カンドゥー
- エリア
-
-
千葉
-
舞浜・浦安・船橋・幕張
-
習志野市
-
芝園
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
仕事体験(職業体験)
-
すーさんさんのクチコミ
-
お仕事体験に大満足
じゃらんnetで遊び体験済み
GWに混雑覚悟で行って来ました。
キッザニアと比べる方がたくさんいますが、賛否両論。
我が家はどっちも面白かったです( ^ω^ )
システム&お仕事が違うのでどちらも体験しても損は無いと思います。
カンドゥーは専用サイトでチケットを購入した方から順に入るシステムなので、早く入っておきたい方は2ヶ月まえからの専用サイトでチケットを購入するのをお勧めします。
Aグループから呼ばれて、コンビニチケットがJグループ。
じゃらんチケットはKグループでした。
じゃらんのクーポンで割安にチケットを取った我が家はK!!
「どうしよう…やりたい仕事ができないかも!!」と焦りましたが、当日券が無い程の人出らしいけど…無事にアイスクリーム屋さんの予約券はゲット出来ました。
モデルが人気のようですが、うちの子は興味無し。
モデルを絶対やりたい方は早めの入場をお勧めします。
クチコミで先生役の方の不満をいろいろ見ましたが…当たりハズレがあるのでしょうか?
我が家は、どのお仕事でもハズレの先生はいませんでした。
どなたも優しくわかりやすかったと思います。
やった仕事[アイスクリーム屋さん、メガネ屋さん、歯医者、スペースセンタークルー、ヤマト便、化学者]
キッザニアも、カンドゥーも効率よく回るためには小さい子には親の力が必要だと思います…。
どちらも、当日働いたお金で買えるものはたいした事ありません。
でも、どんな物でも子供は目をキラキラさせて買うので品物の問題じゃないのかなぁ…と。
カンドゥーは始めから座る座席が決まっているので、食事や休憩、荷物の置き場所に困らないのは凄く助かりました。
あと、お仕事によりますがお土産が多いのも素敵!
メガネ屋さんではサングラス、歯医者さんでは歯ブラシなど。
GWで混んでいたので星4つですが、平日なら5つでもいいかな?( ^ω^ )
キッザニアよりテーマパーク感が強いので小学生でも高学年になると、物足りないかもしれません。
参考にならないかもしれませんが、我が家はどっちも大満足!!
駐車場で注意点です
イオンへの道&駐車場は週末は渋滞と満車が考えられるので、行きは駅から徒歩で行きました。第2部だったので。
車で行かれる方は、かなり注意した方がいいと思います。- 行った時期:2017年5月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月6日
すーさんさんの他のクチコミ
-
沼津港飲食店街
静岡県沼津市/町並み
親子3世代で行って来ました。夏休みの土曜日、しかも沼津港祭りを開催中に行ってしまったのでか...
-
ネット予約OK
伊豆・三津シーパラダイス
静岡県沼津市/その他エンタメ・アミューズメント
夏休みに4年生、1年生、2才、の3人の子供を連れて訪れました。ぶりや鯛、トドやアシカなどいろい...
-
アクアマリンふくしま
福島県いわき市/水族館
イルカやペンギンは居ませんが、どの展示も見どころ満載でした。カワウソがあんなに元気良く泳い...
カンドゥーの新着クチコミ
-
とても楽しかったです
子供たちは楽しかったようです。なかなか、行く機会もなく中学3年生になってしまいました。いとこの5歳の子に一緒に、連れて行ってもらい楽しかったようです。スタッフの方もとても優しく、中学生でも楽しめるようにと気配りの配慮が素晴らしかったです。また、是非行きたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年5月13日
-
子供が色々な体験をできる施設
子供がたくさんの職業体験を出来る施設です。ゲーム感覚の物から本格的な物まであるので、未就学児から小学生まで年齢に幅があっても楽しめます。1つの体験の参加者が2〜6人程度が多いので、スタッフさんの目も届きやすいです。最大9コマの内、8つの職業を体験することが出来ました。
ただ仕事を予約するのに子どもが体験中に親が予約をしに行く必要がある為、前半は親もかなり頭を使いながら、携帯で空き状況をチェックしながら参加する必要があります。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月10日
-
子供も親も楽しめる
子供が好きで何度か行ったことがあります。
じゃらんあそびでクーポンが出ているタイミングで親子ペアのチケットを購入するとお得です。(他に割引が使えるサービスがいくつもあるのがいいところです)
他のアクティビティとの連携があり、子どもたちは自分の体験した仕事だけでなく他の仕事との関連が学べるところがとても面白くて良いところだと思います。
(セコムの警備体験をして泥棒を捕まえて、警察の体験をしている子どもたちに泥棒を引き渡すなど)詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月19日
-
今年も
昨年の誕生日祝いで行ったカンドゥーへ今年も行きたいというので平日休みを取って行きました。
去年とは違う職業に興味を持って体験してました。恥ずかしそうでしたがモデルの仕事が楽しかったようで帰り際にもう一回体験に行ってました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年12月6日
kanamisyusaさん
-
やりたい仕事を1番に!
良かった点
・ やりたい仕事ができた
・ 金券がなくなったので、使い切れるかの心配がなくなった
その他
・ 混んでいた
・ 午前の回でしたが、終了1時間前には全ての仕事が予約が取れない状況
・ 予約を上手く取らないと、食べ物系のお仕事はすぐ埋まってしまっていつも同じ仕事しかできなくなる詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年10月1日