信州上田真田丸大河ドラマ館
【お知らせ】
ご覧の観光スポット・イベント情報は、閉鎖などの理由により基本情報を表示しておりません。
信州上田真田丸大河ドラマ館のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全88件中)
-
- カップル・夫婦
大河ドラマを見た方にとっては、あの時の興奮が再来するような気持ちになれて良いと思います。出演者のサインもありました。歴史にはあまり興味のない妻も、少し目線が変わりました。
ドラマでは伝えきれていない歴史も含め勉強になりました。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
初めて行きましたが、真田丸のファンの人にはオススメです。また、戦国武将好きは一度見に行っても良いと思います。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年3月4日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
先月(2017年01月15日),入館者数 100万人突破という記録を残し,閉館致しました。
大河ドラマ館で 100万人突破は,史上初とのことです。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
歴女の友人が真田丸の大ファンで、今回の旅行のメインで伺いました。
ホテルに戻ってからも嬉しそうだったので、行って良かったと思います。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月7日
アランさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
真田丸が終わる前に急いで行きました。入館者数が過去最多というだけあって、とても見応えがありました。キャストのサインや実際に着用された衣装など、じっくり見て楽しみました。大河ドラマ放映期間中だけというのが惜しいです。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
真田丸で見たアレやコレがたくさんで大興奮でした!作成の裏側を見れると、さらにドラマが楽しめますね。上田城のすぐ隣にあります。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年2月1日
新潟ツウ ひろさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
真田丸が最終回に近いときに訪れました。ドラマのセットとか道具とか写真がたくさん展示してあります。幸村の鎧は写真撮影可能なのでそこは結構混雑していました。全体的には面白かったです。- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2017年1月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
入館者数が史上最多と話題になっている真田丸の大河ドラマ館を訪れました。赤い甲冑や上田城の模型等、ドラマの世界を感じることができました。- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2017年1月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
2016年はまりにはまったドラマでした。はまりすぎて旅行で来てしまった。中身は写真撮れませんが、ドラマ終わってもず〜っと残してほしいなあ、、- 行った時期:2016年11月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい