浦富海岸島めぐり遊覧船
- エリア
-
-
鳥取
-
鳥取・岩美
-
岩美町(岩美郡)
-
大谷
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
浦富海岸島めぐり遊覧船のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件
(全302件中)
-
遊覧船がクセになりそうです
じゃらんnetで遊び体験済み
最近、海沿いの観光地へ行くと遊覧船に乗っています。今回かGOTOトラベルの地域限定クーポンを利用して乗船しました。海の遊覧ですが出港は川からでした。土曜日の10時半出発便でしたが空いていました。乗船率30%くらいでした。天候は曇りでしたのであまり絶景ではありませんでしたが岩と岩の間をギリギリで進むのでスリルもありました。じやらん体験で予約しましたが予約で一人200円引きでしたので良かった。船にはトイレが無いので出港前には忘れずに。約40分程ですし揺れもあまり無いので船に弱い方でもOKと思います。乗船場では軽い食事もできますので便利です。御土産屋さんもありました。駐車場は無料です。観光バスの団体さんも前便に乗っていました。船内の案内は肉声でした。テープレコーダーの女性のアナウンスが一般的な遊覧船ですがここは男性の肉声ので案内でした。
- 行った時期:2020年10月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年10月20日
-
崖は海から見上げる
浦富海岸の魅力は岩っぽい海岸と急峻な崖です。地上から見下ろしてもその険しさを実感することができますが、船でそのそばに思い切り近づくと、焼きつけられるものがより一層強烈になります。そういう意味で、本当は小型のグラスボートに乗って断崖の真下、岩穴の中にまで入って行きたかったのですが、海が荒れているとのことで運航中止でした。お天気は良かったのですが、波は収まっていなかったのです。グラスボートは、乗れたらラッキーくらいの気持ちで来た方がいいです。それでも星5つなのは、ガイドさんの解説がほどほどの専門知識も散らばっていて、大いに引き付けられたからです。
- 行った時期:2020年9月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年10月8日
-
透明度の高い海が美しい
じゃらんnetで遊び体験済み
漁師さんが働いている所を避けて航海していた為、思う場所には行けなかったようだ。天気も良かったせいか快適なショートクルーズだったと思う。
- 行った時期:2019年8月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年10月3日
-
海が荒れていて欠航していました
天気が微妙でしたが、行ってみたら波が高く欠航していて残念でした。
それでも売店は営業していました。
お店の方とお話しましたが良い対応でした。- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月18日
-
島めぐり遊覧船
遊覧船の時間を調べずに行ったけどいい時間に遊覧船があったのでチケットを買いました。天気は曇りだったけど海がすごくきれいでした。船頭さんの話しは分かりやすくとても丁寧に話す人だったのでよかったです。
- 行った時期:2020年7月
- 投稿日:2020年7月30日
-
雨の日でも楽しめます
人生で4回乗りました。
海が荒れていない限り、雨の日でも運行しています。
晴れていたら大変きれいな日本海を見ることができます。
また、春には菜の花がたくさん咲いた島も観れるので非常にオススメです。
船長さんが面白いお話をされながら島などを紹介するので知識がなくても楽しめます。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年8月15日
-
砂丘・美術館・島めぐりを楽しんできました。
じゃらんnetで遊び体験済み
夏休みの小3孫を連れて夫婦で行ってきました。真っ青な夏空で、「鳥取砂丘」・「砂の美術館」と楽しんだあとの「浦富海岸島めぐり」は涼しい風にふかれて快適でした。(砂丘の暑さが身に染みた分、遊覧船の涼しさで爽快、爽快)船長の案内がライブで親しみやすく、日本海の綺麗さに満足。予約していた便より、一つ前の便に乗船させてくれたこともありがたかった。
- 行った時期:2019年7月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月31日
-
山陰の松島
鳥取駅から車で30分行ったところに浦富海岸があり、島めぐりの遊覧船に乗船しました。日本海の荒波と風雪が彫りあげた島々で壮観でした。海水浴シーズンとあり、海で游いでいる子供たち、カヤックや釣りを楽しんでいる人たちを遠目で見ることができます。今回は遊覧船に乗船しましたが、小型船もあり、小型船のほうが洞門の近くまで行くことができるそうなのでお勧めです。
- 行った時期:2019年7月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月28日
-
今ひとつ
30分の観光なので こんなモノなんだと 思っていました。
観光客の喋り声がうるさくて アナウンスも良く聞こえなかったのが 残念。- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月8日
-
岩見ブルー
じゃらんnetで遊び体験済み
予約より早く着いたので2時間早めの乗船に変えていただきました。気持ちよく変更を受け付けてくれました。「透明度25メートルは沖縄、万座ビーチと同じ。輝く海の青さは、岩見ブルーと言われています。白砂の海底にさしかかるとエメラルドグリーンに変化。なんと20メートル水深の海底に船の影が見えます。」...以上は船内のアナウンスより。変化に富んだ岩礁の数々。定員79名の大きな船が船側の両側1メートルくらいの間を進んでいきます。ドキドキ・ワクワクのあっという間の40分でした。行ってよかったー。
- 行った時期:2019年6月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月24日
