遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

南座 - 南座のクチコミ

まりもさん

グルメツウ まりもさん 男性/20代

5.0
  • 友達同士

迫力ある外観で歴史を感じさせられます。ルーツは江戸時代までさかのぼるそうで素晴らしいと思いました。美しいです。

  • 行った時期:2019年3月
  • 混雑具合:やや混んでいた
  • 滞在時間:3時間以上
  • 人数:2人
  • 投稿日:2019年5月12日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

まりもさんの他のクチコミ

  • 浅草ねこ園の写真1

    浅草ねこ園

    東京都台東区/動物カフェ

    4.0

    保護猫たちがたくさんいます。どの子達もよくかわいがられているようできれいな毛並みをしていま...

  • 谷中ぎんざ商店街の写真1

    谷中ぎんざ商店街

    東京都台東区/その他ショッピング

    5.0

    東京の下町のどこか懐かしい感じのするところです。食べ物屋さんがたくさんあってどれを買おうか...

  • 浅草文化観光センターの写真1

    浅草文化観光センター

    東京都台東区/観光案内所

    5.0

    案内カウンターがあったり観光のときにとても便利です。無料の展望テラスもあっておすすめ。東京...

  • 日本科学未来館の写真1

    日本科学未来館

    東京都江東区/科学館

    5.0

    科学のことなどいろいろな展示があってわくわくします。分かりやすくどれを見ても楽しいものでし...

南座の新着クチコミ

  • 京阪本線祇園四条駅直結

    4.0

    カップル・夫婦

    歌舞伎発祥の地、国の登録有形文化財です。
    京阪本線祇園四条駅に直結しています。
    南座から見て左手の交差点を渡ると四条大橋、四条河原町、右手には花見小路通、八坂神社が徒歩圏内です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年12月28日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年1月9日

    デンボさん

    デンボさん

    • 京都ツウ
    • 男性/60代
  • 「太夫さん」

    5.0

    カップル・夫婦

    11時から始まる昼の部の「太夫さん」を観劇。昭和30年に初演されたという笑いあり涙ありの芝居で大いに楽しませてもらいました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月13日
    • 投稿日:2024年10月17日

    すみっこさん

    すみっこさん

    • 高知ツウ
    • 女性/60代
  • 四条大橋の祇園側

    4.0

    カップル・夫婦

    祇園と四条河原町の間に掛かる四条大橋の近く、祇園側にあります。
    ライトアップが綺麗です。
    対面には控え目ですが、北座があります。
    歩道は昼も夜も常に混んでいます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月27日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年10月8日

    デンボさん

    デンボさん

    • 京都ツウ
    • 男性/60代
  • ライトアップが素敵です。

    5.0

    一人

    コロナ禍で公演がのきなみ中止?(延期?)ですが、コロナ禍がおさまって、早く活気のある南座になると良いですね。夜行バスのバス停からに近く、夜の時間に目にする事があるのですが、ライトアップされていてとても綺麗です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年5月26日

    ウーさん

    ウーさん

    • 京都ツウ
    • 女性/50代
  • 歌舞伎をみるなら

    4.0

    一人

    歌舞伎が見られる歴史のある南座。京都観光でおススメのスポットです。
    また行って、歌舞伎を見に行きたいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2019年7月27日

    taizoneさん

    taizoneさん

    • 大阪ツウ
    • 女性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.