遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

株式会社知床ツーリスト

  • ネット予約OK
  • 王道
  • 子連れ
  • カップル
  • 友達
  • シニア
  • 一人旅
エリア
ジャンル

株式会社知床ツーリストのクチコミ一覧(4ページ目)

同行者
行った時期

31 - 40件

(全75件中)

[並び順]

  • 初めての知床に是非

    5.0

    カップル・夫婦

    まず、初めて知床に行かれる方は予定にもよりますが2日は必要と考えてください。1日は海から、もう1日はこのツアーで陸から、知床の自然を満喫してください。
    以下、レビューです。
    9月上旬に利用しました。
    当日は快晴、朝から知床五湖散策の予定でしたが、遊歩道にヒグマが出没し、予定変更。自然相手なので当然こういうこともあります。このツアーでは代わりのコースも用意されており、十分に楽しむことができました。
    前日にも遊覧船で熊を4頭見ておりましたが、陸から見るのとはまた違った迫力がありました。他にも、鹿、狐、リス、オジロワシと野生動物のオンパレード。また珍しいキノコや、本州には生えていない樹木など、通るだけでは知り得ないことを教えてくれます。
    藪の中を入って行くので、虫が苦手な人は難しいかもしれません。服装については理想はトレッキングシューズですが、長靴を貸してくれるので安心です。長袖、長ズボンは当たり前ですが、太陽が当たらず風が吹いているとそれなりに冷えるので、ウィンドブレーカーがあるとなお良しでした。
    長くなりましたが、知床に予備知識なしで行くなら絶対参加するべきツアーです。
    次は冬の知床を堪能したいです。ありがとうございました。

    • 行った時期:2022年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2022年9月11日

    わっかさん

    わっかさん

    • 男性/30代
  • 歩くだけでは知り得ないことをたくさん学べた

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    8月の最終日、家族3人で知床五湖ガイドハイキングツアーに参加しました。レクチャーを受ければ高架木道でない下の遊歩道も歩けるようですが、ツアーに参加して良かったと心から思いました。Pricelessな体験ができました。
    残念?ラッキーなことにヒグマには出会いませんでした。それでも手を伸ばせば届きそうな距離にいるエゾジカを見ることができました。それにも増してガイドさんが歩きながらしてくださった知床の森の生態系にまつわる話がたいへん興味深くて良かったです。
    九州から道東を再訪するのはなかなか大変ですが、次はスノーシューを履いて雪原を回る時期に訪れることができればと思います。ありがとうございました。

    • 行った時期:2022年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年9月7日

    ともさんさん

    ともさんさん

    • 男性/50代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • ガイドさんを頼むべき!

    5.0

    カップル・夫婦

    知床五湖ツアーに参加しました。普段から山に入って遊んでいますが、いつもなら気に止めない様々な事に気が付くことができました。これからの山遊びでも視点が変わりそうです。ガイドさんはとても気さくで、こちらの質問にも楽しく答えて下さいました。自然や動物との共存、自分に出来ることを考えさせられました。

    • 行った時期:2022年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2022年8月29日

    サカノさん

    サカノさん

    • 女性/30代
  • 知床五湖ガイドツアー

    5.0

    友達同士

    ガイドさんがとても丁寧にわかり易く色々教えてくれて、大満足のツアーでした。動物、昆虫、植物だけでなく、知床の歴史もわかって大変ためになりました。知らなければ見過ごしてしまうクマの爪痕、カエル、キノコ、カタツムリ、キツツキの棲、松の赤ちゃん、クワガタ、セミなど色々楽しめました。
    写真スポットでは必ず写真を撮ってもらえます。
    ヒグマの生息地にわれわれがお邪魔しているんだという気持ちを忘れないようにすべきと改めて思いましたし、とても良い体験ができました。ガイドさんが撮った熊の足跡や、熊の子どもの動画なども見せてもらいました。
    8/19に申し込んでいましたが、天気を見て前日に変更したいとおねがいしたときも空きがあったこともあり気持ちよく変更いただきました。

