下呂温泉 水明館
- エリア
-
-
岐阜
-
下呂・南飛騨
-
下呂市
-
幸田
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
その他風呂・スパ・サロン
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
下呂温泉 水明館のクチコミ一覧(22ページ目)
211 - 220件
(全344件中)
-
温泉街に歩いて行けます。
川の側にあって川側のお部屋に泊まると川のせせらぎを聞きながら過ごせて癒されます。露天風呂は、一ヶ所だけなんですけどお風呂が、三ヶ所あり混み合って入れない事が、無いので良かったです。泉質も○!
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年10月9日
-
すごく綺麗
綺麗で広いホテルでした いろんな 絵が あって 館内ツアーがあるほど 名前は 忘れましたが ホテルを 評価する雑誌に 出ているホテルでした 雑誌を見て知りました 部屋の お風呂は ヒノキ風呂でした
単身赴任の主人の所に 行った時に サプライズで連れて行ってもらいました- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年10月6日
-
飛騨牛ひつまぶし膳
じゃらんnetで遊び体験済み
お昼に飛騨牛ひつまぶし膳をいただきました。
〆のお茶漬けがおいしかったです。
予約してあったので、席についてすぐに、いただけたのがよかったです。
下呂温泉の大浴場にも入浴でき、満足。- 行った時期:2018年9月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年9月30日
-
満足!!
じゃらんnetで遊び体験済み
飛騨牛バーガー美味しかったです!レストランの雰囲気も大変満足です。
温泉もお肌すべすべになり、ゆっくりと過ごせました。
日帰りで入浴できる温泉はホテル内に数カ所あるうちの一つで、清掃状況などで変わるのかな?1階にあるお風呂を利用させてもらいましたが露天風呂もなかなか素敵でした。
従業員さんの対応も大変丁寧。大満足です。
また利用したいです。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年9月19日
-
温泉に
温泉に入った後にものんびりと過ごすことができるような場所となっていますよ。旅行に行くならここには行っておきたいでしょうね。
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年9月16日
-
水明館
水明館は夏場でも賑わっていましたよ。観光客らしきひとでたくさんいらっしゃっていました。良かったですよ。
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月13日
-
おすすめできます
通りがかりに日帰りプランで利用しました。
ハンバーガーも美味しくお湯もスベスベで気持ち良かった。
従業員の方々も対応が気持ちよく、とても満足しました。- 行った時期:2018年8月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年9月13日
-
やはり安定の水明館さん
じゃらんnetで遊び体験済み
日帰りランチプランを利用しました。牛ひつまぶしに、山菜のてんぷらもついていてとても美味しかったです。おだしをかけて食べる方法もありましたが、牛肉には合わない感じがして私は薬味とわさび、たれだけで頂きました。サービスでついてくるリンゴジュースはとても美味しかったですよ。接客係の人もとても感じよかったです。まあ難を申し上げるなら食事した場所が地下なので景観を望めないところかな。御風呂は水明館の女子の露天風呂は狭いので、展望風呂を選択しました。私は割と深くて、湯質の良い温泉が好きなのですが、さすがに下呂温泉 湯質はすべすべで 水明館さんの展望風呂は眺めも良く、深さもちょうどよいし言うことなしでした。沢山下呂温泉行きましたが水明館の臨川閣のヒノキのお風呂が一番好きです。ただしここは日帰りでは入れないみたいなので次回は水明館さんに泊ろうと思います。
- 行った時期:2017年8月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年9月9日
-
喫茶店を使いました。
下呂温泉でパンフレットが置いてあり、色んな場所での開発パフェで盛り上げよう!みたいなイベント?のようなものがあったのでこちらの喫茶店に寄らせて頂きました。
入口で20代くらいの女性の写真を撮ってあげてる従業員がいて何枚も撮っておられたのですが、それを待って私がこのパフェはこちらで食べれますか?と聞いたのですが、対応が悪い意味で違いました。
いくら良い旅館でも喫茶店使いだとそうなのかなと悲しくなりました。パフェは豆乳が使っている物でトマトと味噌とクリームソースを使った物を頼みましたが美味しかったです。- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月3日
-
豪雨災害の支援になれば
じゃらんnetで遊び体験済み
久しぶりに下呂温泉を楽しみたくて水明館を選びました。先日の豪雨災害で観光客が減っているのではと思い・・・。行ってみたら宿泊客で満員、チェックアウトのお客様でフロントは行列、ビックリしたのと安心しました。
- 行った時期:2018年8月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年8月29日