レゴランド・ディスカバリー・センター大阪
- エリア
-
-
大阪
-
大阪ベイエリア
-
大阪市港区
-
海岸通
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
レゴランド・ディスカバリー・センター大阪のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件
(全2,969件中)
-
小学生3人と幼児1人で来ました
3年生までの子供は楽しんでいました。
ハロウィンイベントでレアフィギュアが貰えました。
レゴ教室のスタッフさんが面白かったです。- 行った時期:2025年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年10月13日
-
初めてきました!
アトラクションに乗れたりシューティングをしたり楽しむ子どもの姿が見れてよかったです!色んな体験ができました。
- 行った時期:2025年10月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年10月13日
-
レゴだらけ!
子供は飽きずに楽しめます。
休日は人が多いので、平日がオススメです。
トイレの作りも可愛いです。- 行った時期:2025年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月13日
-
ハロウィンの思い出に
ハロウィン大好きな5歳の息子と一緒に楽しく過ごせました。ポップコーンバケツもカボチャのものがあり、可愛かったです。また伺いたいです。
- 行った時期:2025年10月13日
- 投稿日:2025年10月13日
-
大好きレゴ
ビルの3階に入ってるので狭いかなと思ったけど、フロア全体にレゴがたくさん置いてあるので楽しんでました。
休日は人が多いので、平日がオススメです。- 行った時期:2025年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月13日
-
意外と楽しい
名古屋のレゴランドも行きましたが、それよりもかなり規模は小さく、乗り物も少ないです。
ですが子供はめちゃくちゃ楽しく遊びました!- 行った時期:2025年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月12日
-
LEGO
4歳の息子がレゴに興味を持ち始めたので
家族で来ました。たくさんのレゴに大興奮で
夢中になって遊んでいました。
アトラクションや遊具もあり、コンパクトな
室内でも十分に楽しめました。
お天気に左右されることなく遊べるのも
ありがたいです。また来たいです!- 行った時期:2025年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月12日
-
歳の離れた兄弟が夢中になって遊んでくれます。
8歳と4歳の兄弟が夢中になって遊んでくれます。
兄はレゴを組み立ててジャンプ台からジャンプさせる遊び、
弟はすべり台とソフトブロックでエンドレスで遊んでくれました。
行った日は雨でしたが駐車場から濡れずに行き来出来るのも助かりました。- 行った時期:2025年10月12日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月12日
-
初めて来ました。
3歳の息子がとても喜んでいました!
記念写真も嬉しかったです!
1歳の息子が寝てしまって私はベンチに座っているだけでしたが、あちらこちらにベンチがあって助かりました。
アトラクションの店員さんがとても元気で愛想良く嬉しかったです。- 行った時期:2025年10月12日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月12日
-
小2の娘と行きました。
小2の娘と訪れました。室内遊具は幼児向きで遊ばずでしたが、乗り物2種は喜んでいました。日曜日の昼前から入ったのですが、午後から人が増えて来て、各所にある自由にレゴで遊んで良いゾーンも、人がいっぱいで、ゆっくりは遊べませんでした。レゴ教室や、ワークショップが楽しかったみたいです。ワークショップは、子供にガチャガチャ(ミニフィグがもらえる)のコインをくれるのですが、大人にも欲しかった。同じ入場料を支払っているのに、損した気分。
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月12日