メルキュール京都宮津リゾート&スパ
- エリア
-
-
京都
-
天橋立・宮津・舞鶴
-
宮津市
-
田井
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
メルキュール京都宮津リゾート&スパのクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件
(全131件中)
-
宮津ロイヤルホテル
こちらには初めて宿泊しました。落ち着いた雰囲気のホテルです。ゆっくり休むことができました。夕食は和食の方を選びました。
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年8月7日
-
眺めが最高
じゃらんnetで遊び体験済み
遊び体験クーポンを利用しての、ランチバイキングです。申し訳ないほど、安くなっているのに、窓側の、一番良い席が予約されていました。眺めは最高。もう、それだけで、すべての食事が、美味しく感じてしまいます!
- 行った時期:2017年6月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年6月12日
-
とてもきれいなホテルでした
今回は温泉につかりに訪れましたがとてもきれいなホテルでした。温泉の脱衣室もとても綺麗で、お風呂もきもちよかったです。
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月19日
-
大人の二人に良いかも!!
じゃらんnetで遊び体験済み
たまたまかも知れませんが
私が行ったのがGW明けの土曜で小雨だったので空いてました。
さすが、ロイヤルホテル。
ステーキランチは美味しかったし
お風呂は、ゆったり入れたし
土産品も、一通り揃ってるような
1階のラウンジからは天橋立が一望出来る。
何処も落ち着いた雰囲気!
好きな異性と二人の時間を過ごすのに最適かも。- 行った時期:2017年5月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2017年5月16日
-
気軽にプチ贅沢!
じゃらんnetで遊び体験済み
素晴らしい広々とした景色を見ながらの食事は、日常からの気分転換になり、豊かな気持ちを味わえました。
珈琲とデザートが特に美味しかったです。
お風呂もいいお湯でした。脱衣場が広々としていて、お年寄りや小さいお子さんが一緒でも利用しやすいと思います。
売店の品物が豊富なのも嬉しかったです。- 行った時期:2017年5月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年5月15日
-
子連れで海の見えるバイキングと風呂はコスパすごいです。
じゃらんnetで遊び体験済み
結婚式場も行うホテルらしく、とてもキレイなホテルです。
焦って行かなくても、どの席からでも海は見えます。窓側が好きな方は雰囲気重視で、窓側じゃない方は料理に近く、海は一応見えます。品数は多いので一度全体を見てから少しずづ取って行っても良いかと、バイキング形式なのに基本的にお年寄りが多いので、逆回転の上、何か取っているとガンガン詰めて来ますが、沢山品物はあるので一度、他の場所に移動をおすすめします。
お皿はドンドン回収に来てくれますので広いテーブルで食べる事が出来ます。
お風呂は清潔で広いお風呂ですが足湯は寒い時期でしたのであまり入りませんでしたが
外が見えるのが良かったです。- 行った時期:2017年4月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月2日
-
カニカニ
カニカニエクスプレスできました。
お料理に大満足!かにのお刺身がとくに甘くて美味でした。かにでほんとにおなかいっぱいになれます。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年4月30日
-
温泉が残念
じゃらんnetで遊び体験済み
景色が見られるカウンター席でしたがあいにくの雨で残念でした。パスタはどれもおいしかったです。カレースパが珍しかったです。
露天風呂にあった足湯に驚きました。裸で足湯、景色も立たないと見えないのでみなさんちょっとのぞいてすぐに戻って来られていました。あと浴室がロッカーではなくカゴだったことと、少しだけある貴重品ロッカーも鍵が壊れたままのところがたくさんあったのが残念でした。- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2017年4月23日
-
くつろげる
バイキングが品数も豊富でとてもおいしかったです。
温泉も広く、くつろげました。
露天風呂の雰囲気も良かったです。- 行った時期:2012年5月
- 投稿日:2017年4月9日
-
お世話になりました
部屋は広くてゆったりとできた。
温泉は、消毒しているのか入ったあとで少し痒みがでた。
夕食の時間が、5時30分か7時30分しか選べないので、もう少し選択できるようになればと思う。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年3月26日