    • 行った時期:2022年8月18日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年8月25日

    VALTAKAKOさん

    VALTAKAKOさん

    • 女性/50代
  • 大自然を感じられるツアー

    5.0

    家族

    初めての知床五湖ということで、ガイドさん付きのツアーを選びましたが、これが大正解でした。自分たちだけではわからないキツツキの巣穴や、ヒグマの爪の跡、中が空洞になっても生きている木など、たくさんのことを教えていただけました。ガイドさんに質問しても丁寧に教えていただけ助かりました。3歳の娘を連れていきましたが、そのペースにもあわせていただき、家族全員が満足できたツアーでした。

    • 行った時期:2022年8月20日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年8月25日

    なっちゃんさん

    なっちゃんさん

    • 女性/30代
  • 歩くだけではわからない知床の良さを満喫できました

    5.0

    家族

    小学生と中学生の子どもと一緒に参加しました。
    知床五湖への入場の注意をはじめ、森を歩きながら様々な生態系の説明をして下さいました。歩いていると見逃しそうな、きのこやゲラの巣、その季節にしか見ることができないポイントを分かりやすく解説してくださり、家族みんな大満足でした。午前の部に参加し、お昼ご飯の時間にちょうどよく終わりました。
    今回は熊が出ることも待ち時間もなかったのですが、午後からクルーズの予約を入れるのは、何かあった場合には難しいかと思います。

    • 行った時期:2022年8月13日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年8月20日

    yokuhukaさん

    yokuhukaさん

    • 女性/50代
  • すごく楽しかった

    5.0

    家族

    ガイドを頼んで本当によかったと思います。
    最初の1本を踏み出すとき、ここ行くの??熊出たらどうするの…1人だったら無理…ガイドさんいてくれる安心感すごいなと思いました。
    いざ始まってみたら、ガイドさんの知識量にビックリでした。自分だけでは絶対素通りする花や木、きのこを細かく説明してくださいますし、写真スポット、動物の出没スポット、見えている知床連山の登山、知床五湖の冬の楽しみ方についてもお話をしていただきました。
    次は是非冬に行って、湖を横切りたいと思います。
    途中鹿が横を通り、害のない位置で熊を見ることもできました。
    帰りはカムイワッカの滝に行く元気は残っておらず、車で知床峠に行きましたが、その帰りにキツネを見ることができました。
    雨予報でしたが晴れて景色もきれいで、大大大満足の知床でした。

    • 行った時期:2021年8月9日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:その他
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年8月12日
    つんさんの株式会社知床ツーリストへの投稿写真1

    つんさん

    つんさん

    • 女性/30代
  • 知床五湖ハイキングツアー

    5.0

    家族

    知床の自然、森や動植物などについて、分かりやすく、楽しく教えて頂きました。個人で歩いていたら見逃してしまう事も、所所立ち止まって説明して頂いて、3時間わくわく、とても楽しく印象に残るハイキングなりました。また違った時期に知床の自然を見てみたくなるようなツアーでした。次回知床に行く機会があればまたお願いしたいです。ありがとうございました。

    • 行った時期:2022年8月8日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年8月12日

    まおさん

    まおさん

    • 女性/40代
  • 運も味方に知床の自然を堪能

    4.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    当初、好きな時間に予約が出来るものと思ったら、ツアー会社によって、時間が決まっており、午前と午後1回ずつでした。午前中の散策を申し込むも、スタートが早すぎたので、午後に変更してもらい、これが功を奏しました。なんとこの日の午前はクマが出て、全ツアー中止。午後から再開されたとのこと。ガイドさんが散策の途中で、知床の自然と生き物の解説をしてくれ、自分たちだけであれば見逃してしまう虫やクマの糞、クマゲラの巣後など、知床五湖以外にも道中見どころが満載でした。風はやや強く、そのせいか蚊は少なかったし、天気も比較的良かったので、足元もぬかるみなく歩きやすかったです。

    • 行った時期:2022年7月11日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2022年8月12日

    アキーラさん

    アキーラさん

    • 男性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 知床の夏の魅力、雄大さを最大満喫!

