南阿蘇岩下さんちのいちご園
- エリア
-
-
熊本
-
阿蘇
-
南阿蘇村(阿蘇郡)
-
両併
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
南阿蘇岩下さんちのいちご園の概要
所在地を確認する

南阿蘇岩下さんちのいちご園

おっきいな!

ゆうべに

ぱくりッ!

あま〜い♪♪

おいしいね。

おいCベリー

イートインスペース

キッズコーナー

受付
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
南阿蘇岩下さんちのいちご園について
熊本県南阿蘇村の標高500mにある360度・ぐるっと自然に囲まれたイチゴ狩り園です
一部を高設形式で栽培、立ったままで摘まれ、車いすの方やベビーカーでも苺狩りが楽しめます
トイレもバリアフリーですので安心です 寒い冬や雨の日でも、ビニールハウスなのでOK!
ゆう紅・かおり野・ベリーポップすず・よつ星・おいCベリー・あまエクボ・・などのお好きな苺をどうぞ! m(_)m
美味しさの秘密
@水と気候と風土
A苺への愛情とほんのすこしのテクニック
無料セルフサ〜ビスのコ〜ヒ〜・紅茶など飲まれて(ほっ・・)とするひと時を過ごされてください
イートインスペースにはキッズコーナーあり・子供さんにはキャンデ〜のおみやげ付き(ニコッ)園内には手作りのブランコやシ−ソ−・滑り台もあります
岩下さんちの苺園は、家族でやっています(^。^;)人のよさそうなおじちゃんとふくよかなおばちゃんが、ご来園をお待ちしてます
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:10:00〜17:00最終受付16:00 食べ頃の苺がなくなり次第終了 休園日:不定休(赤い苺が無い日は休園) |
---|---|
所在地 | 〒869-1501 熊本県阿蘇郡南阿蘇村両併上御手水949-2 地図 |
交通アクセス | (1)@九州自動車道熊本ICより国道57号経由車で約70分A九州自動車道 益城・空港ICより県道28号俵山ル-ト経由 車で約70分 |
南阿蘇岩下さんちのいちご園の遊び・体験プラン
-
4月【南阿蘇いちご食べ比べ★35分食べ放題・終了後休憩可】大自然のなかでいちご狩り♪遊具・休憩所有り◎\練乳・ソースなどの持ち込みもOK/
35分で味比べ♪
ベリーポップすず・よつ星・ゆうべに・おいCベリー・かおり野・など人気の品種を取り揃えています!
体験後ほっと一息・無料コーヒータイムも◎いちご狩り
大人(中学生以上)
1,100円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
南阿蘇岩下さんちのいちご園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 53%
- 1〜2時間 47%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 35%
- やや空き 35%
- 普通 18%
- やや混雑 12%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 11%
- 30代 28%
- 40代 28%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 35%
- 3〜5人 59%
- 6〜9人 6%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 15%
- 2〜3歳 23%
- 4〜6歳 31%
- 7〜12歳 15%
- 13歳以上 15%
南阿蘇岩下さんちのいちご園のクチコミ
-
何度でも行っています
イチゴの種類がかなり多く、無料の飲み物や漬物の試食もできます。初めて食べる品種のイチゴもあり、とても楽しめます。ベンチやいすも十分にあり、ゆっくりしながら、味変しながら食べられるので、満喫できます。これまでも何度も行っていますが、今後もイチゴ狩りの際には利用させていただきます。ありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年2月25日
-
いちごで腹いっぱいに
はじめてのいちご狩り、思っていたより満足しました。雪が降っていたので人も少なく、新鮮で食べ過ぎくらいでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年2月18日
-
いろんなイチゴがあってどれもおいしい!
いろんな種類のイチゴがあってどれもおいしい。たくさん食べてイチゴでお腹がいっぱいになりました。また、帰り際に無料でお茶をいただけて、少し寒い日でしたが体が暖まりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年1月21日
南阿蘇岩下さんちのいちご園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 南阿蘇岩下さんちのいちご園(ミナミアソイワシタサンチノイチゴエン) |
---|---|
所在地 |
〒869-1501 熊本県阿蘇郡南阿蘇村両併上御手水949-2
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)@九州自動車道熊本ICより国道57号経由車で約70分A九州自動車道 益城・空港ICより県道28号俵山ル-ト経由 車で約70分 |
営業期間 |
営業時間:10:00〜17:00最終受付16:00 食べ頃の苺がなくなり次第終了 休園日:不定休(赤い苺が無い日は休園) |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
25台 第一駐車場13台 第二駐車場12台 |
その他 | 近くには白川水源・一心行の大桜・湧水トンネル・瑠璃温泉・トロッコ列車・高森田楽料理・
阿蘇の赤牛・そば料理などあり 秋にはぶどう狩り・りんご狩りも楽しめます
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 090-4485-8983(080-6444-2708 (8:00〜20:00) 090-4485-8983 (8:00〜20:00)) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://ii15.sakura.ne.jp/ |
施設コード | guide000000183808 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
南阿蘇岩下さんちのいちご園に関するよくある質問
-
- 南阿蘇岩下さんちのいちご園のおすすめプランは?
-
- 南阿蘇岩下さんちのいちご園の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10:00〜17:00最終受付16:00 食べ頃の苺がなくなり次第終了
- 休園日:不定休(赤い苺が無い日は休園)
-
- 南阿蘇岩下さんちのいちご園の交通アクセスは?
-
- (1)@九州自動車道熊本ICより国道57号経由車で約70分A九州自動車道 益城・空港ICより県道28号俵山ル-ト経由 車で約70分
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- 南阿蘇岩下さんちのいちご園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- やっと見つけた!とっておきのイチゴ畑? - 約1.1km (徒歩約15分)
- 清水寺 - 約2.2km (徒歩約27分)
- 草千里ケ浜 - 約8.3km
- 白川水源 - 約1.1km (徒歩約14分)
-
- 南阿蘇岩下さんちのいちご園の年齢層は?
-
- 南阿蘇岩下さんちのいちご園の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 南阿蘇岩下さんちのいちご園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 南阿蘇岩下さんちのいちご園の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。