大江戸温泉物語 あわら
- エリア
-
-
福井
-
三国・あわら
-
あわら市
-
二面
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
風呂・スパ・サロン
-
その他風呂・スパ・サロン
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
大江戸温泉物語 あわらのクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件
(全142件中)
-
大江戸温泉グループのホテル
大江戸温泉グループのホテルで芦原温泉の中心街からは少し離れている。日帰りで利用したが、マンガコーナー等もあり、ゆっくり出来る。JR芦原温泉駅からも送迎があるので便利。
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月3日
-
家族連れにオススメ
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。江戸時代にタイムスリップしたかのような雰囲気でとても楽しめます。色々な種類のお風呂があり、一日中楽しめます。
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2018年7月3日
-
良かったです
相変わらず安定のコスパでした、部屋のカギは2つ欲しいです、マッサージ機はもう少し安くするか、無料がありがたいです、露天風呂が絶妙ですよね
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月24日
-
子連れ遠足でプチ贅沢
じゃらんnetで遊び体験済み
大きな温泉宿で、バイキング会場に行く時、お風呂に入る時、卓球をする時など大体の順番を考えて過ごした方がいい気がします。卓球を希望する場合は受付をした時点で卓球の台を予約しておくとスムーズです。食事時間は十分取っておいたほうがいいです!時間があっという間に過ぎてしまうので、、お風呂のタオルなどは受け付けでもらえますが、それ以外に例えば着替えなどがある時はお土産屋さん隣にロッカー(100円戻ってくる)があるのでそこに預けて靴もスリッパに履き替えて食事会場に行くと便利です。そしてのんびり食事。子ども用の椅子や食器、エプロンなどもあります。11時30分前には会場前に人が待っていますが、いつもいっぱいで入れない!ということはないので、バイキング会場から少し離れたテーブルでも大丈夫な方は急がなくても大丈夫だと思います。卓球の予約時間になったら受付で名前を言って、ラケットなどをもらいます。そして卓球場へ。卓球は椅子などが少ないのでできれば荷物は少ない方がいいと思います。卓球が終わったら受付に借りたものを返してロッカーへ行き荷物を持ってお風呂場へ。貴重品はお風呂場前の金庫に入れるか、最初から受付横のロッカーがいいと思います。(何度も言いますがお金戻ります)お風呂場には休憩する場所もあるので、そこでものんびりできます。赤ちゃん用のベビーベッドもあるのでオムツ替えなどもできます。
全体的に広々して、座る場所などもいろいろあるので子連れ、ご年配の方でも楽だと思います。
旅館に泊まりには行けないけど、遠足には行きたい時にとてもオススメです。
なぜかランチバイキングも夜の値段と同じなのが気になりますが、クーポンやポイントを使うとおトクになるのでいつもじゃらんで予約します。- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2018年6月15日
-
ゆっくりできます
今回は、日帰り温泉を利用しました。脱衣所は広く、ゆっくり入浴出来ました。 宿泊も他の旅館とは違った趣向のようなので、次は宿泊したいです。
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月8日
-
家族で
じゃらんnetで遊び体験済み
受け付けの対応が良かったです。
GWに家族で行きました。
お風呂は空いていてのんびりと入ることができました。
卓球はラケットのゴム部分が剥がれてて、球を打ち返すのにも少し支障があるほどだったので新しいラケットに変えた方がいいと思います。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月16日
-
GW ゆったり温泉に入ってからのバイキング
じゃらんnetで遊び体験済み
GWにクーポンを使ってランチバイキングプランに行ってきました。朝9時から入浴できたのでお風呂はとても空いていて大きなお風呂にゆっくりつかれました。内風呂と露天風呂(1階なので景色は見えません)とサウナがありました。清潔感があり備品も揃っていたのでとても良かったです。
ランチバイキングは種類が多く、季節に合わせたフェアもやっていました。海鮮丼とライブキッチンのお肉が人気がありました。この時期は観光地での食事はどこも混雑していて疲れてしまいますが こちらではゆっくり食事できたのでとても良かったです。- 行った時期:2018年5月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月7日
-
期待はずれ
じゃらんnetで遊び体験済み
GWということもあり、バイキングの料理が追いついておらず、口コミなどを見て期待していただけに残念でした。また、ファミリー層も多い宿なので、漫画コーナーにアダルト系の漫画を置くのはやめてほしいです。
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月6日
-
お値段以上の価値あり
夜のバイキング料理がとてもおいしかったです。とくに焼きたてステーキなどが柔らかくておいしかったです。お風呂も広くて部屋も綺麗で大満足のお宿でした。
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年5月6日
-
手軽に
料金もお手頃なので気軽に温泉を楽しめます。お料理もバイキング形式なので好きなものをたくさん食べれて子供たちも喜んでいます。
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年5月2日