琉球の館
- エリア
-
-
沖縄
-
南部
-
糸満市
-
伊原
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
織物
-
クラフト・工芸
-
染色・染物体験
-
クラフト・工芸
-
その他クラフト・工芸
-
琉球の館のクチコミ一覧
1 - 10件
(全18件中)
-
「沖縄そばと、私と、マロニー。」
修学旅行で沖縄に行った際、「琉球の館」さんでお昼ごはんをいただきました。
私は蕎麦アレルギーがあるのですが、沖縄そばには「蕎麦粉は使われていない」と聞くこともあります。それでも、アレルギーのリスクを考慮してか、お店の方から「責任が取れない」とのことで、沖縄そばではなく別メニューを案内されました。
代わりに出てきたのが「マロニー」。
正直、「え?マロニーってなに?」と戸惑いました。食べてみると、しらたきのようなツルッとした食感で、味もほとんど感じず……楽しみにしていた沖縄そばの代わりとしては、ちょっと残念な気持ちになってしまいました。
さらにショックだったのは、みんなが沖縄そばを食べている中、自分だけ色も味もまったく違うマロニーを食べていたこと。ひとりだけ“別のもの”を食べている状況がとても複雑で、正直つらかったです。
旅行が終わってから料理人の父に話したところ、「マロニー?それ赤ちゃんが食べるやつじゃん(笑)」と笑われ、少し気が楽にはなりましたが、やっぱり沖縄そばが食べたかった!
アレルギー対応が難しいのは承知していますが、せっかくの旅の思い出なので、もう少し満足感のある代替メニューがあると嬉しかったです。- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2025年6月22日
-
気さくな店員さんでした。
昼に立ち寄り、食堂で沖縄そばを食べました。待っている間にお茶、サーターアンダギー、パイン菓子等いただきました。全てが大変美味しかったです。その後子供2人はキーホルダー制作体験をしました。懇切丁寧に教えていただき良い作品ができ、子供たちも喜んでいました。店員さんたちは皆さん気さくなので、お勧めの店だと思います。
- 行った時期:2025年1月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月6日
-
琉球の館
琉球の館 みやげ物や特産物が並んでいる。食堂があるので入ってみる。ソーキそばやゴーヤチャンプルがダメなので、残りはステーキということになった。肉はどうかなと思ったが、ペロリと!
- 行った時期:2024年5月25日
- 投稿日:2024年6月6日
-
ひめゆりの塔近くにあり観光の間に体験できて便利なスポットです。
じゃらんnetで遊び体験済み
一人で紅型型染めのコースター作りを体験しました。教え方も分かりやすく、素敵な作品に仕上がりました。
楽しい一時を過ごさせて頂きありがとうございました。乾くのを待っている間、お菓子とお茶を出して下さりサービスも
良かったです!- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年4月12日
-
丁寧に教えてくれました
じゃらんnetで遊び体験済み
子ども二人と体験したのですが、子供たちにもわかりやすいように説明していただいて子供たちもすごくたのしそうでした!
乾かすのを待っている間は、お茶とサーターアンダギーのおやつも出てました!- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2022年8月11日
-
色々な体験が出来る
ひめゆりの塔のすぐ近くにあります。コースター作りなど、色々な体験も出来ますし、ゆっくりと過ごす事が出来ました。
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年2月21日
-
ほっと一息
ひめゆりの塔のすぐ近くで案内されるままに駐車し、ひめゆり資料館見学後、レンタカーでもらえたクーポンでお茶とお菓子を頂いた。
- 行った時期:2019年1月4日
- 投稿日:2019年1月15日
-
お土産屋さん
ひめゆりの塔を挟んでたっている、お土産屋さんとレストラン。電子マネーも使えて便利でした。サーターアンダギーのいい匂いがしました。
- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2018年2月14日
-
戦争について考えさせられる場
当時の女学生たちの手記や手紙、持ち物などが展示されています。詳しく読み進めていくと、どことなく悲しげな空気感を感じていたたまれなくなりました。生き残った方のインタビュー映像なども流れています。戦争について改めて考えさせられる場所でした。
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月30日
-
塔の隣
沖縄南部の見学施設のひめゆりの塔のすぐ隣にあるお店です。こちらの駐車場を使わせていただいたので、帰りにお土産を買って帰りました。いろいろそろっていましたし、レストランもありました。
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月9日
