中込農園
- エリア
-
-
山梨
-
南アルプス
-
南アルプス市
-
飯野
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
桃狩り
-
果物・野菜狩り
-
さくらんぼ狩り
-
果物・野菜狩り
-
りんご狩り
-
果物・野菜狩り
-
ぶどう狩り
-
果物・野菜狩り
-
梨狩り
-
中込農園のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件
(全858件中)
-
大大大満足!!
じゃらんnetで遊び体験済み
孫娘を連れて ぶどう狩りに行きました。
収穫方法の説明が丁寧で わかりやすかったです。
ぶどう 一房の重みがしっかりしていたので、「収穫した喜び」を味わう事が出来ました。とっても甘〜く 粒も大きく 食べ応えがありました。
他の果物狩りもあるそうなので 是非 予約したいです。- 行った時期:2023年9月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年9月10日
体験した高評価プラン
【☆食べ放題☆】ぶどう(黒系)狩り60分コース
大人(小学生以上)
1,650円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
お腹いっぱい
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてのシャインマスカット狩り。
1時間のコースでしたが食べ過ぎてしばらくはシャインマスカットはもういいかなというぐらいお腹いっぱい食べました。
ブドウ畑と食べる所が2、3分ほど離れていますが、お天気が良かったので気にならない距離でした。
ただ、シャインマスカットだけを食べ続けていると口の中が甘くなるので、飲み物やちょっとした口直しにおつまみや漬物などが欲しくなります。
次回は無制限コースで山梨観光を間に挟んで漬物持参で行こうと思っています。
受付する場所でブドウの販売もやっていますが、とてもお買い得でした。
楽しかったです。
ありがとうございました。- 行った時期:2023年9月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年9月10日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
あまのじゃくさんのクチコミ
じゃらんnetで遊び体験済み
お店の人に寄ると多人数でクーポン利用やポイント利用が多い。って、自分は1人だったので、お徳では無くてなんか残念でした。肝心のぶどう狩りのスペースでは蚊取り線香を二つも付けてくれて蚊には刺されませんでした。やっぱり狩たては美味しい
- 行った時期:2023年8月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年9月1日
-
甘くて美味しかった
娘と2人でぶどう狩りに行きました。巨峰60分食べ放題コース。
畑で自分で収穫し食べたら甘さにビックリ。2人で7房、お腹いっぱいで大満足でした。来年もリピ決定です。ありがとうございました。- 行った時期:2023年8月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2023年8月27日
-
巨峰、堪能!
じゃらんnetで遊び体験済み
フルーツをおなか一杯食べたいと息子が言うので、じゃらんさんで探して行って来ました。台風七号の動きを睨みながらそこだけが不安要素でしたが、結果気にすることなく、また我が家にとっては事実上家族でのフルーツ狩りは初めてでしたが、大成功、大満足でした〜 ブドウの木の下で、椅子に座って涼しく楽しく食べられて、時間無制限である必要があったかな?とは思いましたが、家族三人で5房、もう1房行きたかったですが、それはお土産コーナーの、すももとシャインマスカット(600円/房)の分にとって置きました〜
- 行った時期:2023年8月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月21日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
蚊の対策は必要です!
じゃらんnetで遊び体験済み
8月17日の9時から10時の予約で行きました。
朝一だったので蚊が多く何ヶ所も刺されました。
途中でスタッフの方が蚊取り線香を用意してくれましたが、蚊の対策はして行ったほうがいいです。
木になっている桃が少なく食べ頃も少なく硬い桃を食べました。硬い割には美味しいと思いましたが熟れた桃だったらもっと良かったです。でも食べ頃のプラムと桃が用意してありすごく甘かったです。スタッフの対応も良く、所々に看板があり迷わずに行けました。- 行った時期:2023年8月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2023年8月18日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
この施設は2回目です。
じゃらんnetで遊び体験済み
昨年も家族で来ていてよかったので今年も利用させていただきました。農園の方の対応もよくおいしい桃が食べれて良かったです。次回も利用してみたいと思います。いい家族の思い出が出来ました。
- 行った時期:2023年7月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月11日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
甘い
じゃらんnetで遊び体験済み
初めて家族で桃狩り体験をしました。
沢山桃があったのですが、選び方に失敗して硬めの桃を選んだので、食べるのに苦労しました。
それでも甘くて美味しかったです。
お持ち帰りのお土産の桃もちょうど食べ頃で美味しかったです。- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月8日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
広い、親切
じゃらんnetで遊び体験済み
桃狩りで行きました。たくさんあるし、甘いのも教えてくれたり品種もあって食べ比べできたり、冷やした桃も置いてくれてあったりプラムやさくらんぼも少し頂けたり本当に楽しめる。しいて言えば、雨後は足場が若干悪いが、ぐちゃぐちゃになるほどじゃない。トイレもあるし手洗い場に石鹸も置いてくれているので果物食べたあとには助かる。テーブル、椅子もあり、ゆっくり食べれる。
- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年7月30日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
カチカチの桃
7月下旬からはカチカチの桃という情報は前もって知っていましたが、ここまでとは、、、これ桃?って子どもが言うくらい。不味い。子どもたちは不味いから食べないもがない、、、結局スタッフさんが予めとっていた桃を食べました。こちらは甘くて美味しいのに、、、違う品種なのか、桃狩りの桃が美味しくないのか。
桃ってこうなってるんだという社会勉強にはなりましたが、もう二度といきません。
食べるところも、日陰はあるものの激暑、、扇風機くらい置いてくれてもいいのに、小さい子もいたので暑くて30分もいられない。
値段相応なのか、桃狩りがどこもこんな感じなのか。- 行った時期:2023年7月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年7月27日