1. 観光ガイド
  2. 沖縄の観光
  3. 離島の観光
  4. 石垣市の観光
  5. フィールドネイチャー石垣島
  6. フィールドネイチャー石垣島のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

フィールドネイチャー石垣島

  • ネット予約OK
  • 王道
  • 子連れ
  • カップル
  • シニア
エリア
ジャンル

フィールドネイチャー石垣島のクチコミ一覧

同行者
行った時期

1 - 10件

(全60件中)

[並び順]

  • 家族みんな大満足です!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    石垣島でカヌーもしたい、ジャングル探検もしたい、という希望を叶えてくれた大満足なツアーでした!
    ジャングルの中で生き物を探したり、マングローブのことや植物のことを学んだり、ガイドの方のお話も楽しくてあっという間の時間でした^ ^
    カヌーの時間もとてもゆったりで、見かけた動物のこと植物のことを教えていただきながら景色を楽しむことができました。
    ついでにナイトサファリも予約させていただき、そちらも翌日参加致しました!
    見たかった生物が見つかり、終始大興奮の息子^ ^
    ヤシガニの話、オカヤドカリの話、虫の話に鳥の話…どれも楽しくてためになるお話をしてくださり石垣島がもっと好きになりました!
    素敵な思い出をありがとうございました^ ^

    • 行った時期:2024年10月14日
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年10月19日

    みっちゃんさん

    みっちゃんさん

    • 女性/30代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • ホタルがたくさん見れました!ガイドさんも素晴らしい!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    石垣島での一番の楽しみにしていたイベントでした。
    暗くなってくると、徐々に光が増え始めました。ゲンジボタルなどの点滅の仕方と異なり、チカチカの光が何百も見えて神秘的でした。時間としては45分ほどの時間観賞することができました。こちらの地方でしか見れない貴重な体験ができ、非常に満足できました。
    また、ガイドさんが、環境にも非常に配慮されており、ホタルが光りだす30分前に場所に到着し、光の影響が出ないように、離れた場所に車を止めてくれていました。早めに到着したら、木の説明、木性シダやハチノキの紹介や、鳥の鳴き声、カエルの鳴き声の紹介などのしてくださり、ためになりました。
    ホタルの光が消えたあと、一番最後まで、車のライトをつけないように配慮されておりました。ライトがどれほど自然の生き物に影響があるか、ホタルの繁殖に影響を及ぼすものであるかも良く理解し、適切に対応されておりました。ここのガイドさんはとても素晴らしい方でした。
    皆さんも環境に配慮できる正しいツアー会社を利用してください!
    他社の良くないツアーは、ホタルの近くまで車のライトを付けて来ていたため、ホタルの光を邪魔し、繁殖に悪影響を及ぼします。途中で車の強いライトを何度も生息域に当てられました。とても迷惑ですし、このままでは、ホタルが繁殖できなくなり、絶滅してしまいます。
    お客としても環境に配慮できるツアー会社を皆さんに選んでほしいです。
    今回は素晴らしい体験そしてガイドさんでした!!

    • 行った時期:2023年3月27日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年4月7日

    まえたけさん

    まえたけさん

    • 男性/40代
  • ヤエヤマヒメボタル

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    ヤエヤマヒメボタル観賞ツアーに参加しました。道中、ガイドさんから八重山の植物の事などを教えてもらい、観察しながら行きました。ポイントに着き、日が暮れ先行の一匹が一瞬光ってから待つこと数分、徐々に光が増え始め、斜面一面に蛍の光が瞬き幻想的でした。ヒメボタルの幼虫もうっすら光っているのを見ることもでき、貴重な体験でした。
    ヤエヤマヒメボタルは、人工的な光を嫌い、スマホの光や車のライトなど当たるとダメージが強いのだそうです。個人で観賞しようとすると、知らずにホタルに良くない事をしてしまうと思うので、ツアーでガイドさんと一緒に行くことを強くお勧めします。

    • 行った時期:2024年3月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年4月6日

    まなみさん

    まなみさん

    • 女性/40代
  • 素敵なホタルツアーを体験出来たこと感謝しております!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    ホタルツアーに家族5人で参加させて頂きました。
    宿泊先ホテルにワンボックス車で迎えに来て頂き目的地に向かいました。
    今回私がツアーオプションのホタル撮影を申し込んでいましたので目的地までの道中でカメラ設定や撮影のコツなどを丁寧に教えて下さいました。
    目的地付近で車を降り、鑑賞時はスマホなど人工的な光を発さないなどの注意事項を確認した上で鑑賞スポットに徒歩で移動(100m程度だったと思います)
    スポットに着いて間もなく1つ2つとホタルが光り始め、ホタルたちが舞う姿を見る事が出来ました!
    家族もホタルが乱舞してる様子をしっかり鑑賞出来てとても良い体験が出来ました!
    ガイドさんもホタルの住む環境に悪影響が出ないようとても気を遣って対応されておりました。
    ホタルツアーを通して自然を守る、動植物たちの環境を守ることの大切さを家族みんなが改めて気付かされたと思います。
    今回は本当に良い体験をさせて頂きました。
    どうもありがとうございました。

    • 行った時期:2023年3月28日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年4月2日
    つっきーさんのフィールドネイチャー石垣島への投稿写真1

    つっきーさん

    つっきーさん

    • 男性/40代
  • 最高の1日でした!

