小樽 青の洞窟 釣り体験付きクルーズ
- エリア
-
-
北海道
-
小樽・キロロ・積丹
-
小樽市
-
祝津
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
小樽 青の洞窟 釣り体験付きクルーズ
所在地を確認する

青の洞窟

カレイが釣れました。

アイナメが釣れました。

メバルが釣れました。

メバルが釣れました。

メバルが釣れました。

メバルが釣れました。

メバルが釣れました。

カレイが釣れました。

カレイが釣れました。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
小樽 青の洞窟 釣り体験付きクルーズについて
青の洞窟に入った帰りに、船釣り体験が付いた約80分のお得なクルーズです。
釣り道具一式貸し出し、エサ付け、魚はずしの心配はいりません。
釣ったお魚は持ち帰りOKです、千春鮨さんでは調理も可能です。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
オープン:運航スケジュール
09:00発
11:00発
13:00発
15:00発(7月〜8月) |
---|---|
所在地 | 〒047-0047 北海道小樽市祝津3丁目197 MAP |
交通アクセス | (1)小樽駅から水族館行きバスで約21分。水族館で下車すぐ下。 |
小樽 青の洞窟 釣り体験付きクルーズのオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
- クルーズ・クルージング
北海道小樽の青の洞窟見学ツアーになんと船釣り体験付きの贅沢なプランです!
釣った魚は近隣の飲食で調理してもらうことも!
ご家族と!お友達と!カップル・女子会でもオススメな海のアクティビティです!大人
5,000円〜
小樽 青の洞窟 釣り体験付きクルーズの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 82%
- 2〜3時間 18%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 37%
- やや空き 8%
- 普通 53%
- やや混雑 3%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 5%
- 30代 12%
- 40代 41%
- 50代以上 41%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 13%
- 2人 40%
- 3〜5人 43%
- 6〜9人 5%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 12%
- 7〜12歳 46%
- 13歳以上 42%
小樽 青の洞窟 釣り体験付きクルーズのクチコミ
-
子連れにも優しくて最高でした
小学2年生の息子と利用させていただきました。
説明を聞きながら景色を見たり、カモメに餌をあげたり、洞窟内で写真撮影、お魚釣りと盛りだくさんで息子も最後まで退屈することなく大興奮でした^_^
釣ったお魚は食堂で唐揚げにしてくれました!
息子は釣りが大好きですが、本格的な釣り船は敷居が高いため、短時間で釣りができるこちらのプランは貴重でありがたかったです!
なにより船長さんがとても親切そして優しい方で終始楽しく過ごすことができました!
またリピートしたいと思います!詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2023年9月19日
-
楽しいが詰まったプラン
家族五人で参加しました。
カモメの餌やりも初体験!子供達も大はしゃぎで楽しんでいました。船長さんもとても親切でした。
釣りはなかなか難しかったですが、もう少し近かったらまた是非参加したいプランです!詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月14日
-
最高でした!イチオシです!
道内から青の洞窟目当てで調べたら釣り体験のある唯一の体験を見つけて申し込み。メッセージにて希望の時間帯は満席ですが15時の臨時便(申し込みには臨時便表記なし)が空いているのとことでそちらで予約をお願いしました。
実際に体験すると行きは先頭、帰りは交代して後方に座らせていただけるとのことでした。
行きの際は波が高かったらしく、スリル満点のクルージングになりました。笑
最初は怖かったですが段々楽しくなってきて風を感じながら途中途中、景色の解説をしていただきました。(話し上手で面白いし興味が湧きました!)
怖がっていたので 一度止まった際に『大丈夫ですか?速度落としますか?』と気遣っていただきました。
その後は青の洞窟へ。写真もライトを照らしながら複数枚撮って頂いて最高の写真でした!
帰りはノンストップで釣りができる箇所へ、沢山の魚が居て入れ食いでした。大きさで選別できるほど釣れる釣れる。笑
そのまま食堂にて揚げてもらい、美味しくいただきました。(エゾメバルという魚で、身がほろほろの柔らかい甘みがあり最高でした)
その後も食事していると船長さんが気さくに声を掛けてくださって軽くお話ししました。
総合して、すごく対応の良い方、最高の体験ですので是非おすすめしたいです!!詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年7月31日
小樽 青の洞窟 釣り体験付きクルーズの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 小樽 青の洞窟 釣り体験付きクルーズ(オタル アオノドウクツ ツリタイケンツキクルーズ) |
---|---|
所在地 |
〒047-0047 北海道小樽市祝津3丁目197
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)小樽駅から水族館行きバスで約21分。水族館で下車すぐ下。 |
営業期間 |
オープン:運航スケジュール
09:00発
11:00発
13:00発
15:00発(7月〜8月) |
室外施設 | 乗船場所
祝津(しゅくつ)マリーナ
〒047-0047
小樽市祝津3丁目197
駐車場有り(無料) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 090-7734-0280 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000196900 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
小樽 青の洞窟 釣り体験付きクルーズに関するよくある質問
-
- 小樽 青の洞窟 釣り体験付きクルーズのおすすめプランは?
-
- 小樽 青の洞窟 釣り体験付きクルーズの営業時間/期間は?
-
- オープン:運航スケジュール 09:00発 11:00発 13:00発 15:00発(7月〜8月)
-
- 小樽 青の洞窟 釣り体験付きクルーズの交通アクセスは?
-
- (1)小樽駅から水族館行きバスで約21分。水族館で下車すぐ下。
-
- その他おすすめの乗り物は?
-
- 小樽 青の洞窟 釣り体験付きクルーズ周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 青の洞窟 小樽グラスボート - 約10m (徒歩約1分)
- 北海道小樽観光個人はなタクシー - 約930m (徒歩約12分)
- 小樽市鰊御殿 - 約250m (徒歩約4分)
- 祝津クルージングフェローズ - 約10m (徒歩約1分)