JDSA TOKYO
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
JDSA TOKYO
所在地を確認する

少人数で楽しくレッスンしています。

手作り石けん専門店です。

店内の石鹸棚 いい匂いがしてきます♪

綺麗に撮れると嬉しいですね!

宝石石けん生徒様作品

宝石石けん生徒様作品

宝石石けんは大人気!!

かわいい石けんがいっぱい!

美味しそうなパフェも石けん!

高度な技術の資格コースもご用意。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
JDSA TOKYOについて
初めての方でも簡単に可愛く作れる手作り石鹸をお楽しみください♪
香りや色はたくさんの中からサンプルを見ながら選べます。
JDSA TOKYOは、
日本デザイン石けん協会(Japan Design Soap Association)の本部校
手作り石けん専門です!!
専門店ならではの、安心で豊富な材料や、香りづけのアロマやフレグランス多数ご用意♪
カラフルなデザイン石けん、お肌に良い美肌ソープをお届けしています。
気軽に趣味として始めたい方♪ 友人や大切な方との思い出作りに。
ぜひ当店をご利用ください。
良い香りに包まれて幸せなひと時をお過ごしいただけます。
思い出に残るお手伝いをさせていただきます!
ぜひお気軽に体験にいらしてください♪
各種メディアにも取り上げられているお教室です♪
NHKworld、NTTdocomo配信動画、讀賣新聞掲載、フジテレビ「バイキング」、雑誌「Seventeen」掲載 他
当日のご予約はお電話にてお問い合わせください♪
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:10:30〜17:00 |
---|---|
所在地 | 〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1-7-6 -202 地図 |
交通アクセス | (1)【アクセス】 @ JR秋葉原駅 昭和通り口徒歩3分 A 東京メトロ日比谷線 秋葉原駅徒歩3分 B 都営新宿線岩本町駅 徒歩5分 【JR秋葉原駅 昭和通り口より】前へ直進 (★)横断歩道を渡り(高架下をくぐる)、左に曲がり直進。 ☆一つ目の信号を渡り、右に曲がり50mほど直進。 4つ目の細い路地を左折(お花やさんを通り過ぎ、角の美容室を左折)します。 右手にホテルを過ぎた建物2つ目OriSimple秋葉原が当ビルとなります。 インターホンにて202と押してください。 【東京メトロ日比谷線秋葉原駅】 1番出口(階段)階段を登り↑☆ エレベーターエスカレーターご利用の方は3番出口より地上へ出て右手へ↑(★) |
JDSA TOKYOのクチコミ
-
出来上がりが楽しみ!
初めての石鹸作りでしたが、工程がとても分かりやすくてあっという間に型に流し込むところまで終了。色や香りを選べるので自分の好きな色、香りの石鹸を作ることができます。
とてもフレンドリーな先生で終始和やかな雰囲気で楽しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年2月10日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
初めて石鹸を作りました
ポイントの失効期限が迫っていたため、すぐに予約できる体験を探しこちらのプランを体験させていただきました。石鹸作り自体はとても簡単でしたが、初体験でしたので丁度良かったかなと思います。香りを選んだり、色を選んだり、既製品とは違って自分の好きな組み合わせで作れるので使うのがとても楽しみです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年2月3日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
宝石石鹸づくりとても楽しかったです!
先生に教えてもらいながら、簡単に好きな色で石鹸作りができました!素敵な時間をありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年2月3日
このクチコミは参考になりましたか? 0
JDSA TOKYOの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | JDSA TOKYO(ジェイディーエスエー トウキョウ) |
---|---|
所在地 |
〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1-7-6 -202
|
交通アクセス | (1)【アクセス】
@ JR秋葉原駅 昭和通り口徒歩3分
A 東京メトロ日比谷線 秋葉原駅徒歩3分
B 都営新宿線岩本町駅 徒歩5分
【JR秋葉原駅 昭和通り口より】前へ直進
(★)横断歩道を渡り(高架下をくぐる)、左に曲がり直進。
☆一つ目の信号を渡り、右に曲がり50mほど直進。
4つ目の細い路地を左折(お花やさんを通り過ぎ、角の美容室を左折)します。
右手にホテルを過ぎた建物2つ目OriSimple秋葉原が当ビルとなります。
インターホンにて202と押してください。
【東京メトロ日比谷線秋葉原駅】
1番出口(階段)階段を登り↑☆
エレベーターエスカレーターご利用の方は3番出口より地上へ出て右手へ↑(★) |
営業期間 | 営業時間:10:30〜17:00 |
体験 | 体験レッスン随時募集中♪ 簡単かわいい!人気の宝石石けん!体験は2種類ご用意しています!お気軽にご参加ください!! |
室内設備 | 手作り石けん専門店!店内には様々な石けんが飾ってあります。お家でも簡単に作れるよう、材料や道具、キットも一部販売しておリます。 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 090-4725-0602(電話番号 : 09047250602 ) |
ホームページ | https://coubic.com/jdsatokyo/contact |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
JDSA TOKYOに関するよくある質問
-
- JDSA TOKYOの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10:30〜17:00
-
- JDSA TOKYOの交通アクセスは?
-
- (1)【アクセス】 @ JR秋葉原駅 昭和通り口徒歩3分 A 東京メトロ日比谷線 秋葉原駅徒歩3分 B 都営新宿線岩本町駅 徒歩5分 【JR秋葉原駅 昭和通り口より】前へ直進 (★)横断歩道を渡り(高架下をくぐる)、左に曲がり直進。 ☆一つ目の信号を渡り、右に曲がり50mほど直進。 4つ目の細い路地を左折(お花やさんを通り過ぎ、角の美容室を左折)します。 右手にホテルを過ぎた建物2つ目OriSimple秋葉原が当ビルとなります。 インターホンにて202と押してください。 【東京メトロ日比谷線秋葉原駅】 1番出口(階段)階段を登り↑☆ エレベーターエスカレーターご利用の方は3番出口より地上へ出て右手へ↑(★)
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- JDSA TOKYO周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 和泉公園 - 約180m (徒歩約3分)
- ものづくり館 by YKK - 約100m (徒歩約2分)
- Salon de Cendrillon - 約100m (徒歩約2分)
- 東京駅 - 約2.3km (徒歩約29分)
-
- JDSA TOKYOの年齢層は?
-
- JDSA TOKYOの年齢層は20代, 40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- JDSA TOKYOの子供の年齢は何歳が多い?
-
- JDSA TOKYOの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
JDSA TOKYOの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 80%
- 2〜3時間 20%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 63%
- やや空き 13%
- 普通 25%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 30%
- 30代 20%
- 40代 30%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 30%
- 3〜5人 20%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 100%
- 13歳以上 0%