遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

観光ネットワーク奄美

  • ネット予約OK
  • 王道
  • 子連れ
エリア
ジャンル

観光ネットワーク奄美のクチコミ一覧(3ページ目)

同行者
行った時期

21 - 30件

(全111件中)

[並び順]

  • 残念なツアーでした。

    1.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    事前に色々な口コミを見てから参加しましたが、口コミ通りのツアーで、残念なガイドさんでした。
    送迎をしていただけたのはありがたいですが、時間が押しているからと荒い運転で現地まで行き、金作原の散策中も「押している」と言われ急かされました。説明も早口で、聞き取れないことがありました。車中でも散策中でも止まって説明してくださいましたが、押しているなら省いたほうが良いのではないかという説明もありました。
    きちんとした段取りでもっと時間に余裕を持たせ、お客さんを焦らさず、嫌な思いをさせないツアーにしていただけたらと思いますが、今まで残念な口コミがたくさんあがっているのに、改善されていないようなので、期待はしません。
    次回金作原に訪れる際は、別のツアー会社にお願いしようと思います。
    金作原の自然を見て感じることができたのはとても良かったです。

    • 行った時期:2023年12月6日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2023年12月9日

    みーさん

    みーさん

    • 女性/30代
  • 普通の観光

    2.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    ガイドさんの説明だけで十分なのですが、疑問を投げかけてきます学校の教師が生徒に問いかけているようで少々無駄な時間だった
    当初は通常は入れないところまで案内してくれるという期待感がありましたがあまり変わりなく
    現地はガイドの車とお客さんがたくさんでした、奄美滞在中行った場所で一番人が多い観光地でした、私の勘違いかもしれませんがただの商売としか思えなかったです、参加メンバーの年齢考えて説明の仕方変えたほうが良いと思いました

    • 行った時期:2023年11月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年11月13日

    ototoさん

    ototoさん

    • 男性/60代
  • 奄美旅行のハイライト

    3.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    奄美と言えばこのツアーかなと思い、予約参加しました。日曜日という事もありツアー客で満杯でしたが、気候も良い日で良かったです。一通り様々な話を聞きながら周遊するコースではあるものの、何か手元に残る参照資料を見ながらの解説ではないので、理解できるものとあまり理解できなかった事もあり、ipadではなくその辺は工夫の余地があるのかなと感じました。
    値段相応の体験とまではいきませんでしたが、行ったことに価値があるものと思いました。

    • 行った時期:2023年10月29日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年11月13日

    しゅうさん

    しゅうさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
  • ビビッてたけど・・・

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    口コミにある個性の強いガイドさんにあたるのが恐ろしく、どうしよう…メールでの問い合わせでも強い口調だったしな…とかなりびくびくしていましたが、直前に開き直りました。噂通りのくせ強ガイドさんならそれはそれで話のネタになる面白い経験ができそうだ、と。小学生の息子には「ガイドさんのいうことは絶対ぞ!逆らってはいかん!」とよくよく言い聞かせて参加しました。
    しかし、杞憂に終わりました。別の男性ガイドさんに案内していただきました。奄美の歴史、金作原の成り立ち、植物、害獣のことなども丁寧に教えてくださり本当に勉強になりました。生き物はアマミイシカワガエル、ハナサキガエル、ガラスヒバァ、リュウキュウハグロトンボ、シリケンイモリ、アカゲラに出会えました。素晴らしい体験ができ、親子ともども大満足・大感動です。
    電話対応してくださった女性スタッフさんも大変に親切な方でした。本当にありがとうございました!

    • 行った時期:2023年6月28日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年7月6日

    あおさんさん

    あおさんさん

    • 女性/40代
  • 奄美大島の自然に触れることができました

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    最初、どこに集合してツアーに出発するのだろうと思っていたら、宿泊しているホテルまで車で迎えに来てくれて便利でした。
    現地に到着して、金作原を散策しましたが、平坦な道での散策だったので楽に金作原の自然を楽しむことができました。ガイドさんも植物や動物のことを丁寧に説明してくれて、奄美大島についていろいろと知ることができて勉強になりました。参加して良かったです。

    • 行った時期:2023年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年4月29日

    kさん

    kさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
  • 原生林散策、これこそ世界遺産です

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    4泊5日の滞在中、3日め午前に参加しました。前日に予約したのですが、空席があったのはラッキーだったのかも。
    ホテルでピックアップしていただき、2人x3組、1人x2 計8名で出発。
    移動の車中も散策中も、ガイドさんの説明が何から何まで素晴らしく心から感動しました!奄美一のガイドさんではないでしょうか!奄美の自然を大切に思っていらっしゃることが伝わってきましたし、わかりやすく、とても詳しく、楽しいお話でした。
    奄美に行く方には、金作原散策は必ず行っていただきたいです!大満足です。

