JR金沢駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
JR金沢駅のクチコミ一覧(19ページ目)
181 - 190件 (全1,617件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
ここで、ご当地の名物の食べ物やお土産が揃い、ぜんぶ堪能できるので、便利でした。
北陸新幹線で富山にも簡単に往復できて、良かった。- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月23日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
まるで西陣織で出来ているかのように繊細かつ芸術的なつくりの駅舎です。
あまりの美しさに思わず何時間も見とれてしまいそうになるのは、金沢という土地柄がなせる業なのか・・・。- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
昔に比べてとてもキレイでオシャレになっていてビックリです。けっこう朝早くから開いているお店もあったりで便利さもとてもいい- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年11月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
夏休みを利用して金沢へ行きました。
駅前が美しくて、素敵でした。駅の中のおでん屋さんに行きましたが、今まで食べたことのない美味しさに、感動しました。- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年11月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
木造で作られた建物は立派で日本の良さ、伝統を感じさせてくれます。
シャッピングモールが隣接しており電車を待つ間も退屈しません。
マスコットキャラクターの「ひゃくまんさん」は金箔がはられた豪華絢爛なダルマなのですが加賀らしくて気に入りました。- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
まずは、とにかく綺麗。写真に収めるのが難しいけど。
あんと西の2階にはスーパーがあり、地元のお土産も買う事が出来ます。そして1階では食べるコーナーがあり、おでんで有名なちくわで昼呑みセットが!金沢の日本酒とおでんを頂き、電車に乗る前の最後の想い出作りをしました。観光客が少ないせいか飲食店が閉店して所が多かったので駅ナカで金沢名物を食べられて良かったです。- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ホテルに夕食が付いてなかったので、駅まで買いに出ましたが、弁当などはありますが、惣菜など食べたかったのですが、デパ地下とかないんですかね?!食べるところも少く早く閉まるので困りました。- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
鼓門に憧れて訪れ感激しましたがその奥のホールの天井にびっくり。パイプを幾何学に組立ててあり、外のバス乗り場まで広がっていました。又々感激して帰ってきました。- 行った時期:2020年10月
- 投稿日:2020年11月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
お土産街が、広く綺麗で良かった。スーパーも入っていて、石川県ならでは、石川の方々が普段楽しんでいる食べ物やお酒をお土産にチョイスできて大変満足した。- 行った時期:2020年10月
- 投稿日:2020年10月29日
このクチコミは参考になりましたか?1はい