JR金沢駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
JR金沢駅のクチコミ一覧(12ページ目)
111 - 120件 (全1,611件中)
-
- 家族
夏休みの家族旅行で訪問。一度見てみたかった場所なので、大感激。昼の雄大さと夜のライトアップ、是非2回みて欲しい場所です。- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
駅は有名だーと意気込んでいきましたがそれほど感動のない駅。
えdも、お土産コーナーはメイン通りから外れた方はすごく充実していてびっくり。周辺にはおいしいお寿司屋さんもありなかなか。駅下の看板にはビルの食品街の案内ありますが実は乗ってない店もあり後でその現場を確認したらなんだよーってなっちゃいました。。。でも駅のターミナルには意外にリーズナブルなお寿司屋さんがあったので全然満足。- 行った時期:2022年7月
- 投稿日:2022年7月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
金沢駅はカッコいい駅中に、土産店があり、たくさん買いました。
一度は行ったほうが良いと思います飲食店があったのかもですが、
郷土料理があれば行きたかった- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月17日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
何度訪れても良いところですよね。鼓門のライトアップもきれいでした。妻は写真を撮りまくっていました。金沢が凝縮されているスペースです。- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
各地に観光列車があり人気を呼んでいるが、金沢に古くから伝わる花嫁のれんをテーマにした観光列車。外部は華やかな赤を基調に、内部は1・2号車で趣が違う。- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年5月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
能登半島の玄関口である、代表的な駅。食事処、土産物屋、グルメなど様々なお店があり、ブラブラ歩くだけでも楽しめる。- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年5月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
久しぶりに金沢駅の中散策しました。新しいお店がたくさんあり、子供達も喜んでいました。隣の県ですが中々泊まってゆっくりすることがなかったのでよかったです。- 行った時期:2022年5月21日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2022年5月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい