JR金沢駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
JR金沢駅のクチコミ一覧(24ページ目)
231 - 240件 (全1,611件中)
-
- 家族
初めての金沢訪問
金沢駅にある鼓門がすばらしかったです
昼間もきれいですが 夜がライトアップされていてステキでした。
水で表示されている時計にも 驚きました。- 行った時期:2019年9月21日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大きく立派にそびえ立っています
目の前にきてビックリでした
大きさと人の多いことに
金沢にきた!!ってかんじな
駅前に大きく建ってました- 行った時期:2019年10月
- 投稿日:2019年10月5日
ジュンさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
外国人さんも多かった。
そりゃそうですよ〜。おしゃれな日本の街でこんな素敵な玄関があるなんて。また行きたい。- 行った時期:2019年8月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
昼間は交差点から見える水時計が時刻を表示してくれます。夜は見えなくなりますが、ライトアップされ事で姿が違います。
写真を撮るのに、何度か往復しちゃいました。笑笑- 行った時期:2019年9月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2019年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
金沢駅に行ったら必ず観て頂きたい鼓門。時間によって雰囲気が違うので、いろんな時間に見て欲しいです。
午前中、夕暮れ、夜は特に!- 行った時期:2019年9月
- 投稿日:2019年9月10日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
小松などには小松空港を利用する際によく利用しているが金沢駅には何十年ぶりかに来た。まず、駅で多く見かけるのは外国人旅行者。サンダーバード号にも多く乗っていたので京都から金沢と回るコースをよく利用するらしい。駅の中には土産屋やレストランが多くある。- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年9月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
金沢に行ったら是非行って欲しい場所です。
お盆の時期だったので人は多かったのですが、建物はモダンで圧巻でした。また昼と夜とでは雰囲気が違うので、両方見て欲しいと思います。
駅の構内ではお土産屋さんや食事する場所も多く、こちらも混んでいましたがお土産を買いたかったので助かりました。- 行った時期:2019年8月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
鼓門の曲線がとても美しい駅でした。駅舎から門までの間も高いガラス天井が丸く覆っていて、雨の日も濡れずに済みそうな感じです。建物内はお土産物屋さんの他に、レストラン街もあって、また訪問した日は利用客も多くて賑やかな雰囲気でよかったです。さすがに加賀百万石の玄関口だと思われました。- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年8月26日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
北陸新幹線の終点、モダンな駅です。
外観のデザインは趣があり見ているだけでも楽しめる駅。
構内は思ったほど広くはありませんがお土産も充実していました。- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年8月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
おみやげも色々揃っているし、車で行ったとしたも、金沢観光では外せないと思います。
並んでいるお弁当も美味しそうだったため、寄ったあと帰宅なら購入してその日の夕ご飯にしたいな。- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい