遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ささら屋 立山本店

ささら屋 立山本店
ささら屋 立山本店
ささら屋 立山本店
ささら屋 立山本店
ささら屋 立山本店_ささら屋 立山本店

ささら屋 立山本店

外に展示しているコンバインは 運転席に乗れます_ささら屋 立山本店

外に展示しているコンバインは 運転席に乗れます

日の出屋製菓 さんの 100周年記念  お得なアソートセットを2袋 購入_ささら屋 立山本店

日の出屋製菓 さんの 100周年記念  お得なアソートセットを2袋 購入

すぐに こんがり焼き上がりました_ささら屋 立山本店

すぐに こんがり焼き上がりました

しろえび せんべい 手焼き体験は二枚100円_ささら屋 立山本店

しろえび せんべい 手焼き体験は二枚100円

入り口付近_ささら屋 立山本店

入り口付近

  • ささら屋 立山本店
  • ささら屋 立山本店
  • ささら屋 立山本店
  • ささら屋 立山本店
  • ささら屋 立山本店_ささら屋 立山本店
  • 外に展示しているコンバインは 運転席に乗れます_ささら屋 立山本店
  • 日の出屋製菓 さんの 100周年記念  お得なアソートセットを2袋 購入_ささら屋 立山本店
  • すぐに こんがり焼き上がりました_ささら屋 立山本店
  • しろえび せんべい 手焼き体験は二枚100円_ささら屋 立山本店
  • 入り口付近_ささら屋 立山本店
  • 評価分布

    満足
    35%
    やや満足
    35%
    普通
    30%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.0

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

ささら屋 立山本店について

富山土産「しろえびせんべい」を自分で焼いてみよう!!
熱々に焼けたせんべいを醤油たれの壷にいれると、ジューっと音がします。
自分で焼いた熱々焼きたての煎餅は、いつも食べている煎餅という感じではなく、パリパリの焼きおにぎりを食べている感じがして、富山米の味としろえびの風味を味わえます。是非ご家族・ご友人などグループの皆様で、お立ち寄りください。

手焼体験生地4枚 100円 (所要時間約5分)
    生地8枚 200円 (所要時間約10分)


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:平日・日・祝 9時〜18時
休業日:元日
所在地 〒930-0212  富山県中新川郡立山町沢端21 地図
交通アクセス (1)北陸道立山インターすぐそば(車で2分)

ささら屋 立山本店のクチコミ

  • 手焼き体験 や 工場見学

    5.0

    家族

    しろえび の手焼きせんべい を体験しました。
    3秒から5秒ぐらいで、 200℃前後の コンロの上で 竹トング を使って自分で焼きます 。2枚で100円。
    ひっくり返しが難しい時はスタッフの人が手伝ってくれました。
    焼き上がると特製醤油ダレをかけていただけるのでその場で 座って食べ 美味しかったです。
    体験の後は 、 工場の中をフリー見学し、 とても明るく綺麗にディスプレイされた ショップで、 おせんべい アソートセットを2袋 購入しました

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月6日
    • 投稿日:2024年4月6日

    他1枚の写真をみる

    60代のスノーボードおじさんさん

    60代のスノーボードおじさんさん

    • 長野ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 雑煮がとても美味しかったです。

    5.0

    カップル・夫婦

    いつも近くに行きましたら立ち寄っています。おせんべいやさんです。
    今回立ち寄りましたら、正月限定で雑煮がメニューにありました。何でだしを取っているのか分かりませんでしたが、とても美味しかったです。
    ここのお餅は、最高です。新大正餅という餅米で作られています。とても味が良いので、富山県内でほぼ全て消費され、県外には出していないとのことです。少し保存がききますので、お土産に最高です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年1月
    • 投稿日:2019年1月13日

    YOSHIさん

    YOSHIさん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 徒歩圏内なので公共交通機関でも行けます。

    5.0

    一人

    ささら屋立山本店へのアクセスする方法は富山地方鉄道立山線の田添駅のひとつしかない改札から外に出ます。出たら目の前に見える駅前広場の前の道を左に進んで行きます。北陸道を潜り沢端交差点を右に曲がるとお店が見えます。駅から1000メートル、13分くらいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月2日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年6月20日

    世田谷区等々力の住人さん

    世田谷区等々力の住人さん

    • グルメツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

ささら屋 立山本店の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 ささら屋 立山本店(ササラヤ タテヤマホンテン)
所在地 〒930-0212 富山県中新川郡立山町沢端21
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)北陸道立山インターすぐそば(車で2分)
営業期間 営業時間:平日・日・祝 9時〜18時
休業日:元日
駐車場 あり(無料) 乗用車約150台  大型15台可
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
076-463-6011

このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。

ささら屋 立山本店に関するよくある質問

  • ささら屋 立山本店の営業時間/期間は?
    • 営業時間:平日・日・祝 9時〜18時
    • 休業日:元日
  • ささら屋 立山本店の交通アクセスは?
    • (1)北陸道立山インターすぐそば(車で2分)
  • その他おすすめのレジャー・体験は?
  • ささら屋 立山本店周辺のおすすめ観光スポットは?
  • ささら屋 立山本店の年齢層は?
    • ささら屋 立山本店の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • ささら屋 立山本店の子供の年齢は何歳が多い?
    • ささら屋 立山本店の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

ささら屋 立山本店の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 83%
  • 1〜2時間 17%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 33%
  • 普通 67%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 5%
  • 30代 50%
  • 40代 30%
  • 50代以上 15%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 8%
  • 2人 58%
  • 3〜5人 33%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 40%
  • 7〜12歳 60%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.