鹿児島中央駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鹿児島中央駅のクチコミ一覧(25ページ目)
241 - 250件 (全948件中)
-
- 一人
九州新幹線の終着の駅で、昔は西鹿児島駅と言いました。今では駅舎もすっかり新しくなり、観光案内所、お土産物屋、レストラン、ショッピングセンターなどが揃っています。エスカレーターを降りるとバス停、タクシー乗り場があります。地元の方にも、観光客にも便利な駅です。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月7日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
時間が余ったので観覧車に軽い気持ちで行きました。
透明のゴンドラが2台あるとの事で、それを希望して20分位待ちました。
太っ腹な事に、大人は500円ですが、高校生以下は無料と言う事で、透明ゴンドラを待っている間、地元高校生がグループで次々と楽しそうに乗り込んで行く姿を微笑ましく眺めていました。
実際乗ってみると、予想以上に高く、景色も良く侮れないモノでした。
鹿児島の高校生が羨ましい。。。
更に希望すれば、双眼鏡や音声ガイドが無料で借りられて、サービスも満点でした。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
あみゅらんに乗ったのですが、風の強い日で一番高い地点は、まさに手に汗握る・・・状態でした。スケルトンはあえて避けましたが興味のある方は桜島を見ながらのスケルトンがおすすめです。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2018年3月29日
たいちさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
買い物、食事、映画どの年齢にも楽しめる場所です。土日はたくさんのお客さんでにぎわっています。お気に入りのお店に行くのが毎回楽しみで行きます。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ここに来る前に熊本駅に立ち寄り、駅構内が工事中、とのこともあったが、あまりの寂しさに驚き、鹿児島中央駅に降りた途端、人、人、人で賑わっていたのにはびっくり、駅前では「西郷丼」の特別催し物も行われており、とに角活気があるこの駅、印象がとても良かった。案内所のおばさんも感じが良く、お土産店も多く、待ち時間を満喫した。- 行った時期:2018年3月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月20日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
鹿児島中央駅の向かって右側のビルの7階にあると案内の方に聞いていきました(-_-)
予想通り、鹿児島の繁華街が一望できました。
おおよそ、見えますが海側と言うか霧島側は残念ながら少ししか見えませんでした。
しかし、500円と言う価格でいいもの見たお得感はあります(^^)/- 行った時期:2018年3月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月19日
トオルさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
観覧車が目印です。ファッション、お土産、食材と何でもそろってます。食事もファミリー向けから居酒屋さんまで色々ありますよ- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
電車乗り場にはお土産コーナーがあり鹿児島中のお土産が販売されています。旅行に行った際は現地でかわなくとも鹿児島中央駅で買えば問題ないと思います。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
お土産屋さんも沢山有り、ほとんどの物が手に入ります。また、市内の繁華街天文館までも、市電orタクシーで5分ぐらいでいけて大変便利です。- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年3月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい