小樽青の洞窟 龍宮クルーズ
所在地を確認する

季節で表情が変わる『青の洞窟』!その他にも見所たくさん!

疾走感あふれる爽快クルーズ♪

どの船に乗るか当日のお楽しみ☆

見たことのない絶景を....

太古のロマンに誘う秘境クルーズ

岩肌の奇岩と広がる空!北海道を満喫しよう♪♪

ここにあったオタモイ遊園地と龍宮閣跡地 1952年焼失

...青の洞窟...

水面に浮かぶ水しぶき

秘境をゆっくりと回遊
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
小樽青の洞窟 龍宮クルーズについて
小樽海岸国定公園の絶景を、爽快クルージング!
多くの絶景ポイントを楽しいガイドをしつつ走ります。
北海道の勇壮な大自然と、小樽イチオシの癒しスポットの、
眩いコントラストをお楽しみくださいね♪♪
◆充実した施設...
・待機所に綺麗な水洗トイレ複数
・無料Wi-Fi(店内・屋外休憩スペース)
・無料駐車場
◆安心のサービス...
・貴重品以外のお荷物お預かり
・濡れた時のタオルとドライヤー利用
・レインコート無料貸し出し(荒天時のみ)
運航タイムテーブル(70分から90分で帰港)
9:00〜
10:30〜
12:00〜
14:00〜
15:30〜
17:00〜(6〜8月上旬限定)
※洞窟周辺の混雑状況によっては行程が遅れることがございます。
出航 → 小樽北防波堤 → 祝津海岸 →
高島岬(小樽水族館、鰊御殿、日和山灯台などを海から眺めます)→
トド岩 → 赤岩 → 山中海岸 → オタモイ(龍宮閣跡地) →
ツルカケ岩 → 窓岩 → 青の洞窟 → 帰港
*天候や時間帯の状況により、スポットのご案内順序が前後することがございます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:8:30 〜 17:00(季節により変動あり) 営業:4月〜 10月まで(悪天候時は欠航) |
---|---|
所在地 | 〒047-0007 北海道小樽市港町4-5 MAP |
交通アクセス |
(1)【徒歩】小樽駅から約13分
(2)【JR】札幌駅から小樽駅まで「快速」で最短約33分 (3)【車】札幌から高速道路(札樽自動車道)を経由して約50分 (4)【高速バス】札幌時計台前から小樽駅前「高速おたる号」で約70分です♪ (5)【タクシー】小樽駅からワンメーターで到着(市内に観光船乗り場はたくさんありますので、「龍宮クルーズ」「旧北海製罐倉庫の海側」「龍宮神社を海に向かって降りたつきあたり」等とお伝えください。) (6)運河プラザからは歩いて約5分、浅草橋からは約7分です♪ |
小樽青の洞窟 龍宮クルーズのクチコミ
-
とっても楽しかったです!
残念ながら、洞窟の方はうねりがあって、入れないとの事でした。が、近くまでは船を出せるというので、そちらで参加しました。まずはゆっくり運河を眺めながら、船長さんの案内に笑ったり勉強になったり。日本海にでる時には爽快感たっぷりのスピード!まだ風も冷たい時期で寒かったのですが、寒さを忘れちゃうくらい楽しませて頂きました。カモメのエサやりも体験。クルーズ船は初めて体験しましたが、最初から最後まで大満足でした!人柄のいい船長と、スタッフの皆さまには感謝してます。季節が変わると洞窟も表情を変えるとか。是非またこちらのクルーズで参加したいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年4月27日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
夏休み3世代Family旅行in北海道。
1度は行ってみたいと思ってた青の洞窟。
走行中は大丈夫なのですが止まった途端に船酔いをするので、とても心配でしたが…運良く波も穏やかで止まってお話し聞いてても鳥にエサやりしてても気持ち悪くなる事も無くてホントに良かった(笑)
青の洞窟も見れたしホントに神秘的でキレイだった。
クルージングも楽しくてアトラクションに乗ってる気分。
私も娘二人も楽しんでたし80才の母は\5000の価値はある来て良かったと感激してました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月9日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
スタッフが親切で楽しく過ごせます。
スタッフのトークも楽しく、親切なスタッフが揃ってます。カモメの餌やりが、とても楽しめます。もちろん海も最高です。
ここの施設で体験することをオススメします。
ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月2日
このクチコミは参考になりましたか? 0
小樽青の洞窟 龍宮クルーズの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 小樽青の洞窟 龍宮クルーズ(オタルアオノドウクツ リュウグウクルーズ) |
---|---|
所在地 |
〒047-0007 北海道小樽市港町4-5
|
交通アクセス |
(1)【徒歩】小樽駅から約13分 (2)【JR】札幌駅から小樽駅まで「快速」で最短約33分 (3)【車】札幌から高速道路(札樽自動車道)を経由して約50分 (4)【高速バス】札幌時計台前から小樽駅前「高速おたる号」で約70分です♪ (5)【タクシー】小樽駅からワンメーターで到着(市内に観光船乗り場はたくさんありますので、「龍宮クルーズ」「旧北海製罐倉庫の海側」「龍宮神社を海に向かって降りたつきあたり」等とお伝えください。) (6)運河プラザからは歩いて約5分、浅草橋からは約7分です♪ |
営業期間 |
営業時間:8:30 〜 17:00(季節により変動あり) 営業:4月〜 10月まで(悪天候時は欠航) |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
15台 集合場所に無料駐車場あります。満車時は近隣の無料駐車スペースをご案内します。 |
その他 | 必要時のレインコート無料レンタル |
体験 | 自慢のパワーボートで秘境体験 |
室内設備 | 無料Wi-Fiあり 男女別水洗トイレ複数 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0134-32-3911 |
ホームページ | https://hokuo-marine.com/ |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
小樽青の洞窟 龍宮クルーズに関するよくある質問
-
- 小樽青の洞窟 龍宮クルーズの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:8:30 〜 17:00(季節により変動あり)
- 営業:4月〜 10月まで(悪天候時は欠航)
-
- 小樽青の洞窟 龍宮クルーズの交通アクセスは?
-
- (1)【徒歩】小樽駅から約13分
- (2)【JR】札幌駅から小樽駅まで「快速」で最短約33分
- (3)【車】札幌から高速道路(札樽自動車道)を経由して約50分
- (4)【高速バス】札幌時計台前から小樽駅前「高速おたる号」で約70分です♪
- (5)【タクシー】小樽駅からワンメーターで到着(市内に観光船乗り場はたくさんありますので、「龍宮クルーズ」「旧北海製罐倉庫の海側」「龍宮神社を海に向かって降りたつきあたり」等とお伝えください。)
- (6)運河プラザからは歩いて約5分、浅草橋からは約7分です♪
-
- その他おすすめの乗り物は?
-
- 小樽青の洞窟 龍宮クルーズ周辺のおすすめ観光スポットは?
小樽青の洞窟 龍宮クルーズの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 4%
- 1〜2時間 84%
- 2〜3時間 10%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 11%
- やや空き 5%
- 普通 42%
- やや混雑 32%
- 混雑 9%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 12%
- 30代 18%
- 40代 31%
- 50代以上 37%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 13%
- 2人 63%
- 3〜5人 20%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 6%
- 4〜6歳 16%
- 7〜12歳 22%
- 13歳以上 56%