下呂温泉 水明館
- エリア
-
-
岐阜
-
下呂・南飛騨
-
下呂市
-
幸田
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
その他風呂・スパ・サロン
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
下呂温泉 水明館のクチコミ一覧(24ページ目)
231 - 240件
(全348件中)
-
日帰り施設も◎
ロビーからカフェの景色が和風モダンで素敵です。
日帰り入浴で、大浴場利用しました。マッサージチェアがあったり広々して、下呂の街並みが一望でき良かったです!- 行った時期:2013年8月
- 投稿日:2018年7月6日
-
最高級旅館です
2回宿泊したことがありますが、リフォームしたツインベッドの部屋に宿泊しました。モダンでよい雰囲気のお部屋でした。お風呂は展望風呂が最高です。朝食のみのプランで予約しました。朝食会場はとても賑わっていました。焼き立てのパンケーキとフレンチトーストが美味しくてお気に入りです。
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年6月25日
-
さすが下呂温泉の湯は最高です。
じゃらんnetで遊び体験済み
飛騨牛バーガーランチと温泉プランで行ってきました。
温泉は大満足です。
女性は9階の展望風呂がおすすめで、男性は地下の露天風呂つきのお風呂がおすすめです。
飛騨牛バーガーはもうちょっとジューシーだったら良かった。- 行った時期:2018年6月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2018年6月23日
-
日帰り利用
じゃらんnetで遊び体験済み
風呂は古く 新しい宿と比べると がっかりする
造りが古い
でも お湯はさすが下呂
料理は美味しく雰囲気も良かったです
湯船が深いので落ち着かない
ゆっくり浸かれない- 行った時期:2018年5月
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2018年6月21日
-
露天風呂はあんまりよくないかな
下呂の名旅館なので楽しみにして入浴を。
でも、露天風呂が囲いすぎてて、期待した割には、よくなかったです。
開放感がある露天風呂がすきだなぁ。。。- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:普通
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年6月14日
-
家族連れにおすすめ
じゃらんnetで遊び体験済み
今までに何回も利用していますが、今回初めて飛騨牛ハンバーガー食べて非常にボリュームがあって大変満足することができました。
- 行った時期:2018年5月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月29日
-
家族連れにおすすめ
じゃらんnetで遊び体験済み
今まで何回も利用していますが、今回初めて飛騨牛ハンバーガーを食べましたが、とてもボリュームがあって大変満足することができました。
- 行った時期:2018年5月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月29日
-
部屋食
下呂温泉、水明館の臨川閣に泊まりました。
部屋食でしたので、ゆっくりできました。
また、料理は何をいただいても美味しくて大満足です。
夜には、モノマネショーも見る事ができ
楽しい時間を過ごせますよ。- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2018年5月14日
-
さすが老舗旅館
すごく綺麗でおもてなしもしっかりして料理も最高に美味しかったです。売店も広く、ゲーセンやプール、スポーツジムみたいなのも入ってました。温泉がたくさんあり迷子になるくらいでした。
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月14日
-
川沿い大きな旅館
じゃらんnetで遊び体験済み
宿は他をとり、予算の関係上、昼の飛騨牛ひつまぶし&温泉を・・・
こちらの質が高い旅館の地下個室でいただきました。
食事は飛騨牛はじめとても豪華でした。
説明が小声で早口ですこし聞き取りにくかった。
お風呂は露天風呂を選択しました。深い湯船で外も気持ちがよかった。
泉質は泊まったアル○○アのほうがぬるぬるしていたように思います。- 行った時期:2018年5月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年5月14日