下呂温泉 水明館
- エリア
-
-
岐阜
-
下呂・南飛騨
-
下呂市
-
幸田
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
その他風呂・スパ・サロン
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
下呂温泉 水明館のクチコミ一覧(15ページ目)
141 - 150件
(全344件中)
-
リフレッシュできました
じゃらんnetで遊び体験済み
先月行ったときに、露天風呂が使えなかったので、今回はリベンジで行ってきました。日曜日だったので混んでいないか心配していましたが、思ったほどでもなく露天風呂を堪能しました。飛騨牛ハンバーガーも美味しかったです。ただ下呂シューのデザートを注文したら、先月はシューが3〜4個はのっていたのに、今回は2個しかのっていなかったし、中身のクリームもスカスカですぐに底にたどり着きました。先月食べて大変気に入っていただけに、何かとても損をした気分になり残念でした。統一してほしいです。日曜日だから数がなかったかもしれませんが、これを一番楽しみに行ったのに本当に残念でした。
- 行った時期:2020年12月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年12月23日
-
対策バッチリ
夫婦で4年ぶりに下呂に行きました。温泉が大好きで年に4、5回は行くところ、コロナ禍で今年は2末からの2回目です。食事処も大浴場も広いので、ソーシャルディスタンスはバッチリでした。ただエレベーターだけ1組ずつ乗る様にすれば良いと思いました。夕食、朝食ともに申し分なく美味しく、泉質は最高でした。ただ残念だったのは、朝の8時に布団を上げに来られた事です。妻がゆっくり出来なかったと不満を言ってました。客が帰ってからか、10時だと思います。
- 行った時期:2020年12月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年12月15日
-
下呂シューにショック…
じゃらんnetで遊び体験済み
水明館のフロントで受付を済ましランチの飛騨牛ハンバーガーはとても美味しかったです。お風呂も良かったんですが…下呂シューを注文したら写真と違ってものすごく小さいのを渡されました。なんだかショックでした。
- 行った時期:2020年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2020年12月11日
-
飛騨牛当たったよ
じゃらんの遊びクーポンで飛騨牛ハンバーガーセットランチを堪能しました。みた目よりボリュームたっぷり。スープもサラダも彩り鮮やかステキなランチとなりました。最後にたまたまやっていた飛騨牛スクラッチで大当たり。還暦のお祝いとなりました
- 行った時期:2020年12月
- 投稿日:2020年12月11日
-
残念です
じゃらんnetで遊び体験済み
行った日が、露天風呂が掃除の日らしくて、9階の展望風呂しか使用できなくて残念でした。
女性2人がお風呂で大声でずっと話しており、大変やかましかったです。
食事も夫婦らしき人が隣の席で大声でずっと話しており大変やかましかった。
唯一、喫茶のパフェは誰もいなくて静かに食べられました。
お土産売り場のスタッフも大声で私語を話しており、人もいないのに従業員が多すぎると思いました。
「いらっしゃいませ」もなくずっと大声で無駄話をしており、ホテルのレベルの低さを感じました。
買う気も失せました。
全体的にあまり満足できなかったですが、また静かなときに利用できたらと思いました。- 行った時期:2020年11月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年12月10日
-
げろシュー
水明館しか売ってないという、げろシューを買いに行きましたが、やはり有名なホテルだけあって、ロビーもラウンジも外観もきれいで、高級感がありました。一度泊まってみたい宿です。
- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月20日
-
老舗水明館に行きたかった。
じゃらんnetで遊び体験済み
若かりし頃、職場の親睦旅行で行ったこと。夜中に野天風呂(龍神の湯)に入ったことは記憶していたが、定年後、妻の還暦祝いで、水明館に行きたいととのこと、ただ、愛犬が家で留守番のため、日帰り体験コースに参加しました。初めて飛騨牛のひつまぶしを食べましたが、名古屋のウナギひつまぶしとは違い、違う食感、味、良い体験でした。その後、昼間でしたが、何十年ぶりかで、野天風呂にも入った。下呂温泉の湯の良さが、この年になってわかったような気がしましたが、昔の記憶では、もっと広い野天だったように思えた。
- 行った時期:2020年10月31日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年11月1日
-
とてもおいしいステーキでした。
じゃらんnetで遊び体験済み
下呂温泉水明館なので温泉の良さは説明不要ですが、ステーキの味と柔らかさは当分記憶に残りそうです。今度は飛騨牛ハンバーグを食べに行きます。
- 行った時期:2020年10月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年10月22日
-
ゆったりくつろげる宿
館内が広く、ゆったり感があります。食事は、満足でした。孫にもステーキが出てきてびっくり!ただ、展望風呂は、古さを感じました。高級な宿らしさがあまり感じられませんでした。
- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2020年10月12日
-
アクセス便利でいごごちが良い宿
駅に近くアクセス便利な老舗旅館
3棟と別棟が繋り予算や好みにあわせて滞在する部屋の棟を選べ、それぞれの温泉大浴場も利用できる
レストランも部屋食、洋食、和食、中華等沢山あり好みで選択できる
池のある庭園を眺めながらゆったりとできるロビー、名画、美術品が沢山飾られた回廊、能舞台もあり夕方に開催される無料の館内案内ツアーに参加して説明を聞くのも面白い- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月29日