貴志駅(たまミュージアム )
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
貴志駅(たまミュージアム )のクチコミ一覧(11ページ目)
101 - 110件 (全156件中)
-
たまは、寝てました。
平日でしたが、外国からの観光客もけっこういて、にぎわってました。
お店にたまグッズたくさんありました。店の中は、狭いです。
カフェは、少し入りづらい感じがしました。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年4月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
国道から狭い道を入り込んだところにあるので、場所は少しわかりにくかったです。小さな駅舎です。レトロ感がよかったです。駅長のたまちゃん、かわいかったですたまちゃんグッズもたくさんありました。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2017年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
この駅(場所)ができたのは初代駅長で猫の「たま」ちゃんが色々と活躍してるのがマスコミ等で取り上げられ当初あった建物から建て替えられました(いつのことかはわかりません)。現在は初代駅長の「たま」ちゃんは天国に逝ってしまい2代目の「二タマ」ちゃんが駅長として週5回駅にいます。また、この場所(貴志駅ホーム)にはたま神社が設立され、たまちゃんがここから貴志駅に来た人を迎えてくれます。私が今回ここに行ったのは3回目です。以前初代駅長のたまちゃんには大変お世話になり、今回はぜひたまちゃんの力を借りたいことがあって行きました。いつ、何回行ってもこの場所は良い所です。猫好きの方は特に勧めます。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年3月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
日曜に行ったのですが観光に来たひとで駅がいっぱいでした、外人さん多目でした。車が近くに止めれたらもっと人が来やすい気がします。- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年3月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
タマ駅長がお迎えしてくれてめちゃめちゃ可愛いです。海外の観光客らしき方々がたくさんいてはりました。- 行った時期:2012年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年3月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
和歌山から貴志川線に乗り今はニタマ駅長の
いる貴志駅へ
直接は触れ合えない残念さはありますが
ガラス越しのニタマ駅長は堂々としたもの
お土産はかわいいタマハンコ!
行きはタマ電車、帰りはいちご電車に
乗ることができたのもラッキー!- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年3月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
たま電車、いちご電車、おもちゃ電車、いろいろな変わった電車が走っています。貴志駅には猫のたま駅長がいてます。子供たちは電車に大喜びでした。- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2017年3月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
レトロな建物の駅には可愛い駅長さんが居ます(^^)たまという猫なのですが、おっとりとしていて癒されます!- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
タマ駅長がかつて駅長として勤務していた貴志駅です。
現在はニタマが駅長を勤めています。
この駅は駅舎もネコの顔になっていて、また駅のいたるところにタマがいます。
時計の中や、ステンドグラスに描かれたタマなど・・・
グッズもたくさん売っていて、また併設されたカフェではジェラートなどを食べることもできます。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい