大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイ
- エリア
-
-
北海道
-
旭川・層雲峡
-
上川町(上川郡)
-
層雲峡
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
ケーブルカー・ロープウェイ
-
アウトドア
-
トレッキング・登山
-
アウトドア
-
ナイトツアー
-
観光施設・名所巡り
-
史跡・名所巡り
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイのクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件
(全550件中)
-
ちょっと失敗
朝イチで雲海見に行ったけど雲の中。
乗る前に見られるか聞けば良かった…。
高いお金払って乗ったのに上に行ったら何にも無い。
登山する人はいいかもしれないです。
結局、次のゴンドラで下山。- 行った時期:2021年8月
- 投稿日:2021年8月13日
-
各地の山岳シーンと似ていますが迫力が違います
ぐいぐいとあっという間に終点まで登ります。紅葉の時期が素晴らしいと聞きますが、この時期も段違いスケールの景観が楽しめました。
- 行った時期:2021年7月
- 投稿日:2021年7月8日
-
雄大さと神々しさで心が震える
早朝は雲海が見えました。絶景!その後晴れてきて、これまた絶景!
その雄大さが恐ろしく感じるくらいの景色が堪能できます。
たっぷり時間を確保した方がよいかと思います。時間と共に変わっている景色は、見飽きることがありませんでした。- 行った時期:2021年4月
- 投稿日:2021年4月5日
-
景色がすばらしい
紅葉を見に行ってきました。ロープウェイは確か7分で到着、コロナのため人数制限してるそうですが、からうじて身動きが取れるくらい、満員電車に近いくらいの人数を乗せています。20分に1本動いていたので、観光客の多さが感じられました。駅の上にある展望台に登れますが、看板を見たら期間限定の最終日でちょっと得した気分でした
- 行った時期:2020年10月
- 投稿日:2020年12月7日
-
北海道って感じ
雪景色を一望でき北海道に来ました!って感じですね。ロープウエイも密ではなくゆったりと乗れました。
- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月29日
-
大きなロープウェーからの眺めは最高。
黒岳でのスキーで利用しました。
風が強い日には、運休すると聞いていたので、心配していましたが、無事乗ることができました。
大きなロープウェーからの眺めは、美しく雄大な山々を望むことができます。
閑散期に行ったので、乗車前のアナウンス等がなく、改札があるのか? いつ乗り場に行ったらいいのか?など少々分かりにくかったです。
スタッフの方は、気さくな感じで、帰りのロープウェーでは動物の話などを聞けました。- 行った時期:2020年4月
- 投稿日:2020年11月25日
-
素晴らしい!
日本一早い紅葉を見に行きました。ロープウェイは少し並んだけど、それにも勝る絶景!人数も少なめに制限されていたので、外の景色が良く見えました。かなりの高さから山々や空が綺麗!
ロープウェイの復路ではちょうど天気雨になったせいで山の下に大きな虹が現れ歓声が上がりました。とってもラッキーな時間でした。- 行った時期:2020年9月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年11月9日
-
雲海が見られました
早朝一番のロープウェイを利用しました。リフトは凍結のため運休でした。10月9日でしたが、すでに紅葉のピークは終わっていました。搭乗者は、たくさんおられました。2年前、9月下旬利用時がピークでしたので、今年も同じころがよかったのでしょう。それでも、雲海はみることができました。
- 行った時期:2020年10月
- 投稿日:2020年10月19日
-
ハニーさんのクチコミ
紅葉の少し前でした。時期がぴったりなら文句無しです。今回は上川町のクーポンを使って1000円で楽しみました
- 行った時期:2020年10月
- 投稿日:2020年10月19日
-
早起きして良かった。
じゃらんnetで遊び体験済み
ここのロープウェイは数回利用していますが、今回は友人のためおはようロープウェイを予約しました。じゃらんから簡単に予約出来てキャンセルも前日まだOKでしたので天気予報を気にしながらも予約。
朝5時45分集合は辛かったけど、ガイドの方の話やロープウェイで見る景色、朝の景色空気の味本当に自然を堪能した1時間でした。今度は春の千島桜見に来たいですね。- 行った時期:2020年10月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2020年10月16日