浦富海岸島めぐり遊覧船
- エリア
-
-
鳥取
-
鳥取・岩美
-
岩美町(岩美郡)
-
大谷
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
浦富海岸島めぐり遊覧船のクチコミ一覧(11ページ目)
101 - 110件
(全302件中)
-
豪快な景観で知られる浦富海岸!
県道27号線、蒲生川沿いに位置する。日本海の荒波と風雪が彫りあげた豪快な景観で知られる浦富海岸を海上から眺めることができる。
- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2017年10月14日
-
家族連れにオススメ
浦富海岸を砂浜から見るのも良いですが、遊覧船だとより家族連れにオススメです。岩の間を通り抜けたり、迫力があります。夏は花火大会の花火を船から見るプランもあるようなので、来年はそれに参加したいです。
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年10月6日
-
欠航寸前でした
透明度の高い海をみたいと思って乗りましたが、波が高くスリル満点?で外海にでれず残念でした
予定の遊覧は出来ずでした
案内はとても上手だったと思います- 行った時期:2017年9月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月5日
-
見どころ盛沢山
じゃらんnetで遊び体験済み
前日学会に参加した後、一泊して予約していた山陰松島遊覧に、8月20日参加しました。先日の台風の影響で、自慢の透明度は少し残念でしたが、当日はお天気には恵まれ、約40分間島々の風景を堪能する事が出来ました。菜種島は、春には野生化した菜の花が咲き、島が黄色くなるそうで、またその時期に来たいと思いました。また次回には、カモメの餌ずけもしてみたいと思います。30分毎に出発していて、待ち時間も気にならないと思います。
- 行った時期:2017年8月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月4日
-
景色が良すぎて
小型船に乗りたかったが波が高くて欠航してたが、普通の遊覧船でも、十分に楽しめた。
私達の船には、カモメに餌をあげる人はいなかったけど、違う船ではあげていたので、案内があればいいかなっと思う。1300円でゆっくりできて、楽しめた- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月3日
-
車椅子でも乗れます
先日車椅子に乗った友人と山陰松島遊覧船に乗りました。
小型の遊覧船には乗れませんでしたが、大型の遊覧船であれば、乗ることができます。
ただ車椅子であれば、水しぶきが入らない窓がついてる座席ではなく、デッキ(?)部分での乗船になるので、雨の日や海が荒れて水しぶきが飛ぶ時などは濡れる覚悟が必要になるかもしれません。
ちょうど行った時には、曇り空でしたが、海の底まで綺麗に見れました。透明度はすごいです。- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月30日
-
クルージング
じゃらんnetで遊び体験済み
午後3時すぎの遊覧船に乗船しました。
お天気も良く風が心地好く最高の島めぐりです。
ダイナミックな島を近くで見れて帰りは少し離れて一気に加速して
クルージング気分味わいました。
海がキラキラとっても綺麗でした!- 行った時期:2017年9月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年9月25日
-
海が綺麗
じゃらんnetで遊び体験済み
日本海の海がこんなに綺麗とは思いませんでした。
インフォメーション係の方、船長さんともに大変丁寧で、素晴らしかったです。
鳥取砂丘から車で10分くらいなので、時間があれば利用されることをおススメします。- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年9月17日
-
たのしい
いろんな島があってたのしいです。
いろいろと説明もあり、なにも知らなくても
わかってきてたのしいですよ- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2017年9月15日
-
定番
風紋、美術館、そして浦富と王道観光しました。砂丘のそばにこのリアス式とは自然の造形は本当に面白いです。遊覧船はお勧め。
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年9月12日
