東京シティ競馬(大井競馬場)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
東京シティ競馬(大井競馬場)のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全71件中)
-
- 友達同士
当日は帝王賞が開催のため行ってきました。ナイター開催でしたので15時過ぎが1レーススタートで最終レースが20時過ぎに行われます。競馬場で一杯な感覚でいけるくらいたくさんの飲食店が場内にあります。会社帰りのサラリーマンやOLが多くて活気があふれてました。- 行った時期:2016年6月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
駅から無料バスが出ているのでそれに乗っていくことができます。
競馬場なのですごく広いです。
ナイターなので夜遅くまで楽しむことができますよ。
お腹がすいたら食べるところもあります。
やっぱり生で見る競馬は迫力が違います。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年7月14日
りーとさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ジャパンダートダービーを観戦しに行って来ました。新橋からも近いからか仕事帰りのサラリーマンが多かったです。- 行った時期:2016年7月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年7月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
地方競馬場では1番の観客がいる競馬場でしょう。G1も多く、ダートレースしかないのが少し残念です。でも近くで迫力を体感できます。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年7月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
競馬初心者の方でも気軽に楽しめる競馬場なのではないでしょうか。イベントを随時開催しており、大勢で盛り上がれる場所ではないでしょうか。- 行った時期:2016年4月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年5月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
競走馬の走る姿だけを一日中観てました。自分が賭けないと回りがよく見えるよと聞き、試しに行ったら、ああなるほどと思いました。人間と馬の喜怒哀楽を見るのも勉強になります- 行った時期:2012年6月
- 投稿日:2016年4月7日
東京ツウ slghjさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
駅から徒歩15分くらいかかり、アクセスは少し悪めです。JRAとは違い、少し狭い気がしましたが、東京大賞典とあって、お客さんは満員でした。女性もちらほら、出店もいくつかあって、競馬を全く知らなくても楽しめそうな競馬場ですね。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年3月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
立地条件がよく、駅まで無料のバスも運行されています。会社帰りにビールをのみつつ競馬観戦ができます。暖かくなってからの季節におすすめです- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大井競馬場は、競馬ももちろん楽しめますが、
他にもいろいろイベントをやっています。
たとえば、ポニーに乗れるイベントやフリーマーケット等。
競馬場内の出店もたくさんあるので、
天気が良い日にちょっと遊びによるだけでも楽しいです。
もちろん競馬も詳しくなくても楽しめますよ。
馬を近くで見ると、きれいさにびっくりします。- 行った時期:2016年2月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年2月15日
グルメツウ ラッキーさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
下手な公園よりも100円払うけど空いててきれいだしお馬さんも見れるから好きでよく利用してます。クリスマスはコンサートもありだいまんぞくです。- 行った時期:2015年12月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい