人力車えびす屋小樽
SKさんのクチコミ
-
ターゲットは外国人
好青年が爽やかな笑顔で観光客を誘うのは風情もあっていいのですが、誰にでも、まずは「ニイハオ!」と声をかけるので、苦笑するしかありませんでした。
それだけ中国人が多いのでしょうが、やはり最初は「こんにちは」であってほしいものです。- 行った時期:2015年6月
- 投稿日:2016年7月16日
SKさん
SKさんの他のクチコミ
-
延暦寺根本中堂
滋賀県大津市/その他神社・神宮・寺院
創建から1200年間、ずっと灯り続けているという「不滅の法灯」ですが、実は織田信長の焼き討ちの...
-
比叡山延暦寺
滋賀県大津市/その他神社・神宮・寺院
延暦寺という名前の建物はなく、巨大な寺域全体が比叡山延暦寺です。 奈良の南都(興福寺)に対...
-
ネット予約OK
徳島県立阿波十郎兵衛屋敷
徳島県徳島市/郷土芸能・伝統芸能
昔、神社の境内に設けられたような舞台と観客席があり、阿波人形浄瑠璃が上演されています。 人...
-
ネット予約OK
徳島県立阿波十郎兵衛屋敷
徳島県徳島市/郷土芸能・伝統芸能
徳島藩士・板東十郎兵衛は、徳川家綱の時代に藩の犠牲となって処刑された実在の人物で、この屋敷...
人力車えびす屋小樽の新着クチコミ
-
また乗ってみたい
4名で利用させていただきました。
初めて人力車に乗った母が大喜び。乗り心地も良く段差なども気を遣っていただき、もっと乗っていたいというほど大満足だったようです。
要所要所の案内も的確で小樽をより深く知ることができました。
他の観光地でも車夫のみなさん活躍されているようなので、また何処かの地でお世話になりたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月14日
-
推し!!! の一言です!
タクシー観光やツアーなどでは味わえない1日が過ごせます。
スポットの選び方や説明が上手い!その土地の歴史と情景が浮かび短編小説のように心に残ります。
撮影ポイントの選び方や撮影センスも抜群です!
是非ご体験をお勧め致します。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月19日
- 投稿日:2024年6月19日
-
思い出にオススメです♪
家族4人で2台で連なって案内していただきました。コメントを参考にして45分コースにしましたが、小樽の歴史をいろいろお話していただきながら、歴史的な建物や場所に連れていっていただき、あっという間で大満足でした。まったく知らなかった小樽の歴史を知ることで、残りの旅が一段と楽しくなりましたし、何より人力車のお兄さん方が写真もたくさん撮ってくださって、サービス精神が旺盛で優しくて、楽しくてたくさん笑わせてくれました。オススメしていただいた地酒は、美味しくてお土産に買いました。人力車のツアーは、小樽の旅の一番の思い出になりました。ありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年4月3日
-
家族旅行で利用しました。
小樽の街並みを見ながら人力車に乗りました。
熱い日でしたが、風がとても気持ちよく、天然のクーラーのようでした。
車夫さんがとてもおもしろくて、あっという間の楽しい時間となりました。
小樽に行ったら絶対に乗ってほしいです。
お値段以上の価値があります。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月31日
-
大満足です!!!
人力車に30分コースの2台の予約で家族4人乗せていただきました!
タイトルの通り大満足です!私達が最初の集合地点の浅草通りを間違えてしまい少し遅れてのスタートになってしまいましたが、えびす屋さんの2人は優しく明るく接してくれて、小樽の歴史を30分でまとめてわかりやすく楽しく説明していただきました。母も楽しくてもう最高にテンションがあがって本当にまだ乗っていたいというくらいでした!笑
どんなトークにも反応してくれてなおかつ、ちゃんと小樽を知ることができてとてもありがたかったです。
その人力車が終わった後、しばらく小樽を楽しんでそろそろ帰ろうとした時にも先ほどお世話になったえびす屋さんとすれ違った時も気づかないかなと思ったらすぐに『ありがとうございました!』と先に声をかけて頂きもう接客の達人だなぁとつくづく感じました!
今回の小樽のメインイベントだったといって間違えいないと家族みんなで思ったのでオススメです!!!詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年4月25日