遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

かっちさんのクチコミ

  • 雪花染め

    4.0

    友達同士

    有松絞りの体験ができるお店で、有松独特の雪花模様の手ぬぐいを作れたりできます。染めもできるのでオリジナルのものが作れますよ。

    • 行った時期:2018年1月
    • 投稿日:2018年1月23日
    かっちさんの有松工芸 濱忠有限会社への投稿写真1

    かっちさん

    かっちさん

    • 愛知ツウ
    • 男性/40代

かっちさんの他のクチコミ

  • 荒子観音(観音寺)の写真1

    荒子観音(観音寺)

    愛知県名古屋市中川区/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    住宅街に一際目立つ門や塔が建ち、壮観です。門は特に貫禄あるものでした。 駐車場もあったので...

  • ウィルソン株の写真1

    ウィルソン株

    鹿児島県屋久島町(熊毛郡)/動物園・植物園

    5.0

    ウィルソン株は昔、伐採された株の中が空洞になっていて、入ることができました。 人が何人も入...

  • 永田・いなか浜の写真1

    永田・いなか浜

    鹿児島県屋久島町(熊毛郡)/その他名所

    4.0

    レンタカーで屋久島を一周するときに行きました。 キレイな砂浜が広がっていて、ウミガメの産卵...

  • ヤクスギランドの写真1

    ヤクスギランド

    鹿児島県屋久島町(熊毛郡)/公園・庭園

    5.0

    屋久杉を見ながら屋久島の自然を堪能できるように散策路があります。 キレイな清流などがとても...

有松工芸 濱忠有限会社の新着クチコミ

  • 世界に一つだけの手ぬぐい

    5.0

    友達同士

    友だちの誘いで、2人で行きました。
    はじめに、有松絞りの簡単な歴史の話があり、色々知ることができ、興味深かったです。
    作る時はワクワクして、出来上がるまでとても楽しかったです。一緒になった埼玉からのご家族の作品も、素敵な柄や色で、みていて楽しかったです。
    涼しげな藍色の手ぬぐいを首に巻いて仕事をしたいと、手ぬぐいにしました。連休明け、早速使うので、仕事に行くのが楽しみに思えて良い感じです。
    また,別の色や柄で作ってみたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月10日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年8月11日

    さなちんさん

    さなちんさん

    • 女性/40代
  • 同じ作品は生まれない楽しさ

    5.0

    カップル・夫婦

    雪花絞りが好きだったので体験が出来ると知って予約しました。
    事前に丁寧に絞りの歴史や文化なども教えていただき興味深かったです。
    折り方や染めの時の手の角度、時間などで千差万別の作品が出来上がる様子がとても楽しかったです。
    他の参加者さん達の素敵な作品を見る楽しみもあり、また参加したいと思いました。
    ハンカチと手ぬぐいの染まり方の違いも知る事が出来てよかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月3日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年5月5日

    ころんぱんさん

    ころんぱんさん

    • 女性/50代
  • 気軽に体験

    5.0

    友達同士

    友達2人と伺いました。予約時間より随分早く着いてしまいましたが、快く迎えて頂きました。有松絞りの歴史からお話しがあり、その次にどれをやるかの説明。どれも素敵なデザインで迷うほど。試行錯誤でやっていましたが、分からなければすぐに教えて下さり、自分だけのオリジナルの手拭いが完成し大満足!友達も喜んでいました。終わってからお茶も出して頂き一息つけ、良い体験をさせてもらいました。有難うございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年4月9日

    ひかぽんさん

    ひかぽんさん

    • 女性/60代
  • とても親切丁寧で、楽しい体験でした!

    5.0

    家族

    もともと予約していた日が雪になってしまい、当日になってからの予約日変更でしたが、快く引き受けてくださいました。
    子どもが学校の授業で伝統工芸品について習って興味があるようだったので体験できるところを探していたのですが、とてもいいお教室でした。小4、2年生、幼児の3人で大判ハンカチづくりをさせてもらいました。説明がとても分かりやすく、布をどんなふうに折りたたんだり絞ったりすると、見本のような柄になるのか、子どもたちでも理解できるように、手本を示しながら教えてくださり、そのあと実際の作業をさせてもらいました。先生の話し方が優しく、子どもたちも、気になったことは自分から尋ねていました。
    染めたハンカチはその場ですぐに洗って干してくださったので、持ち帰ることができ、大変喜んでいました。優しいご夫婦に感謝です。
    いろいろな絞り方があり、考えるのがとても楽しそうでした。次は大人だけでも体験に行きたいなと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年2月18日

    usaさん

    usaさん

    • 女性/30代
  • 素敵な体験をしました

    5.0

    その他

    海外の方々に向けて有松絞りを紹介したかった為、撮影をさせていただきました。
    有松絞りの歴史から多くの技法等たくさんご教授してくださいました。
    実際チャレンジするときのレクチャーが大変分かりやすく実際出来上がったものは不器用な自分が作ったとは思えないほど綺麗で感動しました。
    有松絞りがもっと多くの方に知られて欲しいと思いました。
    撮影協力と楽しい経験をありがとうございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月25日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年10月25日

    あーりーさん

    あーりーさん

    • 男性/20代
(C) Recruit Co., Ltd.