早恒染色
- エリア
-
-
愛知
-
名古屋
-
名古屋市緑区
-
有松
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
染色・染物体験
-
早恒染色の概要
所在地を確認する

お店の入り口です。

藍染の生徒さんの総合作品☆

染め上げ中

染め上がった瞬間は感動です。

絞り作成中

有松駅

染めの様子

絵すりの様子

古い街並みの一角にある

雪花絞りと巻上げ絞り。 巻上げ絞りは翌日糸を解いて完成。仕上がりに感動!
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
早恒染色について
伝統ある有松で60年以上続く染色工場です。
主に絞りの反物、シャツ等の染色を行ってます。
本格的な絞り染め物教室も開催しており、染の伝統工法を満喫できます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:9時から17時まで 定休日:日曜 祝祭日 |
---|---|
所在地 | 〒458-0924 愛知県名古屋市緑区有松1034 地図 |
交通アクセス | (1)名鉄有松駅から徒歩3分 |
早恒染色の遊び・体験プラン
-
【絞りの町有松で伝統工芸】当日予約OK!☆手ぬぐい雪花絞り体験♪♪
手ぬぐい雪花絞り体験は希望の色にご自身で染めることができます!
染色・染物体験
手ぬぐい
2,600円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
【絞りの町有松で伝統工芸】直前予約OK!☆手ぬぐい雪花絞り体験♪♪
手ぬぐい雪花絞り体験は手ぬぐいを希望の色に染めることができます!
ぜひ絞りの魅力を体験してみてください♪染色・染物体験
手ぬぐい
2,600円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
早恒染色の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 17%
- 1〜2時間 67%
- 2〜3時間 17%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 14%
- 20代 14%
- 30代 0%
- 40代 57%
- 50代以上 14%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 50%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 100%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
早恒染色のクチコミ
-
有松絞り染めは素晴らしい
先日は日傘の体験でお世話になりました。ありがとうございました。
輪ゴムを使った絞り染めの経験はあるのですが、針と糸を使った絞り染めの経験はないので、楽しみにしていました。
まず巻き上げ絞りを教えていただきました。布を針に巻き込みながらぬうので大変でした。先生が細かく見てくださり、アドバイスをしてくださるうちに手が慣れてきました。次に印に合わせて円を一周縫い、針を引いて締めて糸をからげました。こちらは輪ゴムのやり方と似ていました。作業の合間に有松絞りのことや6月のまつり話をして場を和ませてくれました。悪戦苦闘のスタートでしたが楽しく縫い縮めができました。
工房に入って、絞った布を染液に入れて自分で染めることも体験させてもらえました。とても楽しい体験ができました。
家で糸を外す時はわくわくしました。世界で1つだけの素敵な日傘ができて感激です。
あいにくの雨模様で街の散策ができなかったので、まつりの時にお訪ねしたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月12日
- 投稿日:2024年3月15日
-
とてもいい思い出になりました
明るく出迎えてくださり、体験中も優しく教えてくださって初めてでも楽しく過ごすことができました。帰宅後、縫って絞っていたところを外してみて、綺麗な模様ができていて一安心しました。染色するところまで体験全てがとても貴重な機会で、ハンカチとして形にも残る思い出となったので訪れてよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年1月2日
-
ゆっくり優しく教えてくださいました!
とても優しく教えていただき、難しいところもじっくりと付き添って見ていただきました。友達同士の参加でしたが、落ち着いた雰囲気の中楽しく体験できました。自分で柄を縫う作業はとても大変でしたが、上手くできていたら嬉しいです。染色も実際に見学して、色が変わっていく様子は感動しました!楽しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年3月22日
早恒染色の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 早恒染色(ハヤツネセンショク) |
---|---|
所在地 |
〒458-0924 愛知県名古屋市緑区有松1034
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)名鉄有松駅から徒歩3分 |
営業期間 |
営業時間:9時から17時まで 定休日:日曜 祝祭日 |
料金・値段 |
2,600円〜 |
駐車場 | 駐車場に関してはご連絡下さい。 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 052-621-3705 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000182716 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
早恒染色に関するよくある質問
-
- 早恒染色のおすすめプランは?
-
- 早恒染色の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9時から17時まで
- 定休日:日曜 祝祭日
-
- 早恒染色の料金・値段は?
-
- 早恒染色の料金・値段は2,600円〜です。
-
- 早恒染色の交通アクセスは?
-
- (1)名鉄有松駅から徒歩3分
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 早恒染色周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 有松工芸 濱忠有限会社 - 約400m (徒歩約5分)
- 彩 Aya Irodori - 約180m (徒歩約3分)
- Studio Suzusan - 約450m (徒歩約6分)
- 有松・鳴海絞会館 - 約220m (徒歩約3分)
-
- 早恒染色の年齢層は?
-
- 早恒染色の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 早恒染色の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 早恒染色の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。