八つ橋庵とししゅうやかた
- エリア
-
-
京都
-
嵯峨野・嵐山・高雄
-
京都市右京区
-
西京極西衣手町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
洋菓子・パン作り
-
八つ橋庵とししゅうやかたのクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件
(全83件中)
-
練りきりを作りました
じゃらんnetで遊び体験済み
お土産用に練りきりを作りました。お店の人が親切に作り方を教えていただけたので、それなりに出来ました。日持ちはしないので早めに渡すことをオススメします。
- 行った時期:2018年3月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月25日
-
お食事もできる
せっかく京都に来たので京都ならではの食材を使ったのがいいと思い、抹茶パフェを作りました。
結構、出来合いのが多くてちょっと残念。
値段もちょっと高めかな。
でもここでは体験だけでなく、お食事もできるのがいいですね。- 行った時期:2018年3月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年3月5日
-
楽しかったです♪
じゃらんnetで遊び体験済み
イチゴ大福と、八ッ橋づくりの体験をしました!スタッフの方々も明るく気さくで、楽しい時間を過ごすことができました!お食事どころもあったので、また機会があれば伺いたいです。
- 行った時期:2018年2月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年2月21日
-
子連れで楽しめる。
初めてなので子供3人に保護者1人。係りの方も親切で高学年なら一人でも作れました。いちご大福2個といちごちゃん2個をパックに入れてお土産に。楽しく作ることができました。
- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年1月20日
-
楽しくておいしい
じゃらんnetで遊び体験済み
じゃらんでたまたま出てきて、クーポンも使えたという理由で選んだ場所でしたが、とても面白い体験をさせていただきました。
お饅頭作りですが、元々の素材が美味しいということでどう作っても美味しくできあがるのでしょう(笑)
ですので初心者でも小さな子どもでも遠慮なく失敗できます。エプロンには「修行中」と描かれているなど、クスっとさせる要素もあります。
他にも八ッ橋作りやお饅頭作りを体験する人がいる中、お店の方が1人で3〜4グループに教えられていましたが、次の指示まだ〜?と待つことはほとんど無かったです。ベテランでした。思わず売店の方でお土産も買ってしまいました。- 行った時期:2017年12月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年12月27日
-
面白かった
じゃらんnetで遊び体験済み
八つ橋は京都土産の定番で、何度も食べたことはありますが、作ったのは初めてです。簡単に生地から作れて、とっても勉強になりました。季節の栗餡がすごーく美味しくて、もっと食べたかった〜。お抹茶も立てて美味しくいただきました。
- 行った時期:2017年11月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月23日
-
慌ただしかった
じゃらんnetで遊び体験済み
みたらし団子体験をしたのですが、海外の旅行者
が多く、店員さんもバタバタしていて質問もなかなか出来ず
落ち着けなかった!
できたてのみたらし団子は美味しかったです
食事のランチビッフェは時間が50分でゆっくり出来なかった
料理は美味しかったです!- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月17日
-
体験ができる
八つ橋の手作り体験とお昼のランチに伺いました。自分だけのオリジナル八つ橋が作れて楽しかったです。子供でも簡単に出来ました!
- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:普通
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月2日
-
受付で予約プランを間違えられてしまいましたが、あとは楽しくできました。
じゃらんnetで遊び体験済み
予めバスを調べて行きましたが、それでも市バスと京都バスを間違えて、本数も意外と少ないので焦りました。でも余裕を持って出かけたので結果として15分前には到着しました。
平日で混雑はしていなかったと思いますが“生地から作る創作生八つ橋作りとおうす体験”を予約したはずが「ねりきりとおうす体験ですね。」と入口で言われ、実際に最後まで迷っていたプランでしたので、間違えて予約してしまったかなと、友人もいたし頭が真っ白になりました。準備で職員の方が離れた時に、スマホで確認メールを開け、やはり勘違いではなかったので、改めて見せたというトラブルがありました。
結局その分待ちましたが、手順は複雑ではなかったので問題なく時間内に作ることができました。他にもいろいろなプランがあり、どれも手軽に体験ができて値段も安いので、次回は別プランで体験したいと思いました。- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月29日
-
従業員のクオリティが低い
受付で支払うと、突き当たりを右に、と言うだけであんないなし。2階に行っても従業員は誰もいない。やっと売店のレジの女性に声かけても、いまいち。教えてくれる従業員はインカムを使い業務連絡ばかりしていて客の相手をしない 教えるのもままならずほぼ自分達の勝手なつくり方でした。教室なんて言えません。二度と行かないです。
- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月17日