遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

座敷わらしのいる郷の工房

  • ネット予約OK
  • カップル
エリア
ジャンル

座敷わらしのいる郷の工房の概要

所在地を確認する

木に囲まれているので、見逃さないように気を付けて来てくださいね。_座敷わらしのいる郷の工房

木に囲まれているので、見逃さないように気を付けて来てくださいね。

陶芸:作品の一例_座敷わらしのいる郷の工房

陶芸:作品の一例

郷の工房の座敷わらしちゃんです_座敷わらしのいる郷の工房

郷の工房の座敷わらしちゃんです

店内_座敷わらしのいる郷の工房

店内

お不動様のお隣に座敷わらしちゃんが座ってました_座敷わらしのいる郷の工房

お不動様のお隣に座敷わらしちゃんが座ってました

ブレブレ
_座敷わらしのいる郷の工房

ブレブレ

明るくてやさしくて楽しい!_座敷わらしのいる郷の工房

明るくてやさしくて楽しい!

失敗しても大丈夫。粘土は何度でもやり直せる!
その言葉で思いきってできました!_座敷わらしのいる郷の工房

失敗しても大丈夫。粘土は何度でもやり直せる! その言葉で思いきってできました!

それぞれ愛らしいお地蔵さんができました!!_座敷わらしのいる郷の工房

それぞれ愛らしいお地蔵さんができました!!

どこかな?わらしさん_座敷わらしのいる郷の工房

どこかな?わらしさん

  • 木に囲まれているので、見逃さないように気を付けて来てくださいね。_座敷わらしのいる郷の工房
  • 陶芸:作品の一例_座敷わらしのいる郷の工房
  • 郷の工房の座敷わらしちゃんです_座敷わらしのいる郷の工房
  • 店内_座敷わらしのいる郷の工房
  • お不動様のお隣に座敷わらしちゃんが座ってました_座敷わらしのいる郷の工房
  • ブレブレ
_座敷わらしのいる郷の工房
  • 明るくてやさしくて楽しい!_座敷わらしのいる郷の工房
  • 失敗しても大丈夫。粘土は何度でもやり直せる!
その言葉で思いきってできました!_座敷わらしのいる郷の工房
  • それぞれ愛らしいお地蔵さんができました!!_座敷わらしのいる郷の工房
  • どこかな?わらしさん_座敷わらしのいる郷の工房
  • 評価分布

    満足
    82%
    やや満足
    6%
    普通
    6%
    やや不満
    0%
    不満
    6%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.8

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

座敷わらしのいる郷の工房について

大日通りにある工房で、やきもの教室と絵の教室をしています。

20年程前に小布施に移住して以来、やきもののギャラリーと教室を開いています。
週4回の陶芸教室と布に絵を描く(手書き染め)教室を開催しています。
布に手書き染めで絵を自由に描き遊びながら楽しんだり また友人へのプレゼントにしたりと用途は様々です。

こちらの教室では、電気窯と薪窯(自然釉)の焼き物をやっています。
薪窯は4月と9月に行い持ち込みの希望も受け付けています。
造りたいものを気軽に、自由に選べんでいただけます。
趣味から本格的にやりたい方まで幅広く指導されています。

小布施の里で、お気に入りの逸品を作ってみませんか。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:10-17時
所在地 〒381-0201  長野県上高井郡小布施町大字小布施34-3 地図
交通アクセス (1)・長野電鉄 小布施駅から徒歩7分 ・車で来られる方は小布施スマートシティIC出口から5分

座敷わらしのいる郷の工房の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

座敷わらしのいる郷の工房の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 18%
  • 2〜3時間 59%
  • 3時間以上 24%
混雑状況
  • 空いている 59%
  • やや空き 12%
  • 普通 18%
  • やや混雑 12%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 18%
  • 30代 12%
  • 40代 53%
  • 50代以上 18%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 18%
  • 2人 47%
  • 3〜5人 35%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 20%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 80%

座敷わらしのいる郷の工房のクチコミ

  • 楽しい!面白い!また来たい!に溢れてる

    5.0

    家族

    80歳になる父と参加させて頂きました。座敷童子がいる工房でお地蔵さん造りになんて素敵と胸トキメキ着いたところは
    もう外観からジブリの世界!店内も雰囲気がある空間に愛らしい作品がたくさん飾られ見ているだけで幸せな気持ちになりました。童子ちゃんがこちらの工房にすむ理由を感じ取れます。
    そしてなんと言ってもニコニコ笑顔の先生が素敵でお話しが面白過ぎて時間があっという間でした。また会いたくなる先生。最初は興味を示さなかった父も夢中になってお地蔵さんを作り上げ笑顔の絶えない大満足な体験でした!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月30日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年7月1日

    えめさん

    えめさん

    • 女性/50代
  • とっても素敵な空間でした!

    5.0

    家族

    あっと言う間の2時間で会話が終始楽しく笑ったり、わらしちゃんの体験談を聞きながらの時間でした!陶芸の先生も優しく、面白く…氣の先生も気さくな先生で時間が足りない位でした(笑)わらしちゃんの部屋へ行くとしっかりオーブが撮れ、まさかトイレにまでわらしちゃんがいたのには驚きでした!とても素直なわらしちゃんで一緒に帰ってくれると言っていて二人の女の子がいるよ!と孫が言っていたのでこれからも仲良くして行きたいです!素晴らしい場所や先生に出会えた事にも感謝でまた次回お伺いします。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年3月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年3月25日

    めぐさん

    めぐさん

    • 女性/40代
  • 愉しい時間を過ごす事ができました。

    5.0

    家族

    御殿場を朝4時半に出発して途中3回休憩して8時半には小布施に到着!10時からの予約だったので9時開館の北斎舘を観て…観切れなかったのですが…9時半に北斎舘を出て座敷童子の居る郷の工房に歩いて7分ほどで到着。とても素敵な先生であっという間の2時間でした。座敷童子のオーブにも会わせていただきました。我が家もスマホで動画を撮ると沢山のオーブが写っていて、実は良いものか悪いものかとても心配していたのですが先生と話して良いものだと教えていただき安心しました。今回は妻と母の3人でしたが、次回は2人の子供達も連れて先生に会わせたくなつてしまいました。途中で出て来てしまつた北斎舘は当日であれば入場券を提示して再入館する事ができてゆっくり北斎を堪能する事が出来ました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年11月6日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年11月6日

    としちゃんさん

    としちゃんさん

    • 男性/50代

座敷わらしのいる郷の工房の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 座敷わらしのいる郷の工房(ザシキワラシノイルサトノコウボウ)
所在地 〒381-0201 長野県上高井郡小布施町大字小布施34-3

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)・長野電鉄 小布施駅から徒歩7分 ・車で来られる方は小布施スマートシティIC出口から5分
営業期間 営業時間:10-17時
料金・値段 3,000円〜
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ http://www.town.obuse.nagano.jp/site/kanko/yakimonosatonokobo.html
施設コード guide000000183425

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

座敷わらしのいる郷の工房に関するよくある質問

あわせて行きたいおすすめのクラフト・工芸

  • ネット予約OK
    陶工房 楽 RAKUの写真1

    陶工房 楽 RAKU

    5.0 6件

    長野旅行の記念にこちらでろくろ体験をしました。 初心者でしたが、優しく気さくな先生のおかげ...by ミチコさん

  • ネット予約OK
    ギャルリ蓮の写真1

    ギャルリ蓮

    • 王道
    5.0 30件

    10歳双子と6歳の孫たちが体験させていただきました。 去年の11月に6歳の孫娘が一度体験させても...by まささん

  • ネット予約OK

    ブラスト倶楽部

    4.8 5件

    小学4年生の息子にも、優しくわかりやすく説明してくださり、とても楽しかったです!by まなみさん

  • お香のお店 古薫の写真1

    お香のお店 古薫

    -.- (0件)

座敷わらしのいる郷の工房周辺のおすすめ観光スポット

  • おでかけずきさんの竹風堂への投稿写真1

    座敷わらしのいる郷の工房からの目安距離
    約480m (徒歩約6分)

    竹風堂

    小布施町(上高井郡)小布施/その他ショッピング

    • 王道
    4.3 462件

    栗おかわが,こんなに美味しいとは思いませんでした。栗が甘いいこと。みんな食べるべきです。今...by のりかこひでさん

  • poporonさんの北斎館への投稿写真1

    座敷わらしのいる郷の工房からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    北斎館

    小布施町(上高井郡)小布施/美術館

    • 王道
    4.1 243件

    葛飾北斎という1人の 浮世絵師の世界観に触れました。 個性豊かで 懐の奥深さを感じます。 古...by 60代のスノーボードおじさんさん

  • ネット予約OK
    トシローさんの清酒北信流醸造元への投稿写真1

    座敷わらしのいる郷の工房からの目安距離
    約230m (徒歩約3分)

    清酒北信流醸造元

    小布施町(上高井郡)小布施/日本酒作り・醸造体験

    4.6 3件

    動画を観ながらの見学でした。 土蔵の中に入るという経験をしました。 空気中の麹が沢山で翌日...by ダンゴさん

  • そらりむさんの桜井甘精堂本店への投稿写真1

    座敷わらしのいる郷の工房からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    桜井甘精堂本店

    小布施町(上高井郡)小布施/その他ショッピング

    4.2 15件

    小布施の老舗で町の中心地区に数ヶ所店舗があります。栗ようかんや落雁が特に有名ですが、和菓子...by あきぼうさん

座敷わらしのいる郷の工房周辺でおすすめのグルメ

  • グレチンさんの栗の木テラスへの投稿写真1

    栗の木テラス

    小布施町(上高井郡)小布施/カフェ

    • ご当地
    4.3 283件

    小布施といったら栗。散策につかれた午後にこちらのお店で一息。ケーキ類も色々あり、なんといっ...by ちぃちゃんさん

  • ゴールドピラミッドさんの鈴花への投稿写真1

    座敷わらしのいる郷の工房からの目安距離
    約180m (徒歩約3分)

    鈴花

    小布施町(上高井郡)小布施/その他軽食・グルメ

    4.0 5件

    接待を兼ねて、予約して行きました。 個室はキレイで、お料理も美味しかったです。 見た目の敷...by harukiさん

  • おたくさんの(株)桝一市村酒造場への投稿写真1

    座敷わらしのいる郷の工房からの目安距離
    約320m (徒歩約4分)

    (株)桝一市村酒造場

    小布施町(上高井郡)小布施/郷土料理

    • ご当地
    4.0 19件

    小布施観光の途中に訪問しました。新型コロナ感染防止のため、近隣で一服したかったのですが、イ...by おたくさん

  • ゴールドピラミッドさんの(株)桜井甘精堂 本店への投稿写真1

    座敷わらしのいる郷の工房からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    (株)桜井甘精堂 本店

    小布施町(上高井郡)小布施/特産物(味覚)

    • ご当地
    4.3 56件

    とても混んでいて並びましたけど、それだけの価値がある美味しいお店でした。特に栗かのこが美味...by みぃさん

座敷わらしのいる郷の工房周辺で開催されるイベント

  • Gulfながのノスタルジックカーフェスティバルの写真1

    座敷わらしのいる郷の工房からの目安距離
    約13.3km

    Gulfながのノスタルジックカーフェスティバル

    長野市若里

    2025年05月03日〜04日

    0.0 0件

    個人オーナー参加型のノスタルジックカーの祭典が、長野市にある長野ビッグハット(長野市若里多...

  • 善光寺花回廊 −ながの花フェスタ−の写真1

    座敷わらしのいる郷の工房からの目安距離
    約12.9km

    善光寺花回廊 −ながの花フェスタ−

    長野市鶴賀

    2025年05月03日〜05日

    0.0 0件

    長野市の春を彩る「善光寺花回廊」が、2025年は「Let’s Enjoy!Flower Street」をテーマに開催...

  • 仏都花まつりの写真1

    座敷わらしのいる郷の工房からの目安距離
    約12.4km

    仏都花まつり

    長野市箱清水

    2025年05月05日

    0.0 0件

    お釈迦様の誕生を祝って、長野市では毎年5月5日に花まつりが行われます。お釈迦様の像に、甘茶を...

  • チビッ子忍者手裏剣投げ大会の写真1

    座敷わらしのいる郷の工房からの目安距離
    約20.6km

    チビッ子忍者手裏剣投げ大会

    長野市戸隠

    2025年05月18日

    0.0 0件

    忍者が使っている本格的な手裏剣で、手裏剣投げが体験できます。忍者村のかげろう一族の忍者達が...

座敷わらしのいる郷の工房周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.