小樽青の洞窟 龍宮クルーズ
- エリア
-
-
北海道
-
小樽・キロロ・積丹
-
小樽市
-
港町
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
ばたやんさんのクチコミ
-
爽快でちょっとスリル有
青の洞窟クルージングは運航会社によっていろいろな船を設定していますが、私はモーターボートのクルージングを選択しました。
夏の午後に乗船したことが大きいかもしれませんが、風に吹かれて爽快でした。青い海と青い空がとてもきれいで、それだけでも満足でした。その上、モーターボートが波の上をジャンプしながら進むのでチャットスリルが有ります。ちょっとしたアトラクションに乗っているようでした。小さなお子さんも参加していたので、心配するほどのことは無いと思いますが、しっかり抱っこしておかなければ怖がるかもしれませんね。
途中、所々でボートを停めてガイドしてくれます。
洞窟は小さいので過度な期待はしないほうが良いですが、確かに青くて神秘的でした。
大満足のクルージングでした。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月14日
ばたやんさん
ばたやんさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
(株)知床ネイチャーオフィス
北海道斜里町(斜里郡)/トレッキング・登山
一日体験コースの私たちは、午前中は参加者が9名一組でガイドさんの説明を聞きながら知床五湖を...
-
八甲田ロープウェー
青森県青森市/ケーブルカー・ロープウェイ
台風が青森を通過した翌日(午前中)に訪問しました。山麓は晴れていましたが山頂はガスがかかり...
-
ネット予約OK
津軽藩ねぷた村
青森県弘前市/陶芸教室・陶芸体験
津軽三味線の実演が見れます。演者との距離が近いので迫力があり、引き込まれました。演奏の後は...
-
弘前城
青森県弘前市/史跡・名所巡り
全国で12ある現存天守の最北にある弘前城です。現在、石垣工事のため曳家にて移設されており、...
小樽青の洞窟 龍宮クルーズの新着クチコミ
-
体験して良かった!
当日多少風があり、もしかすると欠航になる場合もあると言われ、不安で待っていました。
とりあえず出航はするも、海況次第では戻る可能性もあると言われ、乗船する。
風はあるが、洞窟に行けそうだと船長に言われ、内心「やった!」と思っていました。
途中の名所も説明をもらいながら楽しみ、目的の洞窟に入ると、思わず「わぉ!」と声が出てしまう光景を見れました。
船長さんの楽しい会話や、自然の光景の凄さが堪能出来て、本当に申込んで良かったです。
ちなみに、私達の後の船は欠航が決まったと船長さんから言われ、「ラッキーだった。」と運にも恵まれました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年9月25日
-
臨機応変な対応に感謝です
雨模様の小樽。ただせっかくの機会でしたので、思い切って申し込みさせて頂きました。確かに天気は曇ったり雨が降ったりの繰り返しでしたが、しっかりとした造りのレインコートを貸していただき、何よりあのスピード感と船長さんの抜群の話術!天気は生憎だったかもしれませんが、それを吹き飛ばすような素晴らしいクルーズでした。遠方から伺いましたが、ぜひ二度三度と利用させて頂きたいです。また当日は、若干早く到着したところ、1本前の臨時便に快く変更して頂きありがとうございました。次に伺える日が楽しみです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年8月16日
-
楽しかった!
台風の影響で洞窟行きは欠航になってしまいましたが、周辺を周る便に変更して運航してもらいました!
かなりのスピードで進む舟は爽快で、波を飛びこえてはバウンドするので、娘とキャーキャー言いながら楽しませてもらいました。船長さんがすごく楽しく話してくれて、かもめのえさやりも初めてでいい経験になりました。次は洞窟行きに乗りたいです(^^)
いつもの半分のコースになったので星4つですが、楽しさは星5つでした!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 投稿日:2024年8月14日
-
スリルと感動
微妙な天気でしたが無事決行となり、出発しました。船長のハンドル裁きと軽妙なトークで楽しく過ごせました。近日の天候状況から海水の色が緑がかっていらとの事でしたが、十分楽しめました。他の船とのスピードバトルでスリルもあり行ってよかったです。マイナス一は受付した後、出発までの案内が無かったことです。天気による色の変化で、キャンセルしてもキャンセル料はいらないということでしたが、数組がキャンセルしていて、もったいないことをした、と思いました。いくつか同様のクルーズがありますが、おススメします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年8月8日
-
船長の話が楽しいツアー
あいにく海が荒れており、洞窟にはいけず3000円のツアーに当日なりました。この点は自然の部分なので仕方ないと思いますし、その情報を伝えてくださり対応丁寧でよかったです。
当初は40分くらいのツアーと聞いておりましたが、50分ほどのツアーで、船長さんの話術が非常に良かったかなと。海のツアーを十分に満喫できました。
波が高かったのもあり、スピードを出すと迫力があるので、子供アトラクション感覚で楽しめると思います。また、みずどりにも好かれているため、いつも餌をあげているポイントだと、たくさんの水鳥が寄ってきてくれます。
次回は洞窟まで行けたらいいなぁ...(こればかりは気候次第です)詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月4日