陶工房 游山 【陶芸体験】【ピザ作り体験】
- エリア
-
-
大分
-
湯布院
-
由布市
-
庄内町渕
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
レジャー・体験
-
ピザ作り
-
陶工房 游山 【陶芸体験】【ピザ作り体験】のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件
(全102件中)
-
楽しかった〜♪
じゃらんnetで遊び体験済み
私の両親と夫、娘の三世代の旅行のイベントとして利用させていただきました。
老若男女楽しめるイベントを探すのが大変なのですが、じゃらんで見付けて「これだ!」と思い予約させていただきました。
口コミ通り、とても優しいご夫婦で、お陰で小学1年生の娘でも諦めずに陶芸をし、引き続きピザ焼きまで一生懸命頑張っていました。
父もこれまで陶芸は一度も経験した事がなく、貴重な経験が出来たと大変喜んでいました。
出来上がった作品が届くのが楽しみです。
届いてまた皆で語り合えるので、2度楽しめます。
本当に良い経験が出来ました。
大変お世話になりました!!- 行った時期:2019年12月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年12月12日
-
楽しいひと時
ランプシェードとピザ作りの体験をしました。ランプシェードはクッキーの型の様なもので抜いて光が通る穴?を開けていくのですが芸術的センスのなさを実感しましたが、楽しく作る事が出来届くのが待ち遠しいです。ピザ作りも丁寧に教えていただいき、生地伸ばしからトッピング、ピザ窯に入れる所から焼き上げ窯出しまで奥様の優しい指導と楽しい会話で面白かったです。美味しいピザ、奥様の手作りサラダを食べながら眺める景色にも癒されゆったり過ごせました。旦那さんが作るカスタードクリームを使ったデザートピザに手作りブルーベリージャムも絶品でした。
ピザも美味しいですが、楽しいお話、癒される景色を楽しみに次回は孫を連れてまた伺いたいと思います。ありがとうございました。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年9月26日
-
陶芸体験、ピザ作り体験、共にとても楽しかったです!
最初に、陶芸体験を行いました。
ご主人は穏やかな方で、優しい指導を受けながら楽しい陶芸体験ができました。
1〜2ヶ月後に作品が届くのが楽しみです。
ピザ作りも、元気で底抜けに明るい奥様のトークを聞きながら、ピザ生地に具材をのせていき、自分たちで窯入れから窯出しまで体験できます。
焼きあがったピザを切り分け、奥様が用意された塩麹で味付けされた新鮮サラダとともに、堪能させていただきました。
また、高台にあるのでとても景色もグッドです。
お二人の人柄も良いので、子供たちも
来年もまた来たい!
と言っていましたので、
ぜひ、実現させたいです。- 行った時期:2019年7月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月1日
-
感動の作品に
じゃらんnetで遊び体験済み
家族でいきました。初めてのろくろ体験でしたが、非常に丁寧に指導してもらい、修正にも付き合ってもらえて、満足のいく仕上がりになりました。1ヶ月程度で焼き上がりが送られてきましたが、素晴らしい作品になっていて、家族全員大喜びでした。ありがとうございました。
登り口が狭く、離合ができませんので、大きな車は気をつけてください。また、制作ではエプロンが必須です。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月21日
-
ピザ美味しかった〜!
家族で楽しくピザ作り体験しました。
楽しく美味しくいただきました!
今度は陶芸体験したいと思ってます!- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月20日
-
初めての陶芸体験
じゃらんnetで遊び体験済み
湯布院でやりたいことの1つが陶芸体験でした。
私自身物凄く不器用でできるか不安でしたがとても、いい経験になりました。
ろくろを電動か手動かをまず選ばせていただきました。
ここは物凄く不器用で不器用な私には本当にありがたく今回は手動で体験をさせて頂きました。
手動ですら気を抜けば形がおかしくなるところを職人さんから何度も教えてくださったり少し壊れる前に手直ししてくださりと本当に助けて頂きました。
今回は陶芸体験でしたが今度はピザ体験も一緒にさせて頂きます。
また、山並みも綺麗で物凄く素敵な体験ができました。
ありがとうございました。- 行った時期:2019年4月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月8日
-
楽しい ! 美味しい ! 陶芸とピザつくり
じゃらんnetで遊び体験済み
湯布院は度々訪れますが観光、温泉以外の体験をさせていただきました。
山手の方へ車を走らせると空に向かって直線道と陸橋 まるでジェットコースターなんとSNS映え!!(私はしていないのですが)感動しつつ、到着。。
まずランプシェード作り クッキーの型抜きのような道具を使い思うままにくり抜いていきます。最初の内は慣れないせいか
うまく抜き取れませんがご主人の丁寧な指導のおかげで3個目くらいから簡単に抜くことができるようになりました。
中に灯りを灯すとどんな感じになるか想像しながら楽しく作っていきます。焼き色も5種類程選ぶことが出来ます。
そろそろお腹が減ってきたころピザ作りです。
奥様が用意してくださった生地を一人づつ丁寧に焼き皿に伸ばしながら広げていきます。
ぞれぞれ異なるピザを4枚。奥様との楽しい会話を楽しみながら.....
いよいよ焼き釜に投入 ピザの出し入れから、全て体験させていただきました。
眺望最高の場所で美味しいサラダとアツアツのピザをお腹いっぱい美味しくいただきました。
姪っ子は歌まで披露させていただきました。私は思わず山に向かって「ヤッホー」と叫んでしまいました。
次回はろくろ体験と、もちろんピザ作りそして山の探索もしてみたいです。
ちなみに曜日と時間が合えば真下に「ななつぼし列車」が見られるそうです。- 行った時期:2019年5月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月7日
-
陶芸
陶芸体験をしました。お店の方が丁寧に教えてくれるのでとても良い作品ができました。お値段もお安いと思います
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月30日
-
優しいご夫婦に教えていただきながら素敵な体験を
今回はピザづくりと陶芸の体験をさせていただきました。どちらも初めての経験でドキドキとわくわくの気持ちで向かいました。最初にピザづくりをやらせていただいたのですが、手で生地を広げてトッピングするまで奥様が丁寧に教えてくださって、とても楽しくできました。ピザを焼くのは外にある釜で、ご主人がやってくださいますが途中、自分で手袋をしてピザを回す体験もできました。焼き終わったら美味しいサラダと一緒にすぐに熱々を食べることができます。デザートピザまで作らせていただき、お腹いっぱいでとても美味しく満足でした。
そのあと陶芸です。今度はご主人が1からとても丁寧に教えてくださいました。初めての陶芸で難しい所もありましたが、上手くいかなくなると、ご主人が手伝ってくださったおかげでとても綺麗に仕上げることができました。1ヶ月ほどで送られてくるようなので、焼きあがって色付けされたらどのような出来上がりになるのかとても楽しみです。
1時間半ずつの総じて3時間の体験でしたが、とても楽しく、貴重な体験となりました。機会があったら、またぜひ伺わせていただきたいと思います。- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年3月5日
-
初体験
じゃらんnetで遊び体験済み
今回、初めて陶芸体験しました
思いの外、夢中になってあっという間に時間が過ぎていました(笑)
穏やかなご夫婦の空気感と、土の感触に癒されました!
今回はランプシェードと、主人がどんぶりを作りました。
今度は湯呑みでも作ってみたいなー(笑)
是非また行きたいと思っています!- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年2月2日