    5.0

    家族

    カヌーは、マングローブの枝の下を通ったり飽きることのないコースでした。また、マングローブの解説も丁寧にして頂いたので八重山ヒルギ、オヒルギ、メヒルギの区別が付くようになりました!陸では巨大シジミに驚かされたり、、、などなどとにかくあっという間の3時間でした。

    • 行った時期:2023年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年3月20日

    さゆよーさん

    さゆよーさん

    • 女性/50代
  • ジャングルカヌー貴重な体験ができました

    5.0

    カップル・夫婦

    もともと予定が重なり今回のプランをキャンセルさせてもらっていましたが、時間を調整して下さり参加することができました。
    初めて見る生き物や植物に沢山出逢えます。神秘的な場所を巡り石垣島にはこんなにも素敵な場所があるのだと感動しました。説明もとても丁寧で楽しく、ためになるようなことばかりでした。ガイドさんのカヌー技術が素晴らしく(14年?このお仕事をされているということでした)、下手っぴな私も笑いが絶えることなく最後まで乗り切ることができました!写真も沢山撮っていただき、見返すと楽しかった思い出で、帰宅してからも余韻で幸せです(笑)
    送迎もして下さり、車内で沖縄・石垣島あるあるなど沢山教えてくださり行き帰りの道中もとても楽しかったです
    石垣島を訪れた際には、ぜひまた参加したいです

    • 行った時期:2022年10月7日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2022年10月7日

    yuさん

    yuさん

    • 女性/20代
  • 初めてのマングローブカヌー

    5.0

    カップル・夫婦

    新婚旅行で石垣島を訪れたのですが、石垣島の記念に残るような思い出を作りたいと思い、ジャングル探索とカヌーのツアーに参加しました。
    ガイドのお姉さんの知識が豊富で、お話も面白かったのと、飽きさせないよう自分達で探していくような体験や、カヌーもレベルに合わせて優しく丁寧に教えて頂きとても楽しかったです!写真もスマホで撮っていただき記念になりました。
    次また石垣島に訪れた際は星空や、サンセットなど違うツアーにも参加してみたいと思いました!
    素敵な思い出もありがとうございました!

    • 行った時期:2022年4月17日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2022年4月17日

    まこさん

    まこさん

    • 女性/20代
  • カヌー&ジャングル体験をしました!

    4.0

    カップル・夫婦

    2月下旬に夫婦二人で体験させて貰いました!
    小雨が降る中だったのですが、有料でレインコートを貸してくれ、寒さを感じることなく楽しむことが出来ました
    丁寧な説明が有り、3時間の体験時間があっという間に感じました

    • 行った時期:2021年2月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2022年2月27日

    ありさん

    ありさん

    • 女性/20代
  • 素晴らしい体験

    5.0

    カップル・夫婦

    丁寧で説明もわかりやすく、サービスも行き届いていました。
    ガイドさんは植物や動物の知識も深く、カヌーを降りてのマングローブ林の探索も楽しめました。
    次に石垣島に来る時にはリピートしたいです。
    プラン名:
    【当店一番人気、ガイドは自然観察指導員】マングローブカヌー&ジャングル探検満喫コース

    • 行った時期:2022年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2022年2月11日

    taeさん

    taeさん

    • 女性/40代
  • オヒルギ、メヒルギ、ヤエヤマヒルギ(マングローブカヌー)

    5.0

    カップル・夫婦

    11月末に新婚旅行で石垣島へ行きました。てわ
    市内のホテルからスタート地点まで送迎してもらい、宮良川でカヌーを楽しみました。
    ガイドさんが3種類のヒルギの特徴を詳しく解説してくださり、その場限りの知識ではなく、2週間が経った今でも説明する自信があります。
    ハイシーズンになると宮良川がカヌーでいっぱいになるとのことですが、この時期は人が少なく(すれ違ったのは10艇ほど)、のんびりゆったりと景色を楽しみながら漕げました。
    海が少し荒れてシュノーケリングがキャンセルになるような場合でも、こちらは川なので開催できるとのことです。
    天気がビミョーで迷ったらマングローブカヌー!ってのも良いかなと思います。
    楽しい思い出をありがとうございました!

    • 行った時期:2021年11月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2021年12月5日

    スギモンさん

    スギモンさん

    • 男性/30代

フィールドネイチャー石垣島のクチコミ・写真を投稿する

フィールドネイチャー石垣島周辺でおすすめのグルメ

フィールドネイチャー石垣島周辺で開催されるイベント

  • フィールドネイチャー石垣島からの目安距離
    約121.7km

    宮古島夏まつり

    宮古島市平良

    2025年07月25日〜26日

    0.0 0件

    宮古独自の踊り“クイチャー”などの民俗芸能が見どころの、「宮古島夏まつり」が開催されます。...

  • 第31回伊平屋ムーンライトマラソンの写真1

    フィールドネイチャー石垣島からの目安距離
    約482.6km

    第31回伊平屋ムーンライトマラソン

    伊平屋村(島尻郡)我喜屋

    2025年11月08日

    0.0 0件

    暑さに弱い人や、陽射しが気になる女性も気軽に参加できる「ムーンライトマラソン」が、伊平屋村...

  • 海神祭(ハーリー) 与那国町の写真1

    フィールドネイチャー石垣島からの目安距離
    約127.2km

    海神祭(ハーリー) 与那国町

    与那国町(八重山郡)与那国

    2025年05月30日

    0.0 0件

    毎年、旧暦の5月4日に海神祭が開催され、ハーリー大会が行われます。「ハーリー」は爬竜船(はり...

  • 阿波連ハーリーの写真1

    フィールドネイチャー石垣島からの目安距離
    約376.9km

    阿波連ハーリー

    渡嘉敷村(島尻郡)阿波連

    2025年05月30日

    0.0 0件

    旧暦5月4日に沖縄各地で毎年行われる伝統行事のハーリーが、阿波連ビーチでも開催されます。約50...

フィールドネイチャー石垣島周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.