下呂温泉 水明館
- エリア
-
-
岐阜
-
下呂・南飛騨
-
下呂市
-
幸田
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
その他風呂・スパ・サロン
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
下呂温泉 水明館のクチコミ一覧(24ページ目)
231 - 240件
(全343件中)
-
家族連れにおすすめ
じゃらんnetで遊び体験済み
今までに何回も利用していますが、今回初めて飛騨牛ハンバーガー食べて非常にボリュームがあって大変満足することができました。
- 行った時期:2018年5月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月29日
-
家族連れにおすすめ
じゃらんnetで遊び体験済み
今まで何回も利用していますが、今回初めて飛騨牛ハンバーガーを食べましたが、とてもボリュームがあって大変満足することができました。
- 行った時期:2018年5月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月29日
-
部屋食
下呂温泉、水明館の臨川閣に泊まりました。
部屋食でしたので、ゆっくりできました。
また、料理は何をいただいても美味しくて大満足です。
夜には、モノマネショーも見る事ができ
楽しい時間を過ごせますよ。- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2018年5月14日
-
さすが老舗旅館
すごく綺麗でおもてなしもしっかりして料理も最高に美味しかったです。売店も広く、ゲーセンやプール、スポーツジムみたいなのも入ってました。温泉がたくさんあり迷子になるくらいでした。
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月14日
-
川沿い大きな旅館
じゃらんnetで遊び体験済み
宿は他をとり、予算の関係上、昼の飛騨牛ひつまぶし&温泉を・・・
こちらの質が高い旅館の地下個室でいただきました。
食事は飛騨牛はじめとても豪華でした。
説明が小声で早口ですこし聞き取りにくかった。
お風呂は露天風呂を選択しました。深い湯船で外も気持ちがよかった。
泉質は泊まったアル○○アのほうがぬるぬるしていたように思います。- 行った時期:2018年5月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年5月14日
-
肌がつるつる
老舗の大きな旅館でした。効用のあるアルカリ性で肌がツルツルに惹かれて何度も浸かってきました。バスタオルもその都度新しいのを使えて夜中も利用できたので便利でした。
- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2018年5月13日
-
日帰りゆったり
じゃらんnetで遊び体験済み
飛騨牛のひつまぶしに山菜の天婦羅、林檎ジュースも美味しく大満足でした。ひつまぶしは出汁や薬味で味を変えながら最後まで美味しくいただきました。お風呂も体がとても温まりました。
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年5月12日
-
下呂を代表する旅館
食事での利用でしたが、ゆっくりできてよかったです。スタッフの方もきちんとしていらっしゃいました。ロビーから見える庭園が立派でした。
- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月10日
-
観光に便利
温泉街に近く徒歩圏内なので観光には便利な立地でした
部屋は綺麗でしたが謎の音がしてて
朝そのせいで目が覚めてしまいフロントに行った所音の原因は分からないとの事でした
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年5月9日
-
洋食のご飯やさんがいいみたい....
老舗の旅館でした。
お風呂に露天が少ないのが寂しかったです。お部屋は清潔感ありgood
チェックイン時にトラブルあり
並ぶ場所を決めていただかないと外国人の方は悪気なく抜かされるので順番どうりにチェックインできてませんでした。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年5月8日