遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

八つ橋庵とししゅうやかた

  • ネット予約OK
  • 王道
エリア
ジャンル

八つ橋庵とししゅうやかたのクチコミ一覧(2ページ目)

同行者
行った時期

11 - 20件

(全84件中)

[並び順]

  • 丁寧に教わることができる!!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    八橋が好きなひとならば人生に一回は行くべきとおもうスポットです!お姉さんが丁寧に教えてくれます!13:00くらいに行くのが穴場だと思います。
    2階の無料で見れるししゅう館もすごく感動しました。

    • 行った時期:2023年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:その他
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年2月7日
    わっちゃんさんの八つ橋庵とししゅうやかたへの投稿写真1

    わっちゃんさん

    わっちゃんさん

    • 女性/10代
  • テーブルが確保されておりゆっくりとできました

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    隣の席と近いのですこし窮屈な感じはありました。またスタッフが常時ついているわけではないので、作業指示待ちも度々ありました。子供にはそれはそれで良いかもしれません。緊張しないので。

    • 行った時期:2022年12月15日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年12月16日

    オリさん

    オリさん

    • 男性/40代
  • 残念でした。

    1.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    お豆腐作り体験コースに2名で参加しましたが、手作りセットが一つで一人が体験している間はもう一人は何もすることがなく手持無沙汰でした。同室で行われていたお菓子作りでは体験者には、一人1セットでそれぞれ作ることができていたのに、私たちは2名分の体験料を払って半分づつの体験でした。終了後その旨をお店に伝えましたが、豆腐は2人前ありますという返答でした。別に私たちは豆腐を食べに行ったわけではありません。体験料半額を返してほしいくらいです。

    • 行った時期:2022年8月21日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年8月23日

    トッシーさん

    トッシーさん

    • 男性/60代
  • 簡単で分かりやすい

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    初めて八つ橋を作りましたが、簡単で分かりやすく体験にちょうど良かったです。お茶を立てて、その後一緒に食べることができるので、楽しみながら過ごせました。食べきれない場合は、持ち帰れるのでそれも良いと思います。

    • 行った時期:2022年2月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年2月11日

    マイレさん

    マイレさん

    • 女性/20代
  • 簡単 楽しい

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    平日朝早く伺ったからか、体験は貸切状態。色々なことを教えてもらいながら、マイペースに楽しく体験しました。作り方は簡単、誰が一番綺麗に作れるか盛り上がりました。
    自宅でも楽しめるようにと、詳しい分量が書かれた秘伝の書が準備されていて細かな気配りがスゴイと感じました。

    • 行った時期:2022年1月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年1月31日

    こてつさん

    こてつさん

    • 女性/30代
  • 豆腐と七味唐辛子作り

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    豆腐作りの過程では取週で湯葉をすくって食べたり、おぼろ豆腐をすくって食べたりしました。豆腐作りの合間に七味唐辛子を作ったのですが、基本的な分量はあった物の最後には好きな材料を多めに入れたりと付け足しもさせて頂けました。
    作った後は部屋を移動しておばんざいを頂いたのですが、作った豆腐で湯豆腐に七味唐辛子をかけて食べ美味しかったです。
    食べ終わった後で店内に飾られている刺繍の作品を拝見したのですが、どれも圧巻で刺繍とは思えないくらい精巧に作られていました。

    • 行った時期:2021年9月19日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年9月23日

    パパゲーナさん

    パパゲーナさん

    • 京都ツウ
    • 女性/40代
  • 八ツ橋極上体験と練りきり

    5.0

    家族

    中1と練りきり作り、小3の子と八ツ橋の極上体験をしました。
    コロナ禍だった事もあり、貸し切り状態でした。お姉さんが1人で教えてくださいましたが、丁寧にサポートしてくれてとても良かったです!
    極上八ツ橋体験は最初はきなこをひいたりとなかなかの重労働。笑
    子供は、はじめてきなこが出来る所から体験できたり、大好きな八ツ橋が出来る工程を全て自分でやる事ができてとっても満足していました。自分で作った八ツ橋は格別で、とってもいい経験になったようです。
    練りきり作りは悪戦苦闘しながら、上手にできました。小学生低学年くらいの小さい子だとまだ難しいところもあるのかな?と思いますが、大人でも楽しくでき、こちらもよい体験ができました。

    • 行った時期:2021年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年8月1日

    のんさん

    のんさん

    • 女性/30代
  • 和菓子づくり楽しめました!

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    家内と娘二人で和菓子3個作りました。一つ一つ丁寧に教えて頂き、みんな楽しそうに作っていました。小4の末っ子には少々難しいところもありましたが、どうにか作り上げ、笑顔でした。コロナ禍で遠出ができない中、近場で楽しい体験ができて良かったです。

    • 行った時期:2021年5月2日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年5月5日

    さとしさん

    さとしさん

    • 男性/50代
  • 自分でつくった八つ橋はおいしかった!

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    面白そうだと思い、参加しました。教えてくださる方が明るく楽しく体験できました。
    八つ橋がこのようにしてできるのだと勉強になりました。宿に持ち帰り、食べましたがとてもおいしかったです。
    大人でも楽しめるのでおすすめです。
    刺繍も見学しましたが、想像以上に丁寧な芸術的な作品ばかりで驚きました。

    • 行った時期:2021年3月20日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2021年5月4日
  • 業務的な印象でした。

    1.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    七味作りを3人で体験しました。
    他の方も書かれている様に、1人のスタッフが何組も掛け持ちで対応していて、初めにラミネートされた手順を渡され、「これに沿ってやれば完成です」と言われ、次は持ち帰り用の袋を渡されるといった感じで、コツを聞いたり質問したりは出来ない雰囲気でした。

    • 行った時期:2021年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年3月27日

    らんさん

    らんさん

    • 女性/30代

八つ橋庵とししゅうやかたのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.