下呂温泉 水明館
- エリア
-
-
岐阜
-
下呂・南飛騨
-
下呂市
-
幸田
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
その他風呂・スパ・サロン
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
下呂温泉 水明館のクチコミ一覧(23ページ目)
221 - 230件
(全346件中)
-
喫茶店を使いました。
下呂温泉でパンフレットが置いてあり、色んな場所での開発パフェで盛り上げよう!みたいなイベント?のようなものがあったのでこちらの喫茶店に寄らせて頂きました。
入口で20代くらいの女性の写真を撮ってあげてる従業員がいて何枚も撮っておられたのですが、それを待って私がこのパフェはこちらで食べれますか?と聞いたのですが、対応が悪い意味で違いました。
いくら良い旅館でも喫茶店使いだとそうなのかなと悲しくなりました。パフェは豆乳が使っている物でトマトと味噌とクリームソースを使った物を頼みましたが美味しかったです。- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月3日
-
豪雨災害の支援になれば
じゃらんnetで遊び体験済み
久しぶりに下呂温泉を楽しみたくて水明館を選びました。先日の豪雨災害で観光客が減っているのではと思い・・・。行ってみたら宿泊客で満員、チェックアウトのお客様でフロントは行列、ビックリしたのと安心しました。
- 行った時期:2018年8月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年8月29日
-
館内見学ツアー
何度か宿泊や日帰りで利用していますが、今回初めて館内見学ツアー(無料)に参加しました。80歳を超えている案内人が、ピシッとスーツを着て流暢に冗談も交えながら案内してくれる姿は、こちらも元気をもらえました。
館内には、立派な能楽堂があったり、大きなパーティー会場があったりで、有名な方の絵画や美術品が数多く展示されています。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月26日
-
ゆっくりできます
ゆったりして静かで穏やかな雰囲気なので、子供を連れての宿泊より大人向けな旅館です。食事も美味しかったです。
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月20日
-
2017年7月
1500円の「水明館プレミアムハンバーガーセット」がオススメ!!1日20色なので、要注意。早めに行くことをオススメする。
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2018年8月5日
-
下呂温泉
水明館はとても綺麗でスタッフの方々も優しいです。居心地がよくまたいきたい場所のひとつです!ゆっくりできます!
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2018年7月20日
-
宿泊しました
有名な、日本3名湯の下呂温泉に宿泊する為に伺いました。
大きなホテル棟が3つあり それぞれ趣向の違うお風呂がありました。
やはり 露天風呂が良かったです- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月19日
-
小さな庭園
駅そばにある有名な水明館ホテルに宿泊して来ました。夕食は飛騨牛で柔らかくとても美味しかったです。ロビーの前にある小さな庭園もゆっくりした気分になれました。
- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2018年7月16日
-
日帰り施設も◎
ロビーからカフェの景色が和風モダンで素敵です。
日帰り入浴で、大浴場利用しました。マッサージチェアがあったり広々して、下呂の街並みが一望でき良かったです!- 行った時期:2013年8月
- 投稿日:2018年7月6日
-
最高級旅館です
2回宿泊したことがありますが、リフォームしたツインベッドの部屋に宿泊しました。モダンでよい雰囲気のお部屋でした。お風呂は展望風呂が最高です。朝食のみのプランで予約しました。朝食会場はとても賑わっていました。焼き立てのパンケーキとフレンチトーストが美味しくてお気に入りです。
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年6月25日