水谷草木染
- エリア
-
-
奈良
-
飛鳥・橿原・三輪
-
明日香村(高市郡)
-
立部
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
染色・染物体験
-
水谷草木染のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件
(全37件中)
-
有名な草木染め
有名な草木染めで、購入することもできますし、体験することもできるようですよ。色が独特で美しいですよ。
- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2018年2月18日
-
草木染め
キレイな草木染めの染め物が有名なエリアですよ。観光客からはお土産としても人気があるようで結構人がいましたよ。
- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2018年1月21日
-
綺麗な染物
綺麗な草木染めの布小物なんかを購入できるので人気がありますよ。どれも一品ものですので、お土産にもいいですよ。
- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2018年1月17日
-
あらゆる世代にお勧め とても満足出来ました
じゃらんnetで遊び体験済み
今まで陶芸や寄木細工 絵付け 和菓子 写経 民族衣装 色んなことをしてきましたがこの 草木染めは本当に今までで1番楽しめました。自然の草木、私達の伺った時は(アカネ スモモ 背高アワダチソウ タマネギ イガグリ 赤米)でしたが全てを煮出ししての準備から 説明 そして工程まで 大変親切に丁寧にしていただけます。
最後に戴きましたお菓子もまた手作りで美味しくあとで教えていただいた楽市へ買いに行きました。
これは きっと申し訳ないくらい赤字だと思います。都会ではぜったいに無理。貴重で楽しい時間でした。作品も丁寧に包装までしてもらい 帰宅してからアイロンで熱処理加工で色止めも済ませました。
豊富な生地から選んでいき出来上がった作品は広げるまで様子が分からずドキドキしました。
技法を何個も入れて凝ったものを作ると時間が掛かるそうなので後に予定を入れられる場合は余裕を持って行った方がよいです。- 行った時期:2017年11月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年11月14日
-
友達や家族、幅広い年齢層にオススメ★
友達10人以上でお世話になりました。染めといえば藍染のイメージしかなく、こんなにたくさんの色と柄で染められるとは思ってなかったので、ワイワイ楽しく、生地選びや柄選びをさせてもらいました★自然のものだけで染めるのですが、玉ねぎの皮や、栗のいがであんなに綺麗に染められるなんてびっくりです。先生はユニークな方で、楽しく丁寧に説明して下さいました!染め上がったあとに広げた瞬間は感動です♪皆それぞれに素敵なものができあがり、歓声があがりました★同じ柄でも色の違いでこんなにイメージが違うもんなんだなと意外でした。小学生のお子さんなら十分できると思います。ゆったり古民家なので、子連れでもおもちゃなど持参でいけば大丈夫だと思います。また行きたいなと思います!
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2017年9月12日
-
リピーターです。
じゃらんnetで遊び体験済み
前回はお互いの母親へのプレゼントとして体験しましたが、今回は自分たちのために作りました。先生のいつも変わらない親切なご指導を頂きながら楽しい一時を過ごせました。
- 行った時期:2017年6月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年6月30日
-
モノ作りの楽しみを実感
じゃらんnetで遊び体験済み
初めて草木染めを体験しましたが、すごく丁寧に1つ1つ教えて下さり、あまり器用でない私でも十分すぎるぐらい楽しむことができました。親子でもデートでもどんなシチュエーションでも、楽しむことができると思います!また機会があれば、ぜひお世話になりたいと思う体験でした。ありがとうございました。
- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年6月24日
-
のどかな感じが良かったです
じゃらんnetで遊び体験済み
何も考えずに行ったのでストールの生地選びから柄や色決めと
相談にのって一緒に考えてもらって話しやすい先生で
欲を出しすぎていろんな色にチャレンジするも優しく助けてくれ
駄目な生徒2人だけの貸切で充実したときを過ごせました。
(先生は忙しかったかも)
草木染は初めてだったので見本のようにできるとは全然思わず
どうしてこんな折方でとか、どこに色をつけるとか疑問を持ちながらも
先生の言うようにやって開いてみてびっくり
はまりそうです。
最後に出してもらったおやつも美味しかったです。- 行った時期:2017年5月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年6月14日
-
予約
予約で四季折々の草木を使って色々な模様に染める彩色体験をすることができます。子供も自然にふれあえるのでオススメです。
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年4月16日
-
出来上がりに感動❗
家族でお世話になりました。
初めての染め物体験で知識もなく思い出になればと軽い気持ちでしたが、先生の親切丁寧なご指導のおかげでいつの間にか家族全員時間を忘れ真剣な表情で作業していました。
作業が終わり布を広げた時は思ってた以上の出来ばえに家族で大歓声!
本当にいい思い出になりました。
ありがとうございました。
- 行った時期:2017年4月
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月4日