小樽青の洞窟 龍宮クルーズ
- エリア
-
-
北海道
-
小樽・キロロ・積丹
-
小樽市
-
港町
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
チャミンゴプックさんのクチコミ
-
最高でした。
じゃらんnetで遊び体験済み
以前十和田湖でボートに乗りました。その時の感動が忘れられなく今回も楽しみに申し込みました。当日は、曇りで天候も波も少し不安でしたが、雨より波の飛沫の方が、都合悪いと申してました。カッパあるので安心してください、と説明(笑) またポイントの場所でボートを止め面白可笑しく説明をしてくれました。波としぶきにボートが乗って風を感じて景色も良くとにかく最高でした。日本も沢山良い所有るなと思いました。青の洞窟も良かったですが、やはり遊覧船とはまた違った体験です。船長さんのお話も楽しかったです。機会有りましたらぜひ一度体験してみて下さい。
- 行った時期:2022年7月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年7月19日
チャミンゴプックさんの他のクチコミ
-
亀の井ホテル 熱海
静岡県熱海
口コミの通り朝、夕食事、多種類有り美味しかったです。個人的には、一口サイズの刺身小鉢とお寿...
-
大洗ホテル〜太平洋を望む絶景ロケーション〜
茨城県大洗・ひたちなか
今回インクルーシブを楽しみにおばあちゃん卒寿祝、主人の誕生日祝、息子の試験合格祝で伺いまし...
-
三角市場
北海道小樽市/その他軽食・グルメ
とにかく海鮮丼を半端でなく楽しみにして行きました。三角市場ってあまり活気でなく静かな感じで...
-
北一ホール
北海道小樽市/スイーツ・ケーキ
初日に伺った時は、閉店際ということで入店できず残念しました。翌日絶対に!と思い伺いました。...
小樽青の洞窟 龍宮クルーズの新着クチコミ
-
1人旅
船長さんが所々見どころなどを解説をしてくださり、カモメ?に餌をあげることもできました!落石の影響で洞窟の中には入れませんでしたが入り口付近は青く見えました!1人で参加でもとても楽しめました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年10月27日
-
予約して良かったです
一部崩れたため、安全のために洞窟へは残念ながら入れませんでした
が、中止にしなくて良かったー
海の青さと透明度、カモメの可愛さ、最前列だったからかちょっとしたアトラクションのような風と振動
楽しかったです
子どもたちは今回の旅行で1番よかったーと言っていました
機会があれば、洞窟にも入ってみたいです詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月17日
-
小樽旅行の一番の思い出になりました!!
私の妻が小樽旅行で一番楽しみにしていた、青の洞窟クルーズを予約しました。
当日はあいにくの高波で青の洞窟クルーズは中止になり、おすすめされた小樽運河クルーズとカモメの餌やり体験のコースに変更し乗船させてもらいました。ガイドと操縦を担当してくれたキャプテンが会話も楽しく説明も丁寧で、色々私達を楽しませてくれました。普段は体験できないボートのスピード感や波の衝撃、カモメの餌やり体験など非常に満足させてもらいました。私も妻も今回の小樽旅行で一番の思い出になりました。また小樽旅行の際は必ず青の洞窟クルーズを予約するので、それまで待っててくださいね、キャプテン!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年6月13日
-
体験して良かった!
当日多少風があり、もしかすると欠航になる場合もあると言われ、不安で待っていました。
とりあえず出航はするも、海況次第では戻る可能性もあると言われ、乗船する。
風はあるが、洞窟に行けそうだと船長に言われ、内心「やった!」と思っていました。
途中の名所も説明をもらいながら楽しみ、目的の洞窟に入ると、思わず「わぉ!」と声が出てしまう光景を見れました。
船長さんの楽しい会話や、自然の光景の凄さが堪能出来て、本当に申込んで良かったです。
ちなみに、私達の後の船は欠航が決まったと船長さんから言われ、「ラッキーだった。」と運にも恵まれました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年9月25日
-
臨機応変な対応に感謝です
雨模様の小樽。ただせっかくの機会でしたので、思い切って申し込みさせて頂きました。確かに天気は曇ったり雨が降ったりの繰り返しでしたが、しっかりとした造りのレインコートを貸していただき、何よりあのスピード感と船長さんの抜群の話術!天気は生憎だったかもしれませんが、それを吹き飛ばすような素晴らしいクルーズでした。遠方から伺いましたが、ぜひ二度三度と利用させて頂きたいです。また当日は、若干早く到着したところ、1本前の臨時便に快く変更して頂きありがとうございました。次に伺える日が楽しみです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年8月16日
