三重県真珠
- エリア
-
-
三重
-
伊勢・二見
-
伊勢市
-
二見町江
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
アクセサリー作り
-
ヒロシさんのクチコミ
-
貴重な体験
じゃらんnetで遊び体験済み
今回初めて観光で宿泊を兼ねて鳥羽へ行きました。計画を立てる際に、家内から真珠の取り出し体験をしてみたいという事で、三重県真珠さんへ真珠取り出し体験を申し込みしました。当日は私たち以外の体験希望者は無く、おかげで終始スタッフさんの説明を丁寧に受けて綺麗な真珠を取り出す事が出来ました。口コミでどなたも書かれている通り、真珠そのものがホントに出てきてびっくりしました。説明だと、時には非常に貴重で高価な真珠も出てくるとか。。。取出した真珠の色の説明を聞き、そのままキーホルダーやアクセサリーに出来るとの事で、いろいろな金物材料を紹介いただいたのですが、《生きているアコヤ貝》の中から取り出した貴重な真珠には少し安っぽい物で残念に思いました。折角の記念の真珠を、もっと大切に活かせないかと家内とあれこれ話してる時に、同じ三重県特産の伊賀の組紐に付けてみたらどうかと思い、翌日、伊勢のおかげ横丁にある、「くみひも平井」さんで帯留めを買いました。ただ真珠と組紐をどうやってくっつけるのか、なかなか良いアイデアが浮かばなく、まだ完成していませんが。。。(涙)口コミから脱線してしまいますが、そうした「和」テイストの記念品になるようなプランもご紹介頂けると、さらに幅広い年齢層の方々に楽しんで頂けるのでは?と感じました。また鳥羽へ伺った際には、違う色の真珠を狙ってみたいと思います。貴重な体験を有難うございました。
- 行った時期:2018年11月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月2日
三重県真珠の新着クチコミ
-
オススメ体験
主人と2人で体験
貝を選ぶとこから世界で1つだけのパールが
店の方に丁寧に教えて頂いて貝がパカっと開いて
パールを出す作業。
2人それぞれ全然違う形・色 アタシのが店の方もびっくりキレイなパール 最高の思い出の品に
ありがとうございました詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年5月8日
-
楽しかった。
あこや貝から直接真珠の取り出し、アクセサリー作りなど、普段できないことができて楽しかったです。
ただ、お得情報を教えていただけなかったことは残念でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月7日
-
真珠取り出し体験
初めて真珠の取り出し体験をしました。アコヤ貝から、手で取り出しました。コロンと出てきて感動しました。夫と2人で体験しまささたが、色合いが全く違う真珠が出てきて、面白かったです。アクセサリーにするつもりだったんですが、違う色合いの真珠が可愛くて、頂いた貝殻に乗せて飾ることにしました。また行きたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年4月29日
-
どんな真珠が出てくるのか?ドキドキ!!
アコヤ貝から、どのような真珠が出てくるのかは、
アコヤ貝選びから始まり世界で1つだけの私が取り出す真珠がどの様な色と大きさなのか?期待に胸が踊る。
出てきた真珠に「やっと会えたね。初めまして」と声無き声が・・・
アクセサリのピンバッチしてたら、もう大満足です。
私の永遠の宝物!!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月28日
-
どんな真珠が出てくるのかドキドキ。
真珠ができるまでの映像を見てから、自分でアコヤ貝を選び、開けて真珠を取り出しました。貝を開けるのが私には難しかったですがアドバイスをいただきながらなんとか開けて真珠を取り出すことができました。主人とは色も大きさも違う真珠は自分だけの特別感があります。最後にストラップにしました。いい思い出になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月16日