    • 行った時期:2023年4月
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年4月22日

    みなちゃんさん

    みなちゃんさん

    • 女性/50代
  • 一人旅で利用しました

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    一人での予約ができるお店がなかなか無く、観光ネットワーク奄美さんに行きつきました。
    マングローブカヌーと金作原原生林散策の1日ツアーに申し込み、また是非利用させていただきたいと思いました。
    午前中にマングローブカヌー体験、お昼は名瀬市内にて、午後に金作原原生林散策、という流れでした。
    (体験の順番については、潮の満ち引きでマングローブカヌーが午前になるか、午後になるか決まるそうです。)
    マングローブカヌー体験:
    雄大なマングローブ原生林の中を、カヌーで通るという、素晴らしい経験でした。マングローブの森の中の水路も通り、潮の満ち引きのはやさに驚きました。
    スマホやカメラは自己責任のもと、持っていくことができますので、防水のジッパーケースなどあると良いかもしれません。
    金作原原生林散策:
    ガイドの方が素晴らしく、ずっと聞いていたいと思うようなツアーガイドでした。往復2キロくらいでしょうか、清々しい森の中であっという間に感じました。
    長袖長ズボン、歩きやすい靴、そして荷物は車に置かせてもらえるので、持ち歩く荷物は最小限が良いと思います。
    その他:
    ワゴン車でスポットへ移動するのですが、移動中も担当者の方が奄美大島の自然について案内してくださり、とても面白かったです。お昼のおすすめのお店も教えていただき、お昼も美味しかったです。

    • 行った時期:2023年4月
    • 投稿日:2023年4月17日

    springreenさん

    springreenさん

    • 女性/30代
  • 心地良い自然散策

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    金作原探検コースに参加しました。散策する地点までガイドさんの運転する車で30分程移動します。散策する場所にはトイレがないということで途中トイレ休憩に寄ってくれました。車の中ではガイドさんが奄美について歴史から最近の話題まで語って下さり、飽きることはありません。散策する金作原は標高300mの地点にあるそうで、参加した4月初めは少しひんやりする感じでした。強風の日だったので金作原も風があったのですが、自分には涼しく心地よい風でした(ウィンブレを着ている人が多かったです)。植物や生き物についてガイドさんがタブレットを使って詳しい説明をしてくれたり、実物で見るポイントを教えてくれたりして、沢山のことを学べました。静かな森なので鳥のさえずりがよく聞こえました。一緒に連れて行った子どもも自分で生き物を見つけて楽しそうにしていました。

    • 行った時期:2023年4月4日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年4月6日

    みかんさん

    みかんさん

    • 女性/40代
  • 時間を見直してください

    1.0

    カップル・夫婦

    ツアー内容に対して、設定時間が足りないです。
    お客さんを急かすようなツアーは、催行すべきではないと思います。
    他のツアー会社の悪口を聞くのも不快でした。
    夜行ツアーに行かなくてもうさぎは見ることができるとか、そこまで言わなくともいいのでは。
    前日に夜間ツアーに行きましたが、全くウサギを見ることが出来なかったです。そういうお客さんも来ていることもあるのです。
    あまりにも配慮がなさすぎます。

    • 行った時期:2023年2月26日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年2月27日

    noa159さん

    noa159さん

    • 女性/60代
  • 世界遺産奄美の大自然を体感するならこれ

    5.0

    カップル・夫婦

     金作原原生林のガイドウォークと、マングローブの森のカヌー体験に参加しました。2019年2月から金作原を利用する場合は、奄美群島認定エコツアーガイドの同行がルールになっています。
     ホテルに迎えの車が来て午前中は金作原原生林。現地に向かう道中も、ガイドさんが車窓から見える奄美の風物を詳しく説明して下さり、ただレンタカーで走るだけではわからない、奄美の様々な事を知ることができました。金作原原生林でも様々な植物の説明があり、植物が好きなので興味深かったです。午後はマングローブ原生林でカヌー初体験。最初は不安でしたが、漕ぎかたのレクチャーでコツがわかり、風もなく穏やかな川面でゆったり楽しく過ごすことができました。

    • 行った時期:2023年1月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2023年1月30日
    ロータスさんの観光ネットワーク奄美への投稿写真1

    ロータスさん

    ロータスさん

    • 女性/60代

観光ネットワーク奄美のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.