陶芸の森 長谷川陶苑
- エリア
-
-
栃木
-
馬頭・茂木・益子・真岡
-
益子町(芳賀郡)
-
益子
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
陶芸の森 長谷川陶苑のクチコミ一覧(11ページ目)
101 - 110件
(全119件中)
-
子連れにオススメ
じゃらんnetで遊び体験済み
家族でゴールデンウィークの小旅行で益子にたちより、陶芸へチャレンジしてみました。子供たちは粘土をあやつるようで、うまくコップやお皿を作り上げ(インストラクターのサポートあり)、とても楽しんでいました。
つくった陶芸は8つですが、1.5〜2ケ月後出来上がりを楽しみにしています。
教える方もとても親切で初心者でも気軽にチャレンジできます。- 行った時期:2017年5月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年5月4日
-
ろくろ体験
じゃらんnetで遊び体験済み
とても丁寧に指導していただきました。焼きあがるまでに時間がかかるので、理解した上で体験されるといいと思います。マグカップの取っ手の部分を200円追加でつけてもらえるのがうれしいです。焼き上がりを楽しみにしています。
- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年5月1日
-
一押し
じゃらんnetで遊び体験済み
今回初めての体験でした。1年生と3年生の子供に体験させましたがとっても丁寧に教えていただきました。二人で合計15個の作品が作れて届くのが楽しみです。色も希望できて5500円はどこよりもお安いのではないかと思います。ちなみに、日曜日の朝9時の予約でしたが貸し切りでした。今度は親もやりたいねと話しています。
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月5日
-
ろくろ体験も丁寧で、届いた作品も満足!
体験した日は3組同時進行でしたが、一人ひとりに感じの良い声かけをされていました。
慌てずゆったりと時間を作られていました。
ろくろ体験は素人には難しい作業ではありましたが、丁寧にフォローしてくれて、自分で作ってる感はかなり高いです。
ろくろ体験だけでもかなり楽しかったです。
作品が届くまでに時間はかかりましたが、むしろ忘れた頃に、おお、ついに来たか!
とテンション上がっていました。
そして届いた作品を見て大満足です。
自分で作ったのでもちろん歪んだりしていますが
そんなことを感じさせないくらい益子焼!です。
これからの食事に活躍間違いなし。- 行った時期:2016年8月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年10月5日
-
陶芸
陶芸の森 長谷川陶苑おすすめです。専門的な知識を知ったり学んだりするときにはここがおすすめだと思います。
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年10月3日
-
楽しい!
とてもわかりやすく丁寧に説明して下さいます。簡単な小鉢でしたら意外と簡単に作る事が出来ました。慣れてきたらちょっと変わった形の器も作れるようになります。土がひんやりして触わり心地がよかったです。焼くと縮むと言われたのでかなり大きめに作ったのですが、それでも焼きあがりは予定より小さくなりました。思い切って大きく作った方が良いようです。
- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月10日
-
ロクロ体験
じゃらんnetで遊び体験済み
ロクロ体験をカップルプランで申し込みしました。
一台を二人で交代で使い、焼成するものを5個選びました。
初めての体験にはちょうどいいかもしれません。先生に作りたい物と大きさを伝えると、上手くサポートしていただき
それらしい物が出来あがりました。
あとは、色を選ぶだけです。
完成品が届いて、またびっくり!意外にもちゃんと使える器に仕上がっていました。
次回行く時は、一人一台でじっくり作りたいと思います。- 行った時期:2016年7月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年9月4日
-
楽しかったです!
じゃらんnetで遊び体験済み
スタッフも優しく楽しい体験でした。
ただ初めての方には、いきなりの大物。
例えばビールグラス(500mlクラス)や大皿みたいなのは
避けて1個か2個湯呑茶碗や珈琲カップみたいなのを
挑戦して慣れたらビールジョッキが良いと思います。
ゴルフと同じで力は要らず両手の力は均等に且つ弱すぎず^-^- 行った時期:2016年8月28日
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2016年8月29日
-
親子三代ろくろ体験
親子三代で初めてろくろ体験をしてきました。
先生の丁寧親切な指導により、全員ほぼ希望通りの作品ができました。
娘もまたやりたいと言っており、出来上がりの作品が届くのがとても楽しみです。- 行った時期:2016年7月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月25日
-
職場の仲間と
じゃらんnetで遊び体験済み
ろくろ初体験者と経験者、計7名で参加。ろくろ、ねんど、成形について丁寧な説明を受けいざ挑戦。なかなか思うようにねんどが伸びず苦戦。要所要所声掛けとアドバイスと手助けをしてもらいながらあっという間に終了。手助けしていただいたお陰で立派な作品が!焼き代込みなので、大変お安く体験できました。焼き上がりが楽しみです。
- 行った時期:2016年6月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年6月25日