ふれあいの家
- エリア
-
-
群馬
-
水上・月夜野・猿ヶ京・法師
-
みなかみ町(利根郡)
-
須川
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
うどん・そば打ち
-
ふれあいの家のクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件
(全96件中)
-
子連れグループでの体験
未就学児も参加可能という事でしたので、大人8名、3歳〜7歳の子供6名の4家族で体験し、1歳〜2歳の子供3名も一緒に見学させていただきました。
大人も子供も手ぶらで伺いましたが、子供用のエプロンや踏み台も準備していただき、大人が介添えしながらも3歳児から参加することができました。
そば打ちは初体験でしたが気さくなお母さんたちのおかげで美味しいお蕎麦を打つことができ、体験プラス昼食で1,080円はお得だと思います。また別注の天ぷらも揚げたてで美味しかったです。- 行った時期:2017年8月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2017年8月21日
-
雰囲気が良かった
じゃらんnetで遊び体験済み
さくらんぼはとても甘く、大粒でした。お店の方の対応も親切で、「時間はまだあるので沢山食べて行ってくださいね」と笑顔で言ってくださり、友人らと沢山さくらんぼを堪能できました。他に親子連れの方もいらっしゃっていましたが、とても楽しそうにさくらんぼ狩りをしている姿が見られました。平日はさくらんぼ狩りをしているお客さんは少なめでしたが、売店にはお客さんが何組もいらっしゃり、賑わっている様子でした。
- 行った時期:2017年6月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年7月4日
-
家族で楽しめます。
じゃらんnetで遊び体験済み
予約の時間よりかなり早く着いてしまったのですが、席が空いているということで早速準備していただきました。
教えてくださる係の方も丁寧でした。
勧めてくれた季節の天麩羅の盛り合わせも1,000円で3人で充分なほどでした。- 行った時期:2017年5月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月8日
-
初めての蕎麦打ち体験
じゃらんnetで遊び体験済み
夫婦で初めての蕎麦打ち体験でした。名人の指導のもとちょっと太めですが美味しそうな蕎麦が出来ました。ここでは打った蕎麦を併設のお店で調理して食べられるのですが蕎麦打ち体験の時間を13:30〜14:30にしたので既にお昼は併設のお店で食べてしまっていました。作った蕎麦の持ち帰りもできますが予約するならお昼前が良いと思います。作った蕎麦はその場でプロに茹でてもらって食べるといいと思います。
- 行った時期:2017年5月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年5月5日
-
スムーズにできました。
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてのそば打ち体験ですが、家族3人で楽しく作り、食べることができました。追加した天ぷらも美味しかったです。
指導してくれる方も、親切でわかりやすい指導でした。- 行った時期:2017年4月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月2日
-
お蕎麦屋さんが併設されています
じゃらんnetで遊び体験済み
当日は、若干早めの到着でしたが早速、準備をしていただきまして待つことも無く蕎麦打ちを体験させていただきました。
十割蕎麦粉を使用ということで、お湯を最初に使うことがポイントとのこと。的確なご指導で蕎麦打ち初めての私もなんと
か、十割蕎麦が完成いたしました。(打ち粉も十割だそうです)所要30分程度でした。
併設のお蕎麦屋さんで、茹でたてをおいしくいただきました。- 行った時期:2016年10月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月2日
-
楽しい、美味しい
じゃらんnetで遊び体験済み
家族7人のうち5人で初めてのそば打ち体験。指導してくれる方はとても優しく教えてくださいました。子供も大人もすごく楽しめました。打ったお蕎麦を併設のお蕎麦屋さんで。てんぷら盛り合わせ(1080円)お願いしました。もりそば2人前(700×2)追加しました。食べる量的にはやはり一人一人前が妥当です。(1人前100グラムとの事)
旬の物ひとつプレセントはグループに一つとの事でした。てっきり一人1つ頂けるのかと思っていました。この日はリンゴ2個でしたが家族でしたので争奪戦も無く。。。まあプレゼントですしね。「グループに1つ」と記載あればなお良いと思います。- 行った時期:2016年10月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月11日
-
十割そば
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてのそば打ち体験をしてきました。家族全員初めて!!でも、手際のよい先生のおかげで、どうにか食べられました。というか、最後は全部先生がやり直していたような…(汗)まあ、子ども達もとても楽しんでいたし、親も楽しめたのでよしとしましょう。というわけで、未経験者でも全く大丈夫です。
すぐに茹でてくださり、併設のそば店で食べさせていただきました。1080円で舞茸と野菜の天ぷらもつけていただきました。(天ぷらをつけるのを断りにくかった…というのもありましたが、美味しかったのでOKです。)やっぱり自分で作ったおそばは美味しいのか、かなり量があって食べきれるか不安だったのですが、ほとんど子ども達でペロリでした。お土産に半分持って帰れるかな??なんて少し思ったのに甘かったです…。
主人も絶賛の美味しさだったので、ぜひまた体験したいです。みなさんにもおススメです♪- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月26日
-
そば打ち体験
家族でそば打ち体験をしました。そば粉から麺を切るまで丁寧に教えてくれます。また出来た蕎麦は、隣のお蕎麦屋さんで茹でて食べさせてくれます。プラス1000円で天ぷらを付けられるのですが、ボリュームもあり味も絶品でした。待っている間も裏の畑で採れたトマトやきゅうりなども出していただき、気遣いも素晴らしいです。お蕎麦の茹で加減もちょうど良く、お蕎麦も天ぷらもすごく美味しかったです。体験の料金も一人1000円位でとても良心的だと思いました。小学生の子供も大喜びで大変満足でした。かなりお勧めのスポットです。
- 行った時期:2016年8月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月22日
-
ゆったりした時間を過ごしたい方にお勧め
じゃらんnetで遊び体験済み
弟家族と水上の旅館に一泊した翌日に利用しました。
当日に弟家族は岩手まで帰らなければならないのでキャニオニングは無理だと判断し、
ゆったりと過ごしたいために、利用しました。
全体的に思っていた通りで満足しました。
作る蕎麦は、そば粉、10割の蕎麦です。
作りたての蕎麦は美味しく、そんなに蕎麦好きではない、高校生の甥っ子も一杯食べていました。
時間は、40分くらいでしょうか。
教えてもらった小母様も、優しく感じの良い方でした。
ありがとうございました。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月14日
