やんばるワンダーランド
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
やんばるワンダーランド
所在地を確認する

やんばるの森は、わくわく どきどき ときめきが止まりません!”

巨大なシダの樹が迫る亜熱帯の森『やんばる』

やんばるの森にそっと佇んでみませんか。(主宰:橋)

まるで映画『ジェラシックパーク』の世界に忍び込んだかのような大きなシダの樹。(ヒカゲヘゴ)

シダの群生。悠久の時の流れとともに太古の森の息吹を感じさせられます。(ヒリュウシダ)

クルっとした、シダの新芽が可愛いです。(コシダ)

やんばるの森は、全体の60%をブナ科のイタジィの樹で覆われています。『ブロッコリーの森』と称されています。野菜のブロッコリーに似ていますね。

新緑の頃には、ブロッコリーの森全体が萌黄色に染まります。(3月中旬〜4月中旬)

やんばるの森を代表する『イジュ』の花。沖縄の梅雨時に咲く雨が似合う花。

イタジィの樹の陰に落ちてゆく『夕陽』やんばるの森の夕景は、又格別です。
-
評価分布
やんばるワンダーランドについて
北緯27度線に位置する亜熱帯の森『やんばる』。黒潮の影響で温かく湿った世界的にも稀な湿潤な多雨林の森です。此処にしか生息しない動植物の宝庫です。季節折々の、其の時々の感動的な光景に触れることが出来ます。都会では感じる事の出来ない心地良さを思いっきり堪能できます。五感を研ぎ澄まし、そっと佇むだけで自然に肩の力が抜けていゆきます。なにも気追うことも無く自分らしく自然体になれます。森と一体になった感覚になり心も身体もリフレッシュします。自然の力は偉大ですね。『やんばるの森』は『ぬちぐすいの森』(いのちのもり)まさに、癒しの森なのです。大自然の恵みに感謝の念が絶えません。有難う御座います。合掌☆
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:営業日PM12:00〜PM21:00 |
---|---|
所在地 | 〒905-1412 沖縄県国頭郡国頭村字奥間1605 地図 |
交通アクセス | (1)<車>:国道58号(又は、沖縄自動車道)を北に向けて進み、名護市街を抜けて国道58号を更に北上してください。『国頭村観光物産センター・道の駅ゆいゆい国頭』の駐車場までお越しください。 |
やんばるワンダーランドのクチコミ
-
ツアー
沖縄を旅行してまわっています。いろいろとツアーもあるので、とても楽しいです。またの機会に訪れたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年1月26日
このクチコミは参考になりましたか? 1
やんばるワンダーランドの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | やんばるワンダーランド(ヤッバルワンダーランド) |
---|---|
所在地 |
〒905-1412 沖縄県国頭郡国頭村字奥間1605
|
交通アクセス | (1)<車>:国道58号(又は、沖縄自動車道)を北に向けて進み、名護市街を抜けて国道58号を更に北上してください。『国頭村観光物産センター・道の駅ゆいゆい国頭』の駐車場までお越しください。
|
営業期間 | 営業時間:営業日PM12:00〜PM21:00 |
その他 | ◇集合場所◇
『国頭村観光物産センター・道の駅ゆいゆい国頭』観光施設(観光案内所・お土産品販売・飲食・トイレ休憩) |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 090-9243-6016(◇一日一組限定◇対象者:成人(社会人・大学生のみ) ◇問合せ先◇ ・【やんばるワンダーランド♪】主宰:高橋佳世子090-9243-96016(時間:PM12時〜21時) ・【国頭村観光物産センター・ゆいゆい国頭】観光案内所窓口にて。詳細をご案内致します。) |
ホームページ | https://www.facebook.com/yumbaruforest11 |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
やんばるワンダーランドに関するよくある質問
-
- やんばるワンダーランドの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:営業日PM12:00〜PM21:00
-
- やんばるワンダーランドの交通アクセスは?
-
- (1)<車>:国道58号(又は、沖縄自動車道)を北に向けて進み、名護市街を抜けて国道58号を更に北上してください。『国頭村観光物産センター・道の駅ゆいゆい国頭』の駐車場までお越しください。
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- やんばるワンダーランド周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- オクマナビ - 約110m (徒歩約2分)
- 道の駅 ゆいゆい国頭 - 約20m (徒歩約1分)
- オクマ プライベートビーチ & リゾート - 約1.0km (徒歩約13分)
- 比地大滝ウォーク - 約160m (徒歩約2分)
-
- やんばるワンダーランドの年齢層は?
-
- やんばるワンダーランドの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
やんばるワンダーランドの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 100%
- 40代 0%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%