    5.0

    カップル・夫婦

    大満足のガイドツアーでした。
    景色や自然を満喫できるだけでなく
    ガイドの方の案内でより知床の歴史、おすすめの景観を楽しむことができました。
    国立公園ならではの生息する動物や植物も見学できる大満足のひとときでした。こちらの予定にツアー、ガイドもあわせていただき大変助かりました。
    今回は夏の体験ツアーでしたが、冬も是非流氷を交えて再訪したいと思います。

    • 行った時期:2022年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2022年8月8日
    アキヨシさんの株式会社知床ツーリストへの投稿写真1

    アキヨシさん

    アキヨシさん

    • 男性/20代

株式会社知床ツーリストのクチコミ・写真を投稿する

株式会社知床ツーリスト周辺でおすすめのグルメ

  • 株式会社知床ツーリストからの目安距離
    約8.3km

    パパスレストラン

    清里町(斜里郡)神威/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    天ぷらうどんを食べてきました。道の駅の中にあるレストランでけっこう賑わっていました。うどん...by hさん

  • 株式会社知床ツーリストからの目安距離
    約2.5km (徒歩約32分)

    ホテル清さと

    清里町(斜里郡)上斜里/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    宿泊しに行ってきました。とてもきれいなホテルで和室でゆっくりと過ごすことができました。温泉...by のにまにさん

  • テッドさんの酒菜屋大田への投稿写真1

    株式会社知床ツーリストからの目安距離
    約1.7km (徒歩約21分)

    酒菜屋大田

    清里町(斜里郡)羽衣町/居酒屋

    5.0 1件

    清里ユースホステルに泊まった際、夕食でこちらに連れてきて下さいました。コースなのですがどの...by テッドさん

  • まさみっちさんの苺の丘こうも 浜っこ店への投稿写真1

    株式会社知床ツーリストからの目安距離
    約17.2km

    苺の丘こうも 浜っこ店

    清里町(斜里郡)羽衣町/スイーツ・ケーキ

    4.5 19件

    いちごスイーツが本当に美味しいお店です。適度な甘さのいちごが使われていて、さわやかな味わい...by 恋花さん

株式会社知床ツーリスト周辺で開催されるイベント

  • あばしりオホーツク夏まつりの写真1

    株式会社知床ツーリストからの目安距離
    約35.1km

    あばしりオホーツク夏まつり

    網走市南4条西

    2025年07月24日〜26日

    0.0 0件

    網走の夏の恒例行事「あばしりオホーツク夏まつり」が開催されます。市内の学生ブラスバンド部に...

  • 太陽の丘えんがる公園のエゾムラサキツツジの写真1

    株式会社知床ツーリストからの目安距離
    約92.1km

    太陽の丘えんがる公園のエゾムラサキツツジ

    遠軽町(紋別郡)丸大

    2025年05月01日〜19日

    0.0 0件

    「エゾムラサキツツジ」は、北海道にのみ自生するツツジで、特に道東や道北に多く分布しています...

  • オホーツク・リラ街道「千本桜並木」の写真1

    株式会社知床ツーリストからの目安距離
    約90.9km

    オホーツク・リラ街道「千本桜並木」

    湧別町(紋別郡)錦町

    2025年05月10日〜19日

    0.0 0件

    1年のうち、約7か月間にわたり花が咲く名所「オホーツク・リラ街道」では、例年5月になると、エ...

  • 芝ざくら滝上公園 芝ざくらまつりの写真1

    株式会社知床ツーリストからの目安距離
    約130.0km

    芝ざくら滝上公園 芝ざくらまつり

    滝上町(紋別郡)元町

    2025年05月01日〜31日

    0.0 0件

    市街地北側の丘陵地にある芝ざくら滝上公園で、日本最大級の規模を誇る芝ざくらの大群落が見頃を...

株式会社知床ツーリスト周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.