JR金沢駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
JR金沢駅のクチコミ一覧(65ページ目)
641 - 650件 (全1,611件中)
-
- 家族
新幹線が開通する前に、何度か訪問していますが、普通の都市の駅という感じでした。
現在は、駅ですが観光スポットとして見に行って損のない場所と感じました。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
駅にあるあんとに行けば、金沢のお土産が充分満足できる程買えます。
帰宅する前に買えば、重いお土産を持ち歩かなくてすみます。
食べるところも充実しているので、駅での滞在時間が長くなります。- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:普通
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月4日
えころんさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
土日祝日、子連れでいくところに困ったら電車で金沢駅内の遊び場に行くこともあります☆
11:30〜13:00くらいだったと思うのですが、
飲食もokなのでお弁当や近くのパン屋で買っていって安くお昼御飯済ませたりもできます☆
ただ小学生になったら入れない遊び場なので
もうひとつ小学生以上も入れる場所がほしいー!!- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年5月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
金沢駅といえば鼓門が有名です。
名前の通り和楽器の鼓をモチーフにして2つ並べた門です。
デザインが面白いので世界でもっとも美しい駅にも選出されています。- 行った時期:2018年3月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
JR金沢駅は北陸新幹線が開業してとてもきれいな駅に変わりました。いつもひとで雑踏していますが、わかりやすくスタイリッシュになりましたね。- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年5月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
金沢駅のシンボルとなった鼓門ともてなしドーム。旅の記念撮影にぴったりのスポットです。駅構内や周辺にはお店が多く、観光客で賑わっていました。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月2日
グルメツウ igokさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
鼓門は、良く出来て居ましたが、人が多く大変混雑していました。
鼓門も去ることながら、噴水で現在時刻や「ようこそ金沢へ」などを表示されていたのに感動しました。- 行った時期:2018年4月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2018年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
東口と西口があり、とてもわかりやすい創りになっていると思います。駅の横のお店では土産物が沢山金沢らしくセンスのよい和菓子なども沢山ありました。駅弁も迷うくらい美味しそうなのが沢山売ってありました。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2018年5月2日
グルメツウ はなまるちゃんさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
今では、金沢のシンボルというべき存在になった鼓門が本当に素晴らしいです。またお土産を買い忘れても『あんと』に行けばかなり揃っているので安心です。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年5月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
出雲から中国自動車道などで一路金沢へ。約550qのバス旅。途中ドライブインで昼食をとったが長かった。ツアーの皆さんとここでお別れ。駅ビルで夕食を取ってから新幹線で帰郷。- 行った時期:2016年11月23日
- 投稿日:2018年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい