One Play-it(ワンプレイト) 陶芸・キャンドル&アウトドア体験
- エリア
-
-
栃木
-
日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
-
日光市
-
所野
-
- ジャンル
-
-
アウトドア
-
トレッキング・登山
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
クラフト・工芸
-
キャンドル作り(アロマキャンドル等)
-
雪・スノースポーツ
-
スノーシュー・スノートレッキング
-
One Play-it(ワンプレイト) 陶芸・キャンドル&アウトドア体験の概要
所在地を確認する
土の感触が気持ちいい!電動ろくろ体験!
日光駅周辺から霧降方面へ車で5分!アクセスも抜群!!
水しぶきを体全てで受け止めて冒険しよう!!
手作り感のある作品なら手びねり体験
お子さんももちろんOK!!
期間限定の氷の世界!雲竜渓谷氷瀑トレッキング
期間限定の氷の世界!雲竜渓谷氷瀑トレッキング
期間限定の氷の世界!雲竜渓谷氷瀑トレッキング
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
One Play-it(ワンプレイト) 陶芸・キャンドル&アウトドア体験について
世界遺産からのアクセスも抜群!!
日光での体験型遊びならOnePlay-it(ワンプレイト)へ!
自然あふれる日光でのアウトドア体験や陶芸体験、キャンドル作り体験などのもの作り体験を提供します。
アウトドア体験ー春秋:ハイキング・トレッキング・登山
夏:シャワークライミング・シャワーウォーキング
冬:スノーシュー・アイスクライミング・エアーボード・雲竜渓谷
陶芸ー電動ろくろ体験や手びねり体験
キャンドルーグラデーションや丸いプラネットキャンドル
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 |
営業時間:AM9:30~18:00 休業:木曜日 |
|---|---|
| 所在地 | 〒321-1421 栃木県日光市所野1550-73 地図 |
| 交通アクセス | (1)【お車の方】 東北自動車道宇都宮I.C.より日光宇都宮有料道路に入り、日光I.C.で降りる。 その後日光街道に入り、松原町交差点を右折。 霧降大橋を渡りそのまま直進し、上り坂を約500m上った左側。 (日光ICより約10分) |
One Play-it(ワンプレイト) 陶芸・キャンドル&アウトドア体験の遊び・体験プラン
-
【日光・霧降高原の落ち着いた空間で】「陶芸体験」 電動ろくろ
一度は見たことがある電動ロクロを操り、気分は陶芸家!
クルクルと回るロクロと土の感触に「うひょ〜っ」っと声が出るの間違いなし!丸い形をきれいに作りたい方におすすめです。陶芸教室・陶芸体験
一律
4,500円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
【日光・霧降高原の落ち着いた空間で♪】「陶芸体験」手びねりプラン
日光の思い出作りに♪手びねりだから、あなたの自由なアイデアが形になります◎
手作り感のある個性的な作品を!!湯呑み、お皿などが作れちゃいます♪陶芸教室・陶芸体験
大人
4,300円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
水上の世界を楽しもう!SLも間近から見られるかも!半日パックラフト体験ツアー *小学生〜OK*ファミリーにおすすめ*
パドルスポーツ初心者の方や初めての方、もちろんパックラフトも初めてという方にオススメです。
また、半日しか時間が取れない!という方、家族みんなで楽しみたいといった方にもオススメのツアーです。カヌー・カヤック
大人(高校生以上)
7,300円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
One Play-it(ワンプレイト) 陶芸・キャンドル&アウトドア体験の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 29%
- 1〜2時間 47%
- 2〜3時間 4%
- 3時間以上 20%
- 混雑状況
-
- 空いている 63%
- やや空き 16%
- 普通 13%
- やや混雑 7%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 18%
- 30代 16%
- 40代 39%
- 50代以上 27%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 9%
- 2人 55%
- 3〜5人 35%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 7%
- 7〜12歳 48%
- 13歳以上 44%
One Play-it(ワンプレイト) 陶芸・キャンドル&アウトドア体験のクチコミ
-
ガイドさんが優しくとっても楽しめました!
それぞれのレベルに合った楽しみ方を提案してくださり安全に楽しむことができました。
写真や動画もたくさん撮ってくださり無料で頂くこともできました。他の施設では有料の場合が多かったので嬉しかったです。
またリピートしたいなと強く思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月14日
-
優しくて盛り上げ上手なインストラクターさんにお世話になりました!
私たち夫婦と、4人家族の方とが一人のインストラクターさんについてシャワークライミングしました!年齢層がバラバラな中、きちんとまとめてくださり、みんなで楽しむことができ、終わって着替えるころには笑い合えるくらい中を深めて下さいました!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月13日
-
可愛いキャンドルが出来ました!
ちょっと駅から遠いかったのですが、キャンドル作り体験は楽しく出来、教えてくださるスタッフさんも付きっきりで見て下さり、良いモノが出来ました\(^o^)/カバンを置くスペースもあり、エプロンも貸してくれたのでお洋服も汚れませんでした(*^^*)
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2024年1月13日
One Play-it(ワンプレイト) 陶芸・キャンドル&アウトドア体験の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | One Play-it(ワンプレイト) 陶芸・キャンドル&アウトドア体験((ワンプレイト) トウゲイ・キャンドルアンドアウトドアタイケン) |
|---|---|
| 所在地 |
〒321-1421 栃木県日光市所野1550-73
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
| 交通アクセス |
(1)【お車の方】
東北自動車道宇都宮I.C.より日光宇都宮有料道路に入り、日光I.C.で降りる。
その後日光街道に入り、松原町交差点を右折。
霧降大橋を渡りそのまま直進し、上り坂を約500m上った左側。
(日光ICより約10分) |
| 営業期間 |
営業時間:AM9:30~18:00 休業:木曜日 |
| 料金・値段 |
4,300円〜 |
| バリアフリー設備 | 店内、販売スペース・体験スペース・トイレ等は全てバリアフリーになっております。
ご心配なくご来店ください。 |
| お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0288-53-3379(mail:info@oneplayit.com) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
| ホームページ | http://oneplayit.com/ |
| 施設コード | guide000000182223 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
One Play-it(ワンプレイト) 陶芸・キャンドル&アウトドア体験に関するよくある質問
-
- One Play-it(ワンプレイト) 陶芸・キャンドル&アウトドア体験のおすすめプランは?
-
- One Play-it(ワンプレイト) 陶芸・キャンドル&アウトドア体験の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:AM9:30~18:00
- 休業:木曜日
-
- One Play-it(ワンプレイト) 陶芸・キャンドル&アウトドア体験の料金・値段は?
-
- One Play-it(ワンプレイト) 陶芸・キャンドル&アウトドア体験の料金・値段は4,300円〜です。
-
- One Play-it(ワンプレイト) 陶芸・キャンドル&アウトドア体験の交通アクセスは?
-
- (1)【お車の方】 東北自動車道宇都宮I.C.より日光宇都宮有料道路に入り、日光I.C.で降りる。 その後日光街道に入り、松原町交差点を右折。 霧降大橋を渡りそのまま直進し、上り坂を約500m上った左側。 (日光ICより約10分)
-
- その他おすすめのアウトドアは?
-
- One Play-it(ワンプレイト) 陶芸・キャンドル&アウトドア体験周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 霧降滝 - 約2.6km (徒歩約34分)
- 霧降高原 - 約5.4km
- ペンション トロールの森★初心者歓迎歩くスキー(クロスカントリースキー)体験ハイク - 約2.4km (徒歩約31分)
- 日光市霧降高原キスゲ平園地 霧降高原レストハウス - 約6.1km
-
- One Play-it(ワンプレイト) 陶芸・キャンドル&アウトドア体験の年齢層は?
-
- One Play-it(ワンプレイト) 陶芸・キャンドル&アウトドア体験の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- One Play-it(ワンプレイト) 陶芸・キャンドル&アウトドア体験の子供の年齢は何歳が多い?
-
- One Play-it(ワンプレイト) 陶芸・キャンドル&アウトドア体験の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
