった食堂を平成24年6月にはじめました。湯島にはコンビにも信号もありません。もちろん自家用車も走っていません。しかし湯島には、都会では感じることが出来ない島の魅力が沢山あります。ぜひ!湯島に足を運んでいただき島の魅力に触れていただければと思います。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:営業時間 10時〜20時(不定時)
定休日 火曜日
|
---|---|
所在地 | 〒869-3711 熊本県上天草市大矢野町湯島509 地図 |
交通アクセス | (1)熊本市内からの場合 3号線→57号線(天草方面)に下ります。1号橋を渡り大矢野町に入ります。大矢野警察署の先の信号を右に曲がり海沿いを走ります。2分ほど走ると左側に江樋戸港湯島定期船乗り場があります。そこから、船に乗ってください。約30分くらいで、湯島に到着です。船を降りたら、右方向100メートルほどの左奥にあります。 皆様のお越しを心よりお待ちしています。 |
湯島の海女ちゃん食堂乙姫屋のクチコミ
-
釣りの途中に
釣り船を泊めて利用させていただきました。
【おばあちゃんの家でごはん】的なくつろぎの食事タイム。
食事の内容も、からだにやさしい海の幸が少しずつたくさんいただけました。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年9月4日
このクチコミは参考になりましたか? 10
湯島の海女ちゃん食堂乙姫屋の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 湯島の海女ちゃん食堂乙姫屋(ユシマノアマチャンショクドウオトヒメヤ) |
---|---|
所在地 |
〒869-3711 熊本県上天草市大矢野町湯島509
|
交通アクセス | (1)熊本市内からの場合
3号線→57号線(天草方面)に下ります。1号橋を渡り大矢野町に入ります。大矢野警察署の先の信号を右に曲がり海沿いを走ります。2分ほど走ると左側に江樋戸港湯島定期船乗り場があります。そこから、船に乗ってください。約30分くらいで、湯島に到着です。船を降りたら、右方向100メートルほどの左奥にあります。
皆様のお越しを心よりお待ちしています。 |
営業期間 | 営業時間:営業時間 10時〜20時(不定時)
定休日 火曜日
|
体験 | ■雲丹割り体験&試食
雲丹のトゲトゲに触ってみませんか?お子様の夏休みの体験学習にいかがですか?
この機会にぜひどうぞ!
■期間・・・・・・・・・・・・・5月〜8月末まで
■料金 1人・・・・・1,000円(雲丹3個付き) |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 080-5604-4292 |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
湯島の海女ちゃん食堂乙姫屋に関するよくある質問
-
- 湯島の海女ちゃん食堂乙姫屋の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:営業時間 10時〜20時(不定時) 定休日 火曜日
-
- 湯島の海女ちゃん食堂乙姫屋の交通アクセスは?
-
- (1)熊本市内からの場合 3号線→57号線(天草方面)に下ります。1号橋を渡り大矢野町に入ります。大矢野警察署の先の信号を右に曲がり海沿いを走ります。2分ほど走ると左側に江樋戸港湯島定期船乗り場があります。そこから、船に乗ってください。約30分くらいで、湯島に到着です。船を降りたら、右方向100メートルほどの左奥にあります。 皆様のお越しを心よりお待ちしています。
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- 湯島の海女ちゃん食堂乙姫屋周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 湯島の海女ちゃん食堂乙姫屋の年齢層は?
-
- 湯島の海女ちゃん食堂乙姫屋の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 湯島の海女ちゃん食堂乙姫屋の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 湯島の海女ちゃん食堂乙姫屋の子供の年齢は7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
湯島の海女ちゃん食堂乙姫屋の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 25%
- 1〜2時間 25%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 50%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 75%
- やや混雑 25%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 20%
- 40代 40%
- 50代以上 40%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 20%
- 3〜5人 20%
- 6〜9人 40%
- 10人以上 20%